精神疾患者が介護職

回答12 + お礼9 HIT数 4173 あ+ あ-

悩める人
14/03/22 19:43(更新日時)

統合失調症と、社会不安障害を持っています。

介護の仕事をしたいと思ってるんですが、無理でしょうか?10年前に2年くらい病院で介護してました。その時は、健常者でした。

寮を借りたいと思ってます。世帯寮のある所を見つけましたが、旦那にまたいじめられるかクビになるだけだよ。第一、デイでも笑顔が無いってクビになったじゃん。って言われたり…。

旦那いわく、いつも疲れた顔してるらしく、くたびれてる。らしいです

タグ

No.2073919 14/03/18 04:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 14/03/18 06:07
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

介護は、寮もあるし、ボーナスもあるし…。この病気になってから、人と話すのが辛くなって来ました。

薬の飲み過ぎか知らないけど、体はボロボロで体力は無いし、工場は水産業に行きましたが、いじめられて辞めました。

過去に介護してた時は、すごく楽しかったのを覚えてます。でも、今は、どこに行ってもいじめられるので、やっぱり無理なんですかね。

はぁ。何でこんな病気になっちゃったのかな…。

No.4 14/03/18 06:25
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

旦那から、別居しないか。と言われてます。

お兄さん凄いですね。頑張ったんですね。お兄さん、資格か何かあるんですか?

私は、人のお世話が好きなんです。

No.6 14/03/18 06:42
お礼

>> 5 レスありがとうございます。

そうなんですね。もう引っ越したら、後戻り出来ないですよね。

私、前に働いてた会社は、本当にキツくて、自殺も考えました。やっぱり、働き先には、病気の事を分かって貰うべきでしょうか?

どこも落ちる気がします。

No.8 14/03/18 07:30
お礼

>> 7 レスありがとうございます。その方、素晴らしいですね。

私はこの病気になってから、忍耐力が無くなりました。

今は、旦那に頼るしか無いんですかね、情けない…。

No.12 14/03/18 10:25
お礼

>> 9 働かなきゃと焦るより、病気を何とかすることが先ではないでしょうか。 寮は寮で、また厄介な人間関係ができます。ゴミだの掃除の当番だの… あ… レスまたまたありがとうございます。

大変な思いしたんですね。旦那さんが協力してくれたら、一番ありがたいですのにね。

でも、鬱って失礼てすが、治るんですね。なら、統合失調症にも希望がありますかね?

今は、薬飲んでないんですか?

もう36なんで、焦ってばかりです

No.13 14/03/18 10:32
お礼

>> 10 でも確か主さんは仕事が長続きしない人だったよね、人と接する仕事向かないと思う。 病気のこと分かってもらう期待はしないほうがいい、そんな事言え… レスありがとうございます。

そうなんです。デイでも話しが続けて行けず、スタッフには嫌われ、1ヵ月でクビになった事あるし…。

前の健常者の時みたいに、みんなや患者さんとワイワイやりたいなぁと思いましたが、やっぱり無理なようです。

何でこんなことになったんだろ

No.14 14/03/18 10:39
お礼

>> 11 なぜ旦那さんがいるのに寮に入るんでしょうか? 病気なのに旦那さんに頼るしかなくないですか? 矛盾な点が多すぎます。 レスありがとうございます。

そうですね。旦那に頼らないといけないですよね。

でも、私といたら、お金が貯金出来ないそうです。出会い系ばかりで浮気かなぁと思ったんです

No.16 14/03/18 19:14
お礼

>> 15 レスありがとうございます。

2年病院の療養病棟に勤務してたのに、デイは断られたりクビになったりしたので、自信はありません。

昔、母から虐待されてる時に、母方のお婆ちゃんに、いつも助けて貰えました。ご老人、大好きです♪

いつも、道ばたでお婆さんやおじいさんにすれ違った時に、知らない人ですが挨拶してます。

でも、体力には自信がありません

No.21 14/03/22 19:43
お礼

皆さん、ありがとうございました。最近体調悪くて、一括ですみません。

そうですよね。統合失調症だと、病院に行かないといけないから、騙し騙しで採用目指すしかありませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧