注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

長寿アニメの最終回は❓

回答5 + お礼0 HIT数 1718 あ+ あ-

クリスタルライト( 45 ♂ oahWw )
14/02/13 21:17(更新日時)

サザエさん(1969. 昭和44年~)ドラえもん(1979.昭和54 年~)ちびまる子ちゃん (❓~現在)クレヨンしんちゃん(❓~現在も放送中)このアニメに最終回はあるのか❓桜氏以外は故人ですが、ネタは局が 話しを作るのでしょうか❓サザエさんを観ると サザエさん症候群になりますか❓

14/02/13 21:17 追記
5名の皆さんレス有り難う御座いました。お礼が 遅くなったのと、ここからのお礼で失礼致します。

No.2057852 14/02/03 20:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/02/03 20:20
案内人さん1 

「サザエさん」も、「ドラえもん」も、「ちびまる子ちゃん」も、「クレヨンしんちゃん」も、
全く終わらせる様子は微塵も感じられない。📺

No.2 14/02/03 22:11
通行人2 

うちの子供達どのアニメも毎週見ています😃

同じ話を何度もしているくらいどれも長寿ですが…アニメでは終わらないんでしょうね(^^;
終わってしまったら、それはそれで悲しいし寂しい感じになりますよね😣

No.3 14/02/03 22:39
通行人3 

昭和ですよね~。 もう終わってもいいのでは

No.4 14/02/04 00:43
通行人4 ( ♀ )

ありがちなのは『回想』ではないかな。
例えば、カツオが父親の年齢になった時に回想していた事が今流れている放送。
決して歳をとらない登場人物が、歳をとって回想していた。
…ま、ありがちですけどね。

No.5 14/02/04 00:48
通行人5 ( ♀ )

確かにサザエさんは見ると日曜の夜が終わっちゃう~って気分になりますね💧

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧