金持ちの道楽って?

回答11 + お礼0 HIT数 11424 あ+ あ-

通行人
2013/12/11 20:19(更新日時)

金持ちの道楽とは大金を使う人のことでしょうか?

タグ

No.2035884 2013/12/10 11:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 2013/12/10 12:07
通行人1 

そんなことないと思う。
金持ちは、時間があることも多いから、趣味を突き詰めることができるんじゃない?
ま、趣味もお金がかかるけどさ💸

No.2 2013/12/10 12:10
土竜 ( 40代 ♂ SpJ2w )

違います。

No.3 2013/12/10 12:26
通行人3 

大金を使うイメージがありますが、庶民から見たら大金でも、

お金持ちから見たら小遣い👛程度で、それでいて実用性が低い使い方の場合じゃないかな。

No.4 2013/12/10 12:32
通行人4 

金持ちの道楽は全てお金の掛かることばかりでは無いと思いますね。

普通に一般人並みの趣味を持つ人もいますよ。

でも金持ちにしか出来ない道楽は、やっぱりお金の掛かる道楽になりますかね。(;^_^A

No.5 2013/12/10 12:36
通行人5 

どんな事であれ、お金と時間を掛ければ「金持ちの道楽」、なるべく安く(ある意味セコく)済ませれば「ささやかな趣味」ってことじゃないかな?

No.6 2013/12/10 12:40
通行人6 

お金があって好きなことに時間とお金を注げる人。例えば好きな人に赤いバラを部屋一杯送るとか。店を貸し切って買い物するとか。

No.7 2013/12/11 06:21
経験者さん7 

道楽 これは道を楽しむと言う事で普通は経済的に出来る範囲で楽しむ趣味的な事とかになるんだろうけど金銭・時間等に余裕が有ると利益を共わない事に金を注ぎ込んで楽しむ。 例えばモータースポーツ。これをスポンサー無しでやるなんて一般の人には大変なのにスタッフも雇ってなんて金持ちの道楽としか言えないですよね。
あの大物俳優の海釣りもその部類になるんだろうけど・・・ まぁそんな事じゃないですかね。

No.8 2013/12/11 06:31
通行人8 

一般的な考え方より無駄が多い事じゃない⁉

No.9 2013/12/11 06:43
経験者さん7 

無駄と思えば無駄なんだろうね 無駄な事を一生懸命やってる人 沢山いるね(笑)

No.10 2013/12/11 12:26
銀狼 ( 40代 ♂ 47FtCd )

先行投資です
今は必要なくても必ず役に立つ事に時間とお金を使い肥やしにするんです
興味が無い者からすれば
何故そんな事、そんな物をと思うから
道楽で片付けられるのでは?

No.11 2013/12/11 20:19
通行人11 ( ♀ )

兄が腐るほど金持っていて、客が全然来ないマニアックな自己満足の店経営してます。儲けは全然ありません。彼氏に金持ちの道楽だね~って言われました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧