彼氏の生活スタイルと合わない

回答12 + お礼3 HIT数 1297 あ+ あ-

通行人
14/02/05 12:34(更新日時)

彼氏がとにかく家でゆっくり過ごす事ができない人で
いろいろ心配になります。
悪いけど、離婚歴があるのも関係あるのかなぁって
突発的に休日、何してるのとメールしたら必ず出先だし
〇買っちゃった😁
みたいに
出かけたら何かしら買ってるみたいだし
ほら、俺ゲームとかもしないしさ、家にいても何していいかわからないんだよねと。
私は自宅でおいしい紅茶を飲んだり、読書も好きだし
彼からしたらありえないみたいで

ホテルに行ったら行ったでテレビをずっと見ているし
ムード作りなんかありません
自室にいる時も無音がいやでとりあえずテレビをつけるそうです
私はテレビはあまり見ないし音でストレス感じる時もあります
彼とは合わないんでしょうか?
結婚したら苦労しますか?

タグ

No.2058118 14/02/04 12:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/04 13:02
通行人1 

生活スタイルがあわないとどうしても不満が溜まってしまうことが
多く結婚したとしたら確実に衝突するようになるので
今のうちに別れた方がいいかもしれません。💔

No.2 14/02/04 13:04
通行人2 

苦労すると思います
もっと合う人がいるはず

No.3 14/02/04 13:10
通行人3 

自分の理想を曲げれないなら、ストレスだろうね。
大半の男は主さんが望む様な生活はしてないから、結婚事態が苦痛になるかもね。

No.4 14/02/04 13:18
通行人4 ( ♂ )

最近はゲームとかあるから、家にいる人も多いかもしれないけど、男って彼みたいな人は多いと思うよ
俺も独身の時は、家で何していいか分からないから、ふらっと出掛けたりしてました。
家では今でもテレビを見てる時以外は音楽が必ずかかってます。

No.5 14/02/04 13:19
通行人5 

生活スタイルが違うようなので、どちらかが合わせるカタチになると思う。彼は、合わせるタイプではなさそうなので、主さん次第かと思う。

No.6 14/02/04 13:20
通行人6 

家にいる人が大好きな人とだったら、たまには出掛けたいと思うんじゃないかな。
旦那は結婚したら予想以上にテレビ好きでした。

なかなか主さんの理想のようにはいかないですよ。

No.7 14/02/04 14:28
酔払い ( 50代 ♂ R7rMCd )

彼氏さん何か音がしていないと不安なのかな❓

主さんは静かな部屋の中で
お茶を飲みながら本を読んだり
静かな時間を
過ごす事が好きなのかな❓

少し気になったのが
彼氏さん多少
浪費癖が有るのでは❓

彼氏さんご自身の正当性を訴えているような
事と離婚歴が有る事も

今で言う自己中気味な方では無いでしょうか❓
まだお若く
歳の差もおありになるのですかね❓

自分の娘なら
確実に反対しますケド😭


心の中に描いた夢は遠く
一人雪国行きの汽車に乗る

来夢来人🍸

No.8 14/02/04 14:35
通行人8 ( ♀ )

互いに歩み寄りが大切ですが、彼は自由人のようだから、主が干渉せず、一人の時間を受け入れられるなら成り立つと思います。

寂しがり屋だったら無理かな。

No.9 14/02/05 03:47
通行人9 ( ♀ )

そんな人嫌な気持ちわかる。
メールするといつもいつも外にいたり誰かといたりする人って疲れるから私は振りました。

No.10 14/02/05 10:05
お礼

レスありがとうございます
私は寂しがりやなので結婚したらを考えたら苦痛かもしれません。
彼を縛ってしまったら喧嘩は目に見えてますよね?
私も浪費家なんじゃないかと思いました
イライラすると突発的に物を買ってしまうと言っていましたし、不安があります。

No.11 14/02/05 10:14
お礼

ちなみに結婚していた時も頻繁に出歩いていたようです。
先輩後輩との付き合い、野球、、
酒、タバコ、ギャンブル、漫画、ゲームもしない人なので
これくらいは許せる範囲ですか?
酒は飲めませんが場が好きらしくしょっちゅう行っています

No.12 14/02/05 10:55
酔払い ( 50代 ♂ R7rMCd )

彼のする事を
(衝動買い・飲みに出掛ける・いつも家に居ない)などを止めようとしたり
注意したりすると突然怒り出すのではないですかネ~😣

酒もタバコも
ギャンブルもしなくても衝動買いで高額品を購入したりするのでは
お酒を飲まなくてもお店に行けば費用は掛かるかと

養育費とかは支払っていないのですか❓

いつも自分の周りに誰か人が居ないと不安になるのかも知れませんネ😥


一歩下がってもう一度見つめ直されてみては😭



No.13 14/02/05 11:16
お礼

たしかに一人取り残されるのが不安らしく、つねにみんなとワイワイ、輪にいたいみたいです。
子供っぽい所あるかもしれません

養育費などは子供がいないため問題ないんですが

変わりませんよね…

No.14 14/02/05 11:31
酔払い ( 50代 ♂ R7rMCd )

変わらないと思いますョ😭

離婚の原因もその辺りにあるような気がしますケド😥

本人に自覚が無いのでは


自分だけを見詰めて居るのでは
子供が出来た時大人になり切れないような気がしますョ😭


No.15 14/02/05 12:34
通行人15 ( 20代 ♀ )

合わないと思いますよ(^-^;

結婚しても家にほとんどいないことを想像したら無理じゃないでしょうか?

放任主義や平気な方ならともかく考えて無理なら
諦めることも考えた方がいいですよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧