転職理由(適応障害と経営不安定)

回答2 + お礼2 HIT数 1706 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/01/26 11:16(更新日時)

今度、市町村の保健師採用試験を受けます。

私は看護師・保健師免許を取得して2年目です。
平成24年4月に病院に就職したものの、組織的ないじめを受け(騙されて遠くの系列診療所に配属された。同期はみんな病棟に配属され、就職前から私は戦力外通告をされた)、6月に適応障害になり休職、休職中にクビになって自己都合退職をさせられました。
24年9月から別の病院に就職しましたが、そこでも騙されて(黒字だと言われていたのに実は40億円の負債をかかえていて、夜勤の人数減らされたり給料据え置きで勤務時間を長くされたりで経営に不安を感じた)、25年8月に退職しました。
今は嘱託の保健師をやっています。

公務員試験を受けるに当たり、2年間に2回も転職した理由をどう答えようかと思っています。

今は体調も良く、問題なく働けています。

適応障害と経営不安定を話したらまずいですよね?
どうやって答えれば良いでしょうか?

No.2054029 14/01/25 17:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/01/25 17:07
先輩1 

丸っきりの嘘も話しにくいだろうから、
最初は遠方🚅で勤務を続ける事が難しかったとか、
次は経営難で事業が縮小⬇されたとか、
そんな感じでどうでしょ。

No.2 14/01/25 17:24
悩める人2 

さらっと答えて終わりにしたほうがいいです。私も異動になり通えなくなった点、業績が芳しくなくて人員整理があったなど話しておけば。

No.3 14/01/26 11:10
お礼

>> 1 丸っきりの嘘も話しにくいだろうから、 最初は遠方🚅で勤務を続ける事が難しかったとか、 次は経営難で事業が縮小⬇されたとか、 そんな感じ… アドバイスありがとうございます!
たしかに、最初の病院は遠方で家事との両立困難と伝えたら良さそうですね(^_^)b

ただ2つめの病院は…
私が働いていた病院は日本でもかなり有名な病院なので、事業縮小と言っても疑われそうな気がします…

No.4 14/01/26 11:16
お礼

>> 2 さらっと答えて終わりにしたほうがいいです。私も異動になり通えなくなった点、業績が芳しくなくて人員整理があったなど話しておけば。 アドバイスありがとうございます*

そうですね(^^)
1つめの病院は遠方だった上に政治的な思想がとても強かったのでそこをうまく伝えればと思います。

2つめの病院は、表向きは看護師募集してるので人員整理は難しいかもです…

正直に「経営が不安定になり、夜勤の人数カットや給料カットがあり、それに伴ってインシデントがかなり増えてしまい、いつ自分が大きな事故を起こすかと怖くなったので」と言おうかな…と思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧