注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

義父母 義妹 (長文です💧)

回答3 + お礼3 HIT数 1127 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
07/01/02 21:05(更新日時)

旦那の親、兄弟の事で 聞いて欲しいのですが 義母は私達の結婚直前(14年前)に借金で逃げ、 その後 私は出産し、しばらくして住み込みで離れた場所に要ることがわかりました。その後に義妹も結婚、出産、離婚し…離婚後に二人目を出産し義父も会社を辞めて義母の所に行きました。子供が5年生位の時 初めて義母に会いましたが (現在中1)まったく おばぁちゃんと思えないみたいです。問題は義妹です。旦那の実家に親子で住んでて 夏に遊びに行ったら、旦那と子供の頃 喧嘩ばかりで 良い思い出がないから始まって 最後には、あんなの兄弟って思ってないからって言われ 仕事しなきゃならないから、たまに子供見ててとか言い出し 私はカチン💢ときて それ以来 合ってません。私は大人気ないでしょうか?どんな風に接したら良いのでしょうか?

タグ

No.204916 07/01/02 15:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/02 15:33
通行人1 ( ♀ )

無理に付き合わなくていいんじゃない?実の兄弟でも結婚する前に何年もあった事なく結婚結婚してからも10年以上あった事ないから今更あっても只の知り合い程度にしかおもえませんね。結婚したと風の便りで聞いたけど義理の兄弟とかと会うつもりもないし、断固と断ればいいと思いますよ。

No.2 07/01/02 16:21
通行人2 ( 30代 ♀ )

別に無理して付き合う必要ないんでは?
かえって無理して付き合う方がトラブルばかりになり嫌な思いするだけだと思います。

No.3 07/01/02 19:45
お礼

>> 1 無理に付き合わなくていいんじゃない?実の兄弟でも結婚する前に何年もあった事なく結婚結婚してからも10年以上あった事ないから今更あっても只の知… アドバイスありがとうございます。出来ることならそうしたいです未だに 借金の後始末もせずに裕福に旅行したりしてるので不思議で… 付き合っても ろくな事ないと旦那は思ってるのか 近くに住んでるのに行きもしないです。私も このままにしておきます。

No.4 07/01/02 19:48
お礼

>> 2 別に無理して付き合う必要ないんでは? かえって無理して付き合う方がトラブルばかりになり嫌な思いするだけだと思います。 アドバイスありがとうございます。そうします…家の下の子供が後一年弱で小学校卒業ですが…運動会とかで合っても 旦那も 向こうも無視です…ほっといて良いですよね?

No.5 07/01/02 20:08
通行人2 ( 30代 ♀ )

向こうが無視してるのは、向こうも付き合いたくないって言ってるんだよ。
かえって良かったね。
向こうのトラブルに巻き込まれないから
付き合わなくて大丈夫ですよ。

No.6 07/01/02 21:05
お礼

>> 5 本心、私も間に入って 良いように使われたくないので ほっときます。ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧