死人以上に、死人みたい。

回答11 + お礼4 HIT数 1835 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/01/23 02:18(更新日時)

夢も目標も無い。


私には昔、バレリーナになりたいという夢がありました。バレエの先生とかではなく、バレリーナに。
中学の頃までその事しか考えず、毎日毎日バレエに明け暮れていました。

でも それは夢で終わってしまいました。コンクールなどに出て だんだん自分の才能がありふれたものだと思い知らされ、更にはスタイルと骨格の形の悪さから、これ以上伸びしろは無いと悟り 諦めざるを得ませんでした。芸術を求められる職で、食べていけるのは一握りの中の一握りだと。

自分(今17歳)の半生を捧げてきたものを捨ててから、もう何も出来なくなりました。バレエをしていた頃は、心に充実感があったからか、勉強も頑張れてクラスで一番で、先生や親にも褒められてばかりでした。
しかし、すでに諦めてから4,5年は経つのに相変わらず落ちこぼれたままです。
生きてる心地がまるでしません。家族・教師からも見放され 性格も暗くなって別人のように変わり果てました。
あんなに勉強が自然にできていたのに、急に机に向かえなくなりました。

私はこの先 大学へ行けるのか・・・?
就活は・・・?
どこかの社畜になる・・・?


今まで真っ直ぐに目指してきた世界と、今から目指さなければならない世界との違いをまだ受け入れられない。
趣味を見つけなければ。
好きな学を見つけなければ。
親が今までかけてくれたお金の分、苦労しなければ。
私の存在意義を早く見つけなければ。

本当に私は馬鹿です。痛感します。
もっと他の場合も想定するべきだった。バレリーナなんか この広い世界でさえ 指折り数えられる程度しかいないのに。

もう自分に嫌気がさして 自信が完全に無くなっています。
自分はバレリーナになるものだと考えていた幼い自分を殴りたいです。
幼稚園・小学校のアルバムでの〈将来の夢〉の欄を思い出すのも苦しい。店でバレエ関連の曲が流れていると、身体中を鞭打たれたみたいに悲しくなる。

心がずっと、屋上の一線にあります。もう飛び降りてしまうんじゃないかというほど、何も見えてません。

夢に敗北しました。惨敗です。

5年も立ち直れないのだから、これからも立ち直れないよ。反省しな。って母に言われてしまいました

こんなに恥をかかせて・・親不孝な自分です
もう 手元には借金しか残ってません。 人間 打ち込むものがなきゃ生きていけないんだな

タグ

No.2052593 14/01/21 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/21 23:59
案内人さん1 

夢中に追いかけていた夢が叶わないことを知るのは、すごくつらいこと。
5年間悩み続けてきたんですね。
バレエが好きなら、趣味として続けては?
自分の気持ちに正直に生きて。

No.2 14/01/22 00:21
通行人2 

バレリーナになろうと思って、必死に頑張っていたころの主さんの努力、時間は、絶対に無駄にならないと思いますよ!それだけ打ち込めたなら、他のことにも打ち込めます!

No.3 14/01/22 00:22
通行人3 ( ♀ )

挫折が早い時期で良かったですね

若い頃から将来の事なんか大半の人は考えてないよ
とりあえず大学行って考えようみたいな

バレエが好きなら教える側の職等目指せばいい

バイト等して社会をみて新たな夢出来るかもしれない

主さんは1か10の性格なんだね
可能性は主さん次第で無限∞なのに

勉強は自分の為になるからして損はないよ
今まで何の為に優等生だったの?

No.4 14/01/22 00:34
お兄さん4 ( 30代 ♂ )

楽器やれ、楽器。

ギター、ベース、ドラム、キーボード

最近、高校生の間で流行ってるぞ。

何かを目指さなくてもいい。

趣味でもいいから楽器やれ。

私もおっさんになってから楽器始めたぞ。

No.5 14/01/22 00:39
お礼

>> 1 夢中に追いかけていた夢が叶わないことを知るのは、すごくつらいこと。 5年間悩み続けてきたんですね。 バレエが好きなら、趣味として続けては… ありがとうございます。

趣味としてはできないんです。余計に虚しくなるのです。

いい加減 目を覚ませと、毎日、毎時間、毎瞬 頭に言い聞かせています。
ダメです。今までの思いが頑固すぎて
今すぐ脳からその記憶を抹殺したい

No.6 14/01/22 00:41
お礼

>> 2 バレリーナになろうと思って、必死に頑張っていたころの主さんの努力、時間は、絶対に無駄にならないと思いますよ!それだけ打ち込めたなら、他のこと… ありがとうございます。


そうだといいなぁ…


バレエだから打ち込めたのかもしれませんが。
何か人生を共にするものと
これから出会える見込みはほぼ無いです

No.7 14/01/22 00:44
お礼

>> 3 挫折が早い時期で良かったですね 若い頃から将来の事なんか大半の人は考えてないよ とりあえず大学行って考えようみたいな バレエが… ありがとうございます。

そうなんです。極端人間で…


グレーゾーンに生きれないんです。5はダメ。1か10でなきゃダメ。

本っっっ当にアホみたいな意地があります。
自分で自分を縛っているだけなのに。

No.8 14/01/22 00:49
お礼

ありがとうございます。

ピアノとお琴はできます。ギターも弾けますが、特に関心は持てませんでした。

今はピアノを弾きたくありませんが。。。何故かバレエを思い出すので。


一生バレエに殺され続けるなら 死んだ方が楽かもしれないですよね。。

No.9 14/01/22 01:50
通行人9 

劇団とか探してみました?
生半可なことではないでしょうが、ある程度のレベルでも魅せられる舞台もあるでしょう。
人生は続いて行くのだから、少しずつでも歩んで行かなくては…
けど、本当にバレエが好きだったのでしょうか…?

No.10 14/01/22 02:55
ナツミ ( 20代 ♀ 8IZFCd )

おもいぐせに捕らわれているのかなとおもいました

こうでなければしぬしかないとか
思い通りにいきているひとなんてめったにいないかと
厳しい世界ですが
バレエという芸術に触れられたことに感謝の気持ちがもてたならばつぎの夢がみつかる気がします

夢はひとつではないし道もひとつではない
束縛から解放へ
自分を苦しめることをやめて手放してみてはどうでしょう
きっと違うことの夢のための土台だったのかもしれませんよ

No.11 14/01/22 09:47
通行人11 ( ♀ )

それだけバレエに打ち込んでこられたことは素晴らしいことです。

私の身近に、自分は一流になれないとバレエを辞めたお子さんがいます。
趣味として続けられなかったの?とそのお子さんのお母さんに聞いたら、周囲が上を目指す中で、自分は趣味で楽しむ気持ちになれないということでした。
私のように大人からバレエを始めて四苦八苦している者からすれば、もったいないと思ってしまいますが、本人は悲痛であっただろうし、断ち切ることで諦めたのだろうなと思います。

変な言い方だけど、そこまで打ち込めたものに出会えたことは、幸せです。
それがあなたの人生を潰すものとはならないはず。
何のアドバイスもできませんが、あなたの心が落ち着かれる日がきますように。

No.12 14/01/22 22:04
お兄さん4 ( 30代 ♂ )

主さんは一種の強迫症状ですね。

「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」

という言葉をご存じでしょうか。

打開策としては、坊主は坊主、袈裟は袈裟

と割り切ることです。

バレエのことはもう忘れ去っていいと思います。

まず、バレエのことを忘れるところから
次の人生を歩みませんか?

長年付き合ってきたことを忘れるのは度胸のいることです。

簡単ではないのはわかります。

でも、人生は切り替えが大事です。

一つのことに囚われていてはいけません。

私も苦しいこと抱えています。

みんな、何かしら抱えていると思います。

それでも歩むのが人生というものだと思います。

真っ白な人生は存在しません。

No.13 14/01/22 22:40
おばかさん13 

あえてキッパリ言わせてもらいます。主さんは本当のバレー好きではありません。要はスポットライトを浴びて皆の羨望と喝采を浴びたいだけなんです。いわゆる常に優等生でなければ気が済まないただそれだけです…本当にバレーそのものを心から愛しているのならば形を変えても実行出来るものですから。
主さんの場合は常に他人様の目に止まる派手で華やかな世界の中心になれる様な仕事か趣味を見つければ行き詰まりは多分解消しますよ。

No.14 14/01/22 23:05
通行人14 ( ♀ )

頑固で一途なのですね

悪い事ではないですよ

むしろ真面目で良い事です

今バレエに関する全般見るのも聞くのも辛いのでしょう

わかりますよ

私はピアノやってましたが
プロになろうなんて思ってたわけでなく
趣味でやってました
でも病気で弾けなくなってしまいました

単なる趣味でも出来なくなってしまった事はショックだったのですから
主さんの落胆はとてつもないものだと思います

すぐ立ち直れる人もいれば
そうじゃない人もいます

主さんはこれじゃ駄目だと思ってるのでいつかきっと立ち直る事が出来ます

落ち込んでもいいんです

今日を生きて下さい

どうか死なないで下さい


No.15 14/01/23 02:18
通行人15 

大丈夫ですか?
かなりお疲れの様ですが…。
完璧主義なところがあるのかな?自分を追い込んでしまっているように見えますよ。
もしかしたらですが、鬱状態になっているのかもしれませんね。
ただの鬱状態であれば、本当の病気になる前に治した方がいいですよ。
心療内科であれば、ちゃんと見てくれます。きっと、プラス思考に考える事も出来る、以前の主さんに戻る事が出来ると思いますよ。
ただの予想で勝手な事を言ってしまい、なんかすみません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧