姑の事で愚痴が😤(長文でスミマセン)

回答6 + お礼1 HIT数 1053 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
07/01/03 08:34(更新日時)

姑はある宗教をしております。私はあまり宗教は好きではありません。旦那も入信する気はないという事で「私達は入信する気はありません」と気持ちを伝えたところ、会っても無視に近い態度を…。まぁ、お正月くらいにしか会わないのですが、毎年、新年早々いやな思いをしています😢私が、とても失礼な事を言ったとか態度をしたとかで嫌われるなら仕方ないのですが、宗教に入らなかったという理由で、そんな風にされるのはあんまりだと思いませんか?信仰は人それぞれの自由だと思いませんか?長々と愚痴ってしまいスミマセン🙇明日、姑に新年の挨拶に行くので、その前に愚痴らせてもらいました…。あぁ…気が重い…

タグ

No.207511 07/01/03 01:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/03 01:23
長男嫁 ( 30代 ♀ qUcpc )

でも無視するだけならよしとするしか…しかし行きたくないですね。偏った人はそっとしておくのが一番

No.2 07/01/03 01:25
通行人2 ( ♀ )

こんばんは。お姑さん💧それは あまりにも押し付けとしか思えませんね😥お察しします😔
確かに信仰は自由ですからね😥
だけど しなさい💨との押し付けまでして信仰して意味が はたしてあるとは💧ちょっと思えないと感じてしまいました😥大変な中かと思いますが なるべく聞き流して この正月を なんとか過ぎることを願っています😢

No.3 07/01/03 01:28
通行人3 

信仰するのは自由ですし、受け入れないのも自由ですよね。その宗教になびかないからと態度を豹変させるお義母さんは、信仰心が足らないのです。大きな心で包み込んであげて下さい♪新年ですから…

No.4 07/01/03 01:34
匿名希望4 ( ♀ )

主さん大変ですね😥分かりますよ😔家は義姉が神様に見てもらうのにはまっていて、ほとんど信者状態です😱信仰するのは本人の自由なので何も言いませんが回りに押し付けるのは、ちょっと「勘弁して~」って感じですよね😱まぁ何を言われても聞き流して無視されたらほおっておくのが一番ですね😃

No.5 07/01/03 01:49
通行人5 ( 20代 ♀ )

うちの姑もすごくです。私もこだわりがなく・・・でも姑の嫌いな宗教に私の母が入っているから と私もけなされまくりです。
私だけならまだしも 旦那にまで 言いますね!離婚してあげたらいいかなぁ~と思う頃もありました。
まいりますね(T_T)

No.6 07/01/03 08:34
匿名希望6 ( ♀ )

気が重いですよね。
終わったあとは晴れやかな気分になっていますように!
きっとこの時期は憂鬱なお嫁さんたくさんいますよ!
主サンも少しの辛抱です。

No.7 07/01/03 08:34
お礼

皆さん ありがとうございます😂皆さんのお言葉に励まされました💪そうですよね。たまにしか会わない姑だし、聞きながしておきます!喧嘩するのもいやだし…。これから、旦那の実家に行きますが、皆さんの励ましのお言葉を胸に、晴れやかな気分で行ってきますね。本当にありがとうございます❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧