尊敬してたのに(愚痴)

回答3 + お礼0 HIT数 874 あ+ あ-

学生さん( 22 ♀ )
14/02/04 07:22(更新日時)

先日卒業課題を提出しました。
私の大学は卒業課題のコンクールがあって優秀者に賞がもらえます。


私も入賞めざして頑張ってたのですが、
結果は「努力は見れるけど求めているものと違う」といった評価で、入賞はできませんでした。

そうしたら、ゼミの教授が手のひらを返したように
「それ見たことか!俺の言うとおりにしないからだ!この馬鹿!」というようなことを言ってきたり、SNSでゼミ生のことを酷評したり、ゼミの打ち上げに入賞者呼べと言いだしたり、挙句何とかゼミ生から入賞者を出したいのか、私の研究内容と全く違う趣旨の賞を私にくれようとしたり・・・

前々から、「生徒の手柄は全部俺のおかげ。」「俺が一番頭いい」って感じだったんですが、
多少の自己顕示欲が強くても仕方ないかと思っていました。
博識な事は確かだし尊敬してました。

私たちの代でゼミがなくなってしまうので、先生に花を持たせてあげたいって気持ちでやってきたし、私はかなり教授を盲信してたので、教授の求める事は全てやってきました。

なのに・・・・こんな仕打ち。
結果が全てとはいえこんな扱いを受けなきゃいけないのかと悲しいです。
1000年の恋も冷めるような悲しい気持ちでいっぱいです。

結果が出せず残念でしたが、学ぶものが多く、自分の方向性も決まった卒業課題だったし、今までの自分の人生で一番頑張って取り組んだものでした。

なのに、よりによって信頼していた教授に自分の卒業課題を穢されていくような感覚でとてもキツイ。

これからまだ教授と顔合わせなきゃいけない行事が残ってるんですが、憂鬱です。


むしろもう誰とも関わりたくない願望がでてきました。
今まで張り詰めていた反動もあって今とても無気力です。

愚痴でした。

No.2057655 14/02/03 09:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/02/03 10:06
おばかさん1 

貴方は社会的地位のある他人でさえ、
信じ切る事の危険さを身を持って知ったんだ。

それは貴重な財産であって、
卒業課題よりも大きな勉強になったんだよ。

なんちゃって…。💦

No.2 14/02/03 10:07
通行人2 

この教授は頭がいいとしても人としての何かが抜けています。
普通教え子に向かって馬鹿だとか俺のおかげとか自分で頭が良いとか
最低な人です。💧
このような教授の言うことなど気にしないことです。
今は結果が出ないとしてもいつかはこの教授を見返してやるぞという気持ちで
頑張ることです。💪

No.3 14/02/04 07:22
通行人3 

その先生かわいそうな指導者ですね。

主さんが頑張った軌跡、足跡は確実にのこっているので、気にしないで、さらなる~新たな道を歩んでいってください。

ちなみに、私が尊敬する芸術家(音楽家)は、半田晴久さんという人です。
レオナルドTOSHO
というネームでYouTubeでもいっぱい素敵な芸術論、音楽家としての体験談を述べています。
よかったら鑑賞されてみて♪

自分の手柄うんぬんなんて微塵にも考えないような大芸術家に、主さんも目指して頑張ってくださいね♪

お互い頑張りましょ!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧