注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
交通費の割り勘について相談したいです。 まだ付き合ってないですが相手側から交通費を割り勘にしないかと提案されました。 ガソリン代、パーキング代のことだと思う

一年生、うんちもらす

回答13 + お礼2 HIT数 5388 あ+ あ-

悩める人
13/12/26 11:42(更新日時)

姪のことで相談です

小学校一年です。

いつもパンツにうんちがついていてくさいです。

そしてトイレットペーパーを1日一ロール使います。

なにをいっても治りません。

トイレも五分に一回いきます。

なにをいっても治りません。

母親は怒鳴って殴るだけです

家族全員疲れました

顔を見るだけで腹が立ちます

ずっと口を開けてよだれ垂らしてるんです

家はでないし、でれないしであと何年続くかわからないです


No.2041038 13/12/23 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/23 16:56
匿名 ( ♀ nq1MCd )


ストレスじゃないですか?
むやみに怒るだけでは
また同じことをします
その子の目線になって
目をジッと見て怒鳴らず
だめなことを教えてあげてください

何より
病院に行ってみては
いかがでしょうか?
その子の今後が心配です

力になれてなかったらすみません

No.2 13/12/23 17:00
お礼

>> 1 最初は普通に言ってました。

もう何年も悩んでいます

病院につれてくよう言っても姉は連れて行きません 

私たちがでれないので子供をつれて出て行ってほしいです

No.3 13/12/23 17:03
通行人3 ( ♀ )


母親が殴る?

家族は誰もとめないの?
みんなただ見てるの?

主を含めて姪御さんの家庭環境どうなってるの?

5分おきにトイレって腹痛として身体がSOS訴えてるんじゃないのかしら?

No.4 13/12/23 17:05
通行人4 

今のままでは、姪御さんも可哀想ですね。トイレトレーニングなど教えてないのでは?お母さんがちゃんと対処してあげないといけないですね。

No.5 13/12/23 17:13
通行人5 

失礼ですが主さん年齢は?姪っ子さん障がいなどは?排便以外学校生活で苦労してる感じがある、会話や生活に問題が見られる感じなら何か障がいが隠れてるのかもしれません。今まで検診などで指摘された感じはなかったのでしょうか?
5分毎にトイレでは授業も受けられませんよね?
下着を汚してしまうのは1年生ならまだ多少は仕方ない部分ありますからそこはあまり違和感ありませんよ。
排便以外の普段の生活部分に特に心配がないならいいですが、口を開けてよだれは1年生ではちょっと心配ですね。鼻が悪いのかな?
とにかく文面だけでは何ともですが、叩くのは絶対やめて。可哀想。
一度小児科で不安を全て相談して下さい。トイレも、もしかしたら膀胱炎や頻尿などあるかもしれませんよ。叩かれてるならストレスや精神的な物も入ってるかもしれません。
親、身内ならきちんとしてあげないと。

No.6 13/12/23 17:37
お助け人6 

何かの障害を持っておられるのではないでしょうか・・?

お姉さんに許可をもらって主サンが病院に連れて行ってあげることはできないのでしょうか・・?

No.7 13/12/23 18:11
お礼

姉はとにかく気性が荒いんです


すぐ怒鳴り散らします

姉にも数年悩まされています

みて見ぬ振りではなく、自分の身も守らないといけないのです

No.8 13/12/24 10:46
通行人8 

病院に連れていってあげて下さい。
おねえさんが育児放棄してるのですか。
病院も連れていかないなら、虐待になります。
市町村に通報しないと、脱水症状などで危険じゃないですか?

No.9 13/12/24 11:21
通行人9 ( ♀ )

親が殴って怒鳴り散らしているなら、児童相談所か役所に虐待通告をしましょう。匿名可能です。

そうすれば、専門の担当者が介入します。
育児相談や病院への受診に繋がる可能性が出ます。

本当は自発的に相談や受診をするのが望ましいのです。
しかし、それが不可能なら上記の方法で、半ば強制的に専門家に繋いであげてください。

No.10 13/12/24 11:53
悩める人10 ( 20代 ♀ )

主さんは何歳ですか?もしある程度の年齢なのであればなかば無理やりにでも病院に連れていってあげてほしいです。

No.11 13/12/24 14:15
通行人5 

5です。質問に答えて頂けなかったから何ともですが主さん又はおじいちゃん、おばあちゃん(姪っ子ちゃんにとっての)が病院に連れていくというのは無理なのですか?
気性が荒いとありますが、他家族が怖いと感じるほどで子供を叩く、罵倒するなら児童相談所に通報又は相談して下さい。
子供はすぐ保護されます。
ある意味聞いた感じだと、そのような家庭の中で母親からは殴られ身内からは汚いと見られ。
不憫です。保護してもらう方が子供のためかもしれません。

No.12 13/12/24 17:22
経験者さん12 ( 20代 ♀ )

何回ばかにしたスレたてれば気がすむの?

No.13 13/12/24 18:59
通行人13 

え?
あはたは姪が殴られるのを見て、出ていけと思うだけですか?
可哀想な姪。
おかしな家族に囲まれて逃げ場がない。
児相等に保護してもらうのがいいと思います。
私もトイレに10分置きに通ってました。
今思い返せば明らかにストレスと不安からでした。

No.14 13/12/24 21:36
通行人14 

脊髄の病気かも

尾てい骨に深いエクボはないですか?

本当に一度病院でみてもらって下さいな

No.15 13/12/26 11:42
通行人15 

まずお姉さんに精神疾患がありお子さんに遺伝的要素があるのでは。
1日1ロール、よだれ、頻尿等はストレスというより病気だと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧