注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

コンビニ

回答22 + お礼3 HIT数 2815 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
14/02/21 05:12(更新日時)

コンビニのバイトです。
タバコの年齢確認をすると怒る客がよくいます。規則なのでどうしようもないです。すごくストレスです。「めんどくさい!」「むかつく」とか、怒られても本当に困ります。ものすごいストレスです。

No.2062917 14/02/16 20:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/02/16 20:09
通行人1 

「すいませ~ん。警察から指導されてますので~」

警察出せば、だいたいの客が黙るけど、一言
「めんどくせーなぁ」くらいは、やっぱり 言われるかもしれませんね😞

No.2 14/02/16 20:09
おばかさん2 

仕事だからしょうがないです。
我慢して確認をしましょう。
もし、相手が偽りを言えば、責任は嘘を言ったお客です。
店員さんは、ちゃんと確認をしていれば問題は起きません。☝

No.3 14/02/16 20:15
OLさん3 ( 30代 ♀ )


必要なことだから仕方ないですよね。
年齢確認しないコンビニもあるけど…
画面の確認ボタンを押すだけの所もありますよね?
主さんのお店は免許証とか出すのかな?

No.4 14/02/16 20:26
通行人4 

お仕事だから仕方ないですよね。
「むかつく」とか言われてもね…

確認することも決まっていることですし、お客さんからの嫌な一言は聞き流してきちんと確認するしかないですよね。

No.5 14/02/16 20:29
お礼

うちはファミマです。台上の用紙で差すタイプです。画面でタッチする店舗がうらやましいです…

No.6 14/02/16 21:13
経験者さん6 

文句を言われるのを我慢しないといけないのは仕方ないですよ。ストレスを発散させてなるだけためないようにしましょう。少し文句を言われるならまだましですが、食い下がってくるようなら、1人で対応しない、年齢確認に協力してもらわないと売れないをしてみたらどうでしょう?
自分には向いてないとおもうなら別の職を探した方が良いのかもしれませんね…

No.7 14/02/16 21:14
通行人7 ( ♀ )

そんな事でイライラするような小さい奴は、人生上手く行ってなくて飲みに行く金もなくて1人寂しく晩酌してる可哀想な人なんだよ。

人生楽しんでる人は余裕あるし小さいことでイライラしないもんだよ。 気の毒だよね(^_^;)

No.8 14/02/16 21:33
お礼

私にはむいてないです…
コンビニつらいです。

No.9 14/02/17 05:35
通行人9 

私はローソンです。画面タッチです。
イライラして画面をドンッて押す人いるし、なかなか読み取らなくてイライラする人いるし指差しのがうらやましいです、、

頑張りましょ、お互い(/ _ ; )

No.10 14/02/17 07:23
悩める人10 

姪中学生とコンビニに行き、私子どもだっこしてたので画面タッチしてと頼んだら、未成年の方は無理ですと断られ少しムッとしましたごめんなさい。

No.11 14/02/17 11:45
悩める人11 ( 40代 ♀ )

私もローソンです。
私は今の所は、めんどくせえなぁと、これ最近問題になってるんだよね。って言われたくらいで、大抵のお客様が黙ってタッチして下さいます。
時には、50代、60代の方が、まだ18歳😁とか言いながらタッチして下さいます😅



No.12 14/02/17 12:01
通行人12 ( 20代 ♀ )

見てても思う。あれくらい押してやればいいのにね。
キレる老人の話はよく耳にしますよ。
渋る老人には、じゃ変わりに押させてもらいますね~ピッてのはダメなんですか?

No.13 14/02/17 13:10
サラリーマンさん13 

前行った店の店員さんは自分で手伸ばして画面タッチしてた(笑)

俺が画面押そうとしたら、すかさず(笑)

色々言われんの嫌だったんだろうな(笑)

ホントそれくらい押してやりゃいいのに。

最近のコンビニの店員さんは可哀想だわ…

No.14 14/02/17 14:00
通行人14 

私もめんどくさい。

だって明らかに成人してるの、見りゃわかるでしょ。

見た目ビミョーな人だけ確認すればいいのに、と思う。

No.15 14/02/17 14:03
通行人15 ( ♀ )

仕事なんだから仕方ない。
他のスタッフと相談して言い方や態度、面倒くせぇと言われた時の返し方の言葉を学んでください。
そういうことをお互いで情報交換し、学び、身に着けていくことを「仕事」というのです。

No.16 14/02/17 15:59
通行人16 ( 20代 ♀ )

めんどくさいとか言ってる人が理解できない(笑)
見た目でわかるでしよとかじゃなくて、ピッて押せばいいだけじゃんね(笑)
ボタンも押せないほど心に余裕がないんですよ。そうゆう人たちは。
主さんむかつくだろうけど、頑張って!

No.17 14/02/17 19:19
通行人17 

タッチパネルは廃止になるそうです

客側から不満の声が多かったらしいね

No.18 14/02/18 06:12
通行人18 ( ♀ )

私は画面タッチは気にならないけど
むしろ ちょっとイラッとするのは

タバコの銘柄 言って店員に何番ですか(-_-)?
って言われる事…


某コンビニは どの店員さんもすぐ対応してくれるけど(^^;

タバコ買うときは 買いやすい店を選んでしまいますね

No.19 14/02/18 06:53
通行人19 ( ♀ )

どんな対応したって何かしら文句言う人いますもんね。ストレスたまりますよね、わかります。

うちは指差しじゃなくパネルタッチだけどそれでも文句言われてますよ


「みりゃわかるだろ」とか言われるがスキャンしたら出るようになってるし…


未成年に煙草売ったら店側も責任とらされちゃうし


店側は未成年に売らないよう必死なんです

No.20 14/02/18 09:08
通行人20 

タッチパネルにしろ、指差し確認にしろ、『それすら出来ない人間は何もできない』、断言する


めんどくさいって何が面倒なのかわからん

そんなに嫌なら外の販売機で買えよ

と言うとく

No.21 14/02/18 09:15
通行人21 ( 30代 ♂ )

たかが画面タッチ程度どのくらいの労力が必要なんだって話だよね。
グダグダ文句言ってる間に画面触ったほうがはるかに早いことくらい
「本当の意味で成人してれば」判りそうなもんだが…

まあどなたかも書いておられたが、如何なる対応をしても文句言う奴は言うってのが真意だろうね。
本当に頭が悪い。

No.22 14/02/19 05:09
お礼

うちは年齢確認が画面タッチじゃなくて、台の上に張り付けてる「20代、30代以上」 の紙のどっちかを指差すタイプなんですけど、それ事態は問題ないんです。
ただ20代を指差したひとには年齢確認のための証明書(免許証、学生証など)を提示してもらう決まりなんです。その時証明書をいちいち出すのがめんどくさいみたいで、キレる人がいっぱいいて、それに対するストレスが辛いんです。

No.23 14/02/19 07:47
通行人23 

タッチパネルで確認するタイプではないんですか?(どこのコンビニなんだろう??)

良いのか悪いのかは別にして、近所のコンビニの店員は、混んでいる時など店員自らタッチパネルを押していますね。

確か近い内にそのシステム廃止されるようですし。

No.24 14/02/19 11:27
通行人19 ( ♀ )

ファミマ行くけど指差ししたことありません(20代です。)

他の人も指差ししてるのみたことないですが 絶対しなきゃいけないものですか?

未成年に見える人だけするのかと思った

No.25 14/02/21 05:12
通行人25 

タッチパネルじゃないところなんてあるのかww

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧