お金のこと。家計管理
でき婚で、もうすぐ生後3ヶ月になる子供がいます。私は妊娠・結婚を期に仕事を辞めました。旦那は1つ上、お給料は旦那の話では15万くらい?と年2回のボーナス。
旦那の給料、貯金を把握してない時点で批難されそうですが…。
生活費のことで相談があります。
私が無収入なので、旦那に私にかかるお金(携帯代や車の維持費など)を払ってもらいたいのですが、それは変ですか?
旦那の車のローンもあるし、子供にもお金がかかるし負担になるかもしれませんが私も払っていけません。
じゃあ解約すれば?って話ですが、田舎住みな為にお互い車も必要ですし連絡手段がなくなるのも困るのです。
そもそも、奥さんが家計管理してないのがおかしいですか??
光熱費や水道代など月にいくらかかってるか把握してません…。
今更旦那に私が管理する!なんて言うのもなぁ…。何だかお金の話もしにくいです。
夫婦なのに変ですね。何も言ってこない旦那にも??ですが。私にはお金払いたくないってことかなー。
お金のこと考えると胃が痛みます。
新しい回答の受付は終了しました
でも、話し合いの結果、解約しろと言われたら従わないといけないよね。
携帯、車、化粧品…要は贅沢品だもんね。
あって当たり前、あれば便利だからこだわってるだけで、なくても生活できる。欲しければ働くしかない。当たり前でしょ。携帯最安プラン(毎月千円位)の友人、田舎住まいだけど免許自体ない友人、化粧を全くしない友人達がいるよ。
みんなお金ないからそれに合わせた生活してるよ。
うちは旦那の方が管理が得意なので、お願いしていますが
主さんも 内職などできるといいですね。
人の親になるわけですから、大変なのはわかりますが、気兼ねや遠慮をしながら必需品を買う、というのもイマイチ楽しくない生活だな、と思われるので。
15万って 一人でもギリギリなくらいですから…。頑張って下さいね。
夫婦なのに家庭の中で重要な経済管理の話もできないなんて普通じゃないです。
私ならそんな気を遣わないといけないような人とは結婚しないですけどね。
普通に「私が専業主婦の間は車維持費と携帯代お願いできないかな? もしよければ私が生活費管理してやりくりするから」とか言ってみればいいじゃない。
それで怒ったりはしないでしょ、まともな旦那なら。
最初が肝心です。
最初なぁなぁにするとずっとズルズル続きます。
途中で金銭事情を変えるのもすごく難しい。
子供の為にも 怖がらず 本音できちんと話し合わないと。。。
結婚生活ではこれから色々壁が立ちはだかるのに。しっかりしなきゃ。夫婦で生きていかなきゃ。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
-
言葉は悪いですが、旦那がもうボケてるのではないかと不安になってきます。…
-
子供欲しかったですが、今の経済状況だと子供作るか迷います ちなみに旦…
-
旦那が私のことたまに、 「ブス」とか「ちょいブス」と言ってからかいま…
-
夫の言動で心が壊れてしまいました。 うちの夫は気が短く、亭主関白なタ…
-
娘の友達がずっとうちに入り浸ってて困ってます。お家を聞いて保護者の方に…
-
自分はバツイチで子供がいて、養育費を払ってます。 妻は「養育費だけは…
-
どうすればいいのかわかりません。多分知的障害・発達障害がある30代主婦…
-
長男への旦那の対応が嫌すぎる。 昨日、外食に行きました。 いき…
-
「子は鎹」と言うけど、子供たちしか大切に思えなくなったら終わりですか?…
-
新婚です。専業主婦になりました。 生活費は30万頂いてます。 婚前…
-
自分が義母の立場、息子さんがいるお母様に質問です。 旦那に500…
-
旦那とセックスレスで孤独感で辛い もう10年以上旦那とセックスレスで…
-
専業主婦でお小遣い月五万円です。 結婚してからはじめての旦那の誕生日…
-
近所に挨拶しないじーさんがいます。 「こんにちは」と言ってもムシしま…
-
本人は無自覚かもしれませんが、旦那に精神的に追い込まれる日々で、もう無…
-
旦那さんといつ「家族になれたな」って思いましたか? 子供が生まれ…
-
子供は可愛くて仕方なく愛情もあります。 でも24時間365日ずっと付…
-
義母との関係を終わらせたい。 50代主婦。旦那と同い年です。 …
-
旦那の隠し事についてなのですが私に隠れてアイコスを吸ってるみたいです。…
-
夫のことを好きではないのに結婚しました。理由は子どもがほしくて年齢的に…
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧