市営住宅について

回答4 + お礼1 HIT数 10808 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/03/28 14:00(更新日時)

3月に市営住宅に引越ししてきたのですが、ルールがよく分からなくて参っています。
市営住宅は掃除当番、班長があり班長は町内会費を同じ階の人のを集めます。
隣の方が今月まで班長らしくて、前にばったりエレベーターで会った時に町内会費集めているとお聞きしたのですが、と言った所20日に集めている。途中で入ってきたから町内会費いくらになるか聞いといてあげる。
あと多分順番的にいうと次の班長は私なんですが、入ってきたばかりなので次あなたか聞いといてあげると言われました。

私が20日にどうなったのか聞きにいけばよかったのにどのような集金回収は班長が取りに伺ってくると思いこんでいて、全くおとざたがないので24日から昨日まで夜の7時ぐらいにピンポーンを押しているんですが不在です。
多分居留守を使われています。
メモを残して聞くのが一番でしょうか?
旦那に言うとお前しつこいぞ。気にしすぎだ。必要だったら言いにくるだろ。言いに来ないのはいらないんだろ。と言いますがお金の事なんでなんだか不安です。
多分あんまり関わりたくないんだと思います。
引越ししてきて間もないのですが、私の階の人はどこか変わっています。
同じ階の人に挨拶に行った時に粗品のタオルを持って行った時粗品はいらない。そうゆうのはやっていないと返されてしまいました。
隣の人には要らないと言われましたが挨拶なのでと言ってむりくり渡したような感じになりました。
折角用意しているのにいらないと言われがっかりしました。
それと隣が掃除当番で私に回ってくる時は最初なんでピンポーン押して掃除道具おいていくね。やり方わかる?ぐらいあっていいんじゃないかな?と思いましたが、その日はずっと家に居ましたがそのまま置かれていました。
多分班長も説明もないままでやりそうです。
あまりに不親切で今後が不安です。

タグ

No.2077649 14/03/28 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/03/28 08:22
悩める人1 

メモは残してもいいでしょうけれど、
今度はそのメモを読んでくれたのか、
どうなのかでモヤモヤさせられる恐れもありそうですね…

隣以外の他の人に聞けないでしょうか❓

No.2 14/03/28 08:29
お礼

>>1さん
ありがとうございます!
そうですよね。
班長のやり方については隣の方じゃなくても聞けるのですが、町内会費について隣の方が班長なんで隣以外の方には聞けないんですよ。
メモ残すしか方法がないですよね。

No.3 14/03/28 09:38
通行人3 ( ♀ )

私は県営ですが同じくなにも教えられることなくある日、当番の札が玄関のドアノブに掛けられていました😰 で、私は上の階の人に聞きに行って説明をしてもらいました。何も言わずに札だけかけられてもわからないですよね。😰

自治会費(主さんのところは町内費)は一律で金額が決まっていないのですか?私のところは一律で金額が決まっているから毎月その金額の自治会費を支払っています。主さんのところは班長さんの上の棟長さんや自治会長さんはいないのですか?もしおられたら上に聞くほうが早いと思いますよ。

No.4 14/03/28 13:39
通行人4 ( 30代 ♀ )

うちのところは年2回、半年分まとめて払っています。うちは3月から班長変わりますが、長く住んでいる人から順番です。来たばかりの人はなりません。やらせられません。

4月初めに、支払いや住宅のきまりみたいなのが、プリントされて出ます。緊急時の連絡簿、挨拶回りはタオルのみとか、年2回住宅回りの草とりがあるとか…。

途中からみたいなので、言われたらで良いかと思います。年度末で忙しいので。

No.5 14/03/28 14:00
経験者さん5 

私は新築から住んでベテランの部類に入る19年ですが
階段の幹事は順番に回ってくるので1回とばして貰えるなら来年にして貰って
今年は様子をみて流れを掴まれた方が良いのでは?と思います
道具を置いて行かれるのは別に意地悪ではなく
誰かに聞いているかもしれないし
分からなかったら聞いて来るであろうとの考えだと思います
新しい方でも親戚や友人が居て その方に教えてもらったり お節介して変に誤解されてトラブルになるのも面倒とかかも知れませんね
誰も知り合いが居らず 何も分からないことを伝え
説明されても解りずらかったら解るまで聞いて
忙しいとか体調が悪ければ早めに言って
迷惑がかからないように配慮していれば大丈夫だと思いますよ
取り敢えず今回はパスして来年頑張りますと言っておいた方が主さんもご近所さんも良いのではないでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧