注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

転職エージェントの件です

回答4 + お礼0 HIT数 1698 あ+ あ-

悩める人
13/12/06 19:48(更新日時)

転職エージェントの件です。
転職活動をしてまして、あるエージェントからある企業を進められました。その方と一緒に動向して、面接と筆記試験を受けました。最終面接の打診が、あり、受ける気持ちはありましたが、父親の手術、インフルエンザ等でいけなく延期しました。そうしているうちに転職エージェントの本性が見えてきました。スケジュールもこちらの事を聞くこともなく、企業のスケジュールに会わせたりしてかなりうんざりです。
電話で出るのがやになったら、会社迄電話してきます。あまりにもしつこいので、最終面接は受けることにしましたがもし受けて内定をもらっても、辞退はできますか?
エージェントには損害賠償はおこされませんよね

タグ

No.2034081 13/12/05 22:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/12/06 05:32
通行人1 

主さんが企業に就職したら利益になるので、強引にしていると思いますが
主さんと事前に相談もなく勝手に行動するようならもう
転職エージェントを断りハローワークで自分で探した方がいいと思います。

エージェントが勝手にスケジュールをたててしつこくされているのですから
損害賠償を例えおこされたとしても負けることはないと思います。
ただ行く気もないのに面接して採用された後断ると損害賠償を
請求される危険性もあります。💦

No.2 13/12/06 09:53
サラリーマンさん2 

クライアントは無償が原則なので訴訟になることはありません。これだけ就職難の時代、採用の話があればみんな飛びつくのは当たり前です。主さんがどれだけ高学歴で高いスキルをお持ちか知りませんが、就職する気持ちがないなら今日にでも断りの電話をするべきです。そうすれば他の誰かが職に付けるわけですから。

まあ、仕事はいくらでもあるっていう幻想を持ってるうちが華ですね。

No.3 13/12/06 15:06
通行人3 

エージェントと損害賠償に関する

契約📃など交わしていないのであれば、

面接は落ちる、辞退する事も普通に想定できる事なので

賠償問題にまで発展する事は考えにくいです。

No.4 13/12/06 19:48
通行人4 

私なら現時点で断ります。内定貰ってからだとややこしくなるだけですよ。そういう決断は、早めに行動に移した方がいいです。先のばしはNG。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧