関連する話題
付き合って2年の彼氏は59歳ですがプロ歌手になってそれだけで食べていこうとしています。 知り合った時くらいから30歳くらいの女性とユニットを組んでいてかれ
自分がされて嫌な事、相手にし返しますか?例えば、旦那が出張時ガールズバー、スナックに行くことが私にとっては嫌な事なので、私も夜の仕事のバイトでもしてみようかと思

人手不足の中バイトを休む…

回答6 + お礼0 HIT数 15900 あ+ あ-

匿名( ♀ KraKCd )
14/03/08 22:14(更新日時)

2週間先のことなのですが、個人的な用事でバイトをどうしても休みたい日があります。
2週間前なら、遅すぎるということはないですよね?

今お店はかなり人手不足らしく、「私用で…」とはなんだか言いづらい気分です。(・_・;
私は働き始めて1ヶ月程度でまだまだ足手まといな存在なので、あまり周りからも嫌われたくなくて不安があります。

親は「法事で…」と言えば絶対に文句言われないでしょ。と言いますが、やはり親戚の不幸などを理由に休むのが一般的でしょうか?普通に、急用ができたと言っても問題はありませんか?

ちなみに私は普段もサークル活動が忙しく、週2-3程度しか勤務できてません…。周りは連勤が当たり前というくらいに働いている人が多いです。
考え過ぎでしょうか。


タグ

No.2070230 14/03/08 01:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 14/03/08 03:44
通行人2 

2週間前でしたら大丈夫だと思いますよ、アルバイトですし、それくらいの用件を飲んでもらえないのでしたら、私だったら勤め先変えてしまうかもしれません😱

No.1 14/03/08 01:10
通行人1 ( 30代 ♀ )

急用、でいいと思います。
詳しく聞かれたら法事とかで切り抜けましょう。

No.3 14/03/08 07:11
通行人3 

確かに休みにくい状況ともいえますが用事があるのですから
しょうがありません。それに休む訳は、法事でとか
言うとちょっとしたことで嘘とばれるリスクもありますので
言わない方がいいと思います。🙅

No.4 14/03/08 08:31
通行人4 

http://onayamifree.com/thread/2046211/

二週間前じゃ遅い。
法事なら前から分かっていたことなんだし、1ヶ月前には言っておかないとダメだよ、急にだと怪しまれる。

No.5 14/03/08 21:13
通行人5 

法事は前々からわかってることだし嘘くさい。昔は法事と嘘ついてたことあったから敏感だし疑われます。

No.6 14/03/08 22:14
通行人6 ( 40代 ♀ )

法事終わってから来てと言われないかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧