スーツはどのくらいで買い替えてますか?

回答5 + お礼1 HIT数 8895 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
14/01/14 23:44(更新日時)

旦那は大手企業を相手にする営業をしています。

普段はもちろんスーツ、見た目が大事なのもわかります。ただ仕事に関する出費が多いなーと感じています。主な出費を簡単に↓
スーツ:1着4〜5万のものを年に2着
靴:一足3万のものを年に1、2足
鞄:2、3万のものを1、2年に一回買い替え
コート:春、冬コートは数年に一度買い替え
その他、ワイシャツ、ネクタイなどは適宜って感じで、簡単にいうと年間15〜20万くらいの出費になります。

これって多いなーと私は感じてしまいますが、仕方ないですかね(T . T)皆さんの旦那さまはどのくらいで買い替えてますか?


No.2049630 14/01/14 15:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/14 16:16
専業主婦さん1 

うちの主人もスーツで仕事する人ですが…
買い替えは全然です(--;
数年に1回くらい。
ズボンは、よくすれるのでもう少し頻度はありますが、それでも1年に1回あるかないか。
コートも長く着てますし、靴は自分のお気に入りがあるので直しながら使ってます(^^;

No.2 14/01/14 18:02
働く主婦さん2 

スーツ、高いですよね。もう少し安いのがないんですかね。
ってことで、探してたらイオンの通販でスーツが1万前後で売ってました。これってどうなんでしょうかね。
うちの旦那のスーツは2~3年に1着買うか買わないかですね。ありがたいことにシステムエンジニアで外に出歩く仕事ではないので、少しへたってても普通に着て行ってます。

No.3 14/01/14 18:10
経験者さん3 

うちの旦那は、2万円くらいのスーツを年3回くらい、1万円くらいの靴を年2回くらい、5千円くらいの鞄を年1回くらい買います。Yシャツやベルトは2千円くらいですかね。

一応独身時代はブランドにこだわり金をかけてたらしいです。今はビジネス用品は消耗品だと割り切って、買うときもアウトレットやセールを利用してます。

No.4 14/01/14 20:26
専業主婦さん4 ( ♀ )

私は男性のスーツ、靴、鞄、時計、ボールペン他七つ道具と言われるものは、主人の顔と同じなので投資と思ってそれなりの物を身につけるべきだと思っています。お仕事内容や仕事でどんな人をお相手にしてるかにもよりますね。奥様も家計のやりくりは大変、でも主人を立派な社会人にするには将来への投資と思って一流の物を身につけさせるのも大切ですよ。

No.5 14/01/14 21:34
通行人5 ( 20代 ♀ )

うちの旦那は別にスーツじゃなくても、スラックスとYシャツにネクタイだけで大丈夫なので助かってますが、確かうちの父親が30万位のスーツを10年?位のペースで買い換えてました。
うちの父親は外回りとかの職業ではなかったですが、4、5万位のスーツはすぐよれてボロボロになるけど高いスーツはしっかりと長持ちすると言ってたのを覚えてます。
母親も、父親は家族の顔なのだからみすぼらしいのは着せられない。っと自分の服は買わずとも父親の仕事関係はしっかりとした物を買ってました。
なので主さんの旦那さんのご職業だったら仕方ないのかなっと思います。

因みにうちはエンジニアでずっと作業しているだけなのでスラックス2000円Yシャツ1000円ベルト1000円靴は2000円をダメになっても補修出来る限り補修して使って貰ってます😅

No.6 14/01/14 23:44
お礼

お礼一括ですみません。
確かにスーツ、安いのだと1万くらいで売ってますよね。旦那いわく、安いのだと毎日着るものだからすぐほつれちゃったり傷んじゃうから、4、5万位でも妥協してるみたいです。値段は質、ブランドなどでピンキリですよね。長く着るつもりでもっと高いのっていう手もありますが、体型が変わってくる可能性もあるしリスクありますよね。

でも、皆さんのレスを見て、仕事柄やっぱり仕方ないのかなーと感じました。接待で銀座とかの良いお店に行くこともたまにあるから、安いスーツは恥ずかしいですもんね。出費も多いけど、その分頑張ってもらえればいいかな、と思います。
貴重なアドバイスありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧