注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

パソコンに表示

回答2 + お礼2 HIT数 876 あ+ あ-

樹梨( 22 ♀ DkRHCd )
14/03/10 13:29(更新日時)

機械音痴なので教えてください(>_<)


自宅のノートパソコンに「windows PC 修理」というのが表示されました

あと、RegClean Proというのも表示され、906レジストリエラーが検出されましたとも出ています

エラーの修復を選択したら購入というのが出て、よくわからないのでその先には進んでいません

右上の×を押して普通にインターネットを使おうとしたら画面が青くなり、アルファベットの文?が出てきました

しばらく放置していたら再起動したのですが、またその繰返しです

どうしたら良いのでしょうか?

No.2071094 14/03/10 12:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/10 13:01
案内人さん1 

症状としてはよくあるセキュリティソフトウエア販売を装った詐欺💀の一種なんですけどね…

機械音痴の方が指示を受けながらでも、独力で治すのは厳しいと思います。
お知り合いにそこそこ詳しい方がいらっしゃったら対応を頼めないでしょうか。

No.2 14/03/10 13:08
お礼

それは難しい作業ですか?

かなり難しくなければ私にも出来るかと思うので、教えてください

ここに書くのが大変なくらい面倒な作業なら無理にとは言いませんが‥…

No.3 14/03/10 13:15
案内人さん1 

>2

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12106521262

このやり取りが理解できるならその通りに。👆

同様の被害への対応が他にもネットで紹介されていますから、

要は、その対応をなぞるだけです。

No.4 14/03/10 13:29
お礼

申し訳ありませんあが、3さんのところからではなく、自分で「RegClean Pro」と検索したら消去の仕方というのがあり、その通りにやってみました

やったのはスタートのところからアンインストールするというものです

これで大丈夫でしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧