注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

電話対応…不安;;

回答5 + お礼0 HIT数 791 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
13/12/11 21:07(更新日時)

こんばんは。
電話対応?について悩んでいます。昨日、発注関係で担当者に電話をしました。二回かけたのですが、留守番電話になり、メッセージを残しました。“〜折り返しお電話お願いします”と言いました。
そして今日、午後になっても電話がなければもう一度私からしようと結局電話をしました。
ようやく担当者の方とお話できたのですが、電波が悪く、切れてしまいました。
私はもう一度かけたのですが、また留守番電話になり…また同じようなメッセージを残しました。
まだ発注がちゃんとお互いが確認できているか不安で、明日もう一度電話しようと思うのですが、大丈夫でしょうか…?

不安で不安で眠れないよぉ〜
どうしよう…担当者の方、怒っていたりしていますかね…(>_<)

No.2036445 13/12/11 20:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/12/11 20:59
通行人1 


明日もう一度電話した方がいいですよ、そのままにしたら後々大きな
トラブルになるかもしれませんし
なぜ向こうは留守番電話にしているのでしょうか?😨

No.2 13/12/11 21:01
通行人2 

きっと怒ってはないと思いますが、確認がきちんと出来ていないなら明日また電話してみるべきでしょうね。
中々電話がつながりにくい相手なのでしょうか…きちんと確認取れるまで気が気じゃないですね💦

No.3 13/12/11 21:02
お兄さん3 

確認した方がいいですよ。
社会人は確認は非常に必要です。
確認の確認です。
相手の感情より、生産性をこの場合は優先させるべきかと

No.4 13/12/11 21:02
OLさん4 

こういうことは、きちんと確認していたほうがいいですよ、後々トラブルになったら大変ですよ。明日、何度もすみませんと、低姿勢で連絡してみましょう。

No.5 13/12/11 21:07
通行人5 ( ♀ )

発注等、書類に関しても、引き渡し受け渡しのある事柄は、☎だけでなく書面に残す必要があります。
今後は必ず、FAXでのやり取りもしましょう。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧