注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

学生が何故テロリストに?

回答5 + お礼0 HIT数 1381 あ+ あ-

通行人
14/03/27 16:40(更新日時)

仰天ニュースを見て思ったのですが、
学生運動が盛んな当時、一介の学生が何故テロリストになってしまったのでしょうか?赤軍や、大地の牙など、今の学生の姿からは想像もできないんですが、当時の学生さんはそんなに血気盛んだったんでしょうか?テロリストって、そういうバックボーンがあってなるようなイメージなんですが、それまで普通に学生をしてた人達がテロリストになるということに理解できなくて…。どういった背景があったんでしょうか?

No.2077192 14/03/26 23:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/03/27 04:00
通行人1 

学生運動に参加している時点でそういった思考になりやすいようにも思いますね
もっともっと国の為に何かできないか、という考えが行き過ぎてしまったのかな💦

No.2 14/03/27 10:02
通行人2 

今ほど進学率が高くない時代ですから、
恵まれた環境にいる優れた自分達が日本を導くんだとか、
昔の大学生は自意識が過剰で使命感🔥があったんだと思います。

No.3 14/03/27 11:11
通行人3 ( 30代 ♀ )

Wikipediaで学生運動、で検索したら、詳しくのっていました

No.4 14/03/27 12:53
通行人4 

そういう時代だったんでしょうね・・・
今の時代では全くそういう気配も感じられませんが😂

一種の宗教的な匂いさえします。思い込みが激しく、他人の意見を聞かない
集団に多いようです。

No.5 14/03/27 16:40
通行人5 ( ♂ )

よくは知りませんが確か欧米でも同じような流行りがあったと思います。

アメリカは自国がベトナム戦争の真っ最中だったから、政府への反発で戦争反対となり平和思考に。

日本は平和だったから政府に反発するこれといった要因もなく、思想を過激にして行くしか自分たちを満足させる手段がなかったんじゃないですかね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧