プリン治し

回答5 + お礼1 HIT数 1077 あ+ あ-

通行人
13/12/03 14:31(更新日時)

プリン髪って治す、目立たなくするのはムリですか?

根本から5~10センチが黒でそこから下は赤みがかった茶色です

髪の長さは肩に着くか着かないかくらいです

接客してるのでなんとかしたほうがいいのかなぁと思ってますが(自分でやろうが美容師さんがやろうか)失敗しても困るし悩んでます


タグ

No.2033121 13/12/03 13:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/03 13:56
通行人1 

喫茶店とか食品関係でも、その他のお店でも、店員さんの髪がプリン🍮だから気になるというのがまずありませんけれど…。
結構そのままで大丈夫なんじゃないですか❓

No.2 13/12/03 14:11
通行人2 

それって職場の上司かに言われたのでしょうか?
プリン髪でも見苦しくないなら、問題ないと思いますよ💦
ただ、ボサボサで手入れされていない髪だと、接客業には不向きかもしれません。
プリン髪も活かせるヘアスタイルもあるよね☝

No.3 13/12/03 14:14
通行人3 

接客業だからってプリン状態の髪がダメってことはないと思いますが、気になるのでしたら美容院でしてもらうのが失敗もなくいいんじゃないでしょうか。

No.4 13/12/03 14:18
通行人4 

美容師さんにやってもらったほうが無難ですよ。根元と色の差が激しいなら、自分でやるよりも美容院でやってもらったほうが絶対に綺麗に出来ます。

No.5 13/12/03 14:25
お礼

皆さんありがとうございます😃

飲食店でもなくただのレジ打ちなんで髪型や色に指定はなく自由です

他の方はキレイに染めてるので自分のプリン頭が気になってしまいました💦

ちなみに暗めの赤茶色です。

No.6 13/12/03 14:31
通行人6 ( ♀ )

職業に関係なく、プリン髪って印象は良くないと思います。

なんとなく「だらし無い」というか…


下手に自分でやって失敗するより、美容室でやっていただいたほうが確実に綺麗に染まりますよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧