部屋が匂う

回答5 + お礼4 HIT数 1847 あ+ あ-

働く主婦さん
13/12/08 22:27(更新日時)

一年前に今現在住んでいる所に引っ越してきました。
部屋が異様な匂いがするのです。入居した時からです。それに入居したばかりの時、換気扇壊れて全取っ替えするわ、お風呂場の蛇口より水漏れしていて二回も修理してもらったし、お風呂場が下水臭く業者きてもらい3回目でパッキン付いてないと言われ匂いなくなり。網と間の立て付け悪く直してもらったり。この一年結構大変でした。
でもまだ。部屋の匂いだけどうにも収まらないのです。下水ではない。独特な匂いです。洗濯物を部屋干しすると衣類に着いてしまって。友達に指摘されます。
管理会社からはこれ以上何もできない。と言われました。
自分で薬を買ったりかなりやっています。いくら使ったがわかりません。

住んでいるとあるていどは慣れる。でも、外出先から帰宅すると匂う時があります。
冬でも家にいる時はいつも窓開けてます。すっごく寒いです。なのに、知り合いが来ると臭いと。
引っ越すしかないのでしょうか?

タグ

No.2035079 13/12/08 13:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/08 13:15
悩める人1 

👃匂いの出所ははっきりしないのでしょうか❓
下水でもなければ、
建築資材そのものという事になるのかな
出所がわからないと対応は難しそうですね…。

No.2 13/12/08 13:15
経験者さん2 

まさか、、とは思うけど、
死体とか埋まってないですよね?
怖がらせとか、冗談の話じゃなくて、真剣な話です。
事故物件じゃないか調べてみてはどうですか?

No.3 13/12/08 13:22
お礼

>> 1 👃匂いの出所ははっきりしないのでしょうか❓ 下水でもなければ、 建築資材そのものという事になるのかな 出所がわからないと対応は難しそう… ありがとうございます。
匂いの元が本当にわからないんです( ; ; )どこを確認しても臭わないんです。
資材の匂い…確かに内装業の友達に言われたことがありました。

No.4 13/12/08 13:25
お礼

>> 2 まさか、、とは思うけど、 死体とか埋まってないですよね? 怖がらせとか、冗談の話じゃなくて、真剣な話です。 事故物件じゃないか調べてみ… レスありがとうございます。

入居時にわけあり物件かどうかはかなりしつこく確認しました。
不動産業者は言う義務ありましたよね?

No.5 13/12/08 13:44
通行人5 ( ♀ )

事故物件って、間に誰か住めば言わなくても良かったと記憶してますが。

嫌な匂い消す「エアリオン」っていう消臭器が東芝から出てますよ。
大手電機屋で8000円位でした。
嫌な匂い消して、良い香りは残す。
効果はかなりありました。

人から指摘される程の異臭ってどんな臭いなんでしょう?想像つかないです💧
でも嫌ですよね💧

No.6 13/12/08 13:49
お礼

>> 5 エアリオン。参考にさせていただきます。
匂いってかなりストレスになります(/ _ ; )
ありがとうございました。

No.7 13/12/08 15:01
通行人7 


うちも引っ越した時から部屋が臭くて悩んでいました
古いアパートは壁や天井に臭いがついているらしいです
空気清浄機を買って置きましたが少しましになりました💦

No.8 13/12/08 22:22
通行人8 

上下配水管のつまり及び劣化による臭い。あるいは壁紙を貼った内側の壁がカビていたりと古い物件の場合は建材そのものが時間が経っていると臭いを発してる場合があります。
この場合は根本的な処置を施さないと解決しない場合があります。

ストレスを感じるほどであれば引越しを検討されることをお勧めします。

No.9 13/12/08 22:27
お礼

>> 8 レスありがとうございます。
やはりストレスを感じるのであれば引越しを視野に入れた方が良いですよね。
部屋干しできないのはかなり辛いです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧