赤ちゃんの体重と妊婦の食生活にっぃて😃

回答21 + お礼21 HIT数 2202 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/12/04 20:59(更新日時)

妊娠5ヶ月に入りました😃初めての妊娠です☺最近おなかが空きやすくなってきました😱💦💦ここでたくさん食べてゎ体重増加にっながりますょね😣そこで先輩ママさん達ゎ妊娠中の食生活ゎどんな事に気をつけていましたか😔?私の母ゎ私を妊娠中ジャムパンを食べ過ぎて12キロ太ったそうです😭どんなものを食べ、どんなものが満腹感ぁるかとか教えて下さい🙏
それと、私っゎりがぁりませんでした…体重ゎ今のトコ1キロ増えただけですが、初期の頃から普通に食べていたので赤ちゃんが大きくなりすぎるんじゃないかって不安です😢食べた量が多い程赤ちゃんゎbigサイズなのでしょうか…

タグ

No.207975 06/12/04 08:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/04 09:15
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

答えになるかどうか分かりませんが…私の場合、一人目の時はつわりが産まれるまであったので食べ物はかなり偏りました💧ちなみにハッサクばかり食べてました💦その時は6kg位しか増えなかったのですが3300gの女の子でした。妊娠中って食べ物の好みが変わる人が多いと聞いています。出産後はその好みも元に戻る事が多いようですが…。妊婦の食べた量は胎児には特に関係ないと思っているのですが…体重を増やさない方が良いというだけで…例えば産道(漢字合ってるかな🙆)が狭くならないようにとか妊娠中毒症予防とかだと思うので☝とにかく出来ればバランスのとれた食事をとりたいですよね😊

No.2 06/12/04 09:36
お礼

>> 1 ①さんレスぁりがとぅござぃます🙌
っゎりが重いのも大変ですょね😣もしこの先2人目3人目ときた時にどうなるか…っゎりって相当辛いらしいですもんね😫体重を増やしすぎない事が目標です😃でも赤ちゃんのために3食バランスょく食べたいです😃私の場合魚がダメになりました…ぁんなに好きだった鮭や鱒がダメになりました😱🍣も食べれません😭

No.3 06/12/04 09:50
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

魚…駄目になったんですか❓ナマモノは嫌いになる人、わりと多いと思いますよ🙅余談ですが私も21で産んでるので勝手に親近感持たせてもらってます😊つわりですが2番目の子の時は、最初の子ほどありませんでした😺お腹の中にいる時から、み~んな個性があるんですよね😉
主さんの健康と元気な赤ちゃんの誕生、祈ってます(*^o^*)💖🍀

No.4 06/12/04 10:10
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

二人の娘の母です。元々デブなんで医者から体重増加厳禁と言われ、体重は増えてません。むしろ産む前は減少してました。胎児は母体が体重減っても自分の栄養は容赦なく持っていきます。だから母体の為にも栄養はとらないといけない。こつは茹で野菜。菜っぱなどの葉物は茹でたらたくさん食べられます。サラダより茹で野菜。味付けは薄目で。今の季節鍋なんかいいですね。魚がダメなら湯豆腐なんか。椎茸類やこんにゃくは太りません。もやしや人参やネギや菜っぱなどたくさん入れたら栄養もあるしね。仕上げに雑炊して食べ過ぎないように☺元気な赤ちゃん産んで下さいね!

No.5 06/12/04 10:42
お礼

>> 3 魚…駄目になったんですか❓ナマモノは嫌いになる人、わりと多いと思いますよ🙅余談ですが私も21で産んでるので勝手に親近感持たせてもらってます😊… また②レスぁりがとぅござぃます😉21で結婚って周りからするとすごく早いみたいで自分だけ年とったみたぃで😥結婚してすぐに子供ができたので色々不安な事もぁりますが頑張ります😱妊娠4週で切迫流産になったり、仕事ゃめたりでお金にも苦労しそうですが…頑張ります💪
なぜか魚ゎダメになりました😥あじとぶりしか食べれない😱しかも高い魚だけ…笑 予定日ゎ5月です☺私と誕生日が1週間違いだからもしかしたら同じ日に生まれるかもしれません☺

No.6 06/12/04 10:44
お礼

>> 4 二人の娘の母です。元々デブなんで医者から体重増加厳禁と言われ、体重は増えてません。むしろ産む前は減少してました。胎児は母体が体重減っても自分… レスぁりがとぅござぃます😍ゃはりこの時期ゎ🍲がピッタリですね🙌白菜もたくさんぁりますし😉カロリーとかにも気をつけ栄養ぁるものをとれば大丈夫なのでしょうか😃がんばるぞ💪💪

No.7 06/12/04 11:20
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

同じ誕生日になったらかなり盛大なパーティーになりそうですね💖ほんと子供産むまでには色んな事がありますもんね…勿論、産む時も…産んだ後も😂その大変さに多少の差はあってもみんな乗り越えていきます。ほんと女ってスゴイって思っちゃいます(*^o^*)
主さんのレス読んでると主さんの優しさ温かさが伝わってくるようで🌼素敵なママで赤ちゃん幸せですね💕
寒くなってきました❄風邪とかひかないよう気をつけて下さいね🍀

No.8 06/12/04 13:18
お礼

>> 7 そんなふうにぃってぃただけて嬉しいです☺親切に返事を下さる①さんもステキなママなんだろうなぁと思います😊どれだけ痛いか想像もっかなぃケド😱😱😱頑張りますね🙌
子供が生まれたらぃろんな事をしてぁげたぃです😚最近胃腸風邪が流行ってるそうですね😨私もかかり、かなり大変でしたぁ😭①さんも気をつけて下さい☺

No.9 06/12/04 13:18
匿名 ( 20代 ♀ Pepo )

私も妊娠5ヶ月後半です♪私もつわりありませんでしたぁ↑でも体重増えないんでお腹の赤ちゃんが大きくなってるか不安になります↓食べ物ゎ貧血気味なのでバランス考えて食べたり少し運動したりして体重増えないようにしてます♪私も予定日5月の頭なんでお互い頑張りましょう(^_^)v

No.10 06/12/04 13:24
プリン ( 20代 ♀ 9oio )

こんにちは🙌私も只今5ヶ月目の妊婦です🐣
私の場合は既に体重で注意うけてしまいました🙈
野菜多目の食事に気を付けていましたが…💧やっぱり規則正しい生活が一番ですね🙈
旦那と夕飯食べてた(11時頃)ので、一気に太ってしまいました💧7時までに夕飯すませるように言われました💦
夜中まで起きている私にとってかなりツライです💧

No.11 06/12/04 13:27
お礼

>> 9 私も妊娠5ヶ月後半です♪私もつわりありませんでしたぁ↑でも体重増えないんでお腹の赤ちゃんが大きくなってるか不安になります↓食べ物ゎ貧血気味な… レスぁりがとぅござぃます☺ゎぁ⤴同じ頃に生まれるんですね😍なんだか親近感❤笑 私と同じでっゎりがなかったんですね😲ちなみに何人目のお子さんですか??っゎりがなくても体重が増えないのゎかなりの理想です‼私も貧血気味なので鉄分をとらないと⤵私ゎ最近になって食欲が増してきたような…⑨さんゎそんな事なぃですかっ😱??

No.12 06/12/04 13:30
お礼

>> 10 こんにちは🙌私も只今5ヶ月目の妊婦です🐣 私の場合は既に体重で注意うけてしまいました🙈 野菜多目の食事に気を付けていましたが…💧やっぱり規則… プリンさん🍮レスぁりがとぅござぃます🙋またも同じ5ヶ月の妊婦さんだぁ⤴⤴失礼ですが差し支えなければ体重が何キロ増えたか教えてぃただけませんか😣?私ゎ今のところ⚠ゎぅけてなぃですが、どのくらいになると⚠されるか目安がゎかりません😭増えすぎると産後も大変だとぃゎれました😱⤵

No.13 06/12/04 13:37
匿名 ( 20代 ♀ Pepo )

9です。私も初めての妊娠です♪私ゎ前から少しでも食べ過ぎたと思うとお腹が痛くなっちゃうんで↓ほどどに食べるように気を付けてます。

No.14 06/12/04 13:38
通行人14 ( 20代 ♀ )

私は1人目の時につわりありませんでした。
体重の増加はおさえたかったから、間食は極力なし!ご飯は腹八分ぐらいで…メニューは野菜中心にしたぐらいで好きなものを食べてましたよ。
でもありがたい事に食欲が増えなかったからそんなに辛くありませんでした。
医師に「あなたの体重管理は完璧なんだけど…赤ちゃんはすごい勢いで大きくなってるねぇ…困ったなぁ…」といつも言われてましたよ(私がチビなので赤ちゃんがあまり大きいと…大変!)
だから食べる量と赤ちゃんの成長はあんまり関係しないと思いますよ。
マタニティライフを楽しんでくださいね😊

No.15 06/12/04 13:42
通行人15 ( 20代 ♀ )

妊婦の体重とベビの体重は比例しないよぉ☺体験者です😃イマ38週です妊娠前より15㌔増加😱ベビは38週にしては三週間分も少ない2500㌘です😱ベビの栄養を独り占めしてる気分で情けない😭今の妊婦の体重増加は7㌔+位が理想みたいなんで私は倍以上😱主さん今の内に気をつけてください👮

No.16 06/12/04 13:43
お礼

>> 13 9です。私も初めての妊娠です♪私ゎ前から少しでも食べ過ぎたと思うとお腹が痛くなっちゃうんで↓ほどどに食べるように気を付けてます。 なるほど😲それゎ大変ですね💦💦私ゎ太りたくない一心で食べる量をセーブしています😱でも明らかにお腹が空きやすくなってきて、リバウンド?みたく太るんじゃないかと思い、気をつけなきゃと思う次第です😭でも赤ちゃんが栄養ほしがってるゎけだし⑨難しい😔私ゎダイエットして8キロ痩せたんです…でもまだポッチャリしてるって思っているので妊娠を境に太りすぎるのを恐れています😨でも赤ちゃんのためなら多少ゎ我慢ですね😣私の母ゎ3人子供を生みましたが、私の時ゎ12キロ、弟の時ゎ6キロ増えたそう…普通にモリモリ食べてたらしいですが、ご覧の差😱何が違うんですかね笑

No.17 06/12/04 13:49
お礼

>> 14 私は1人目の時につわりありませんでした。 体重の増加はおさえたかったから、間食は極力なし!ご飯は腹八分ぐらいで…メニューは野菜中心にしたぐら… レスぁりがとぅござぃます😉そうなんですね😲体験談を聞いたら少しホッとしました😭大きすぎるのも小さすぎるのも考え物ですよね😔ムシャムシャ食べていたって赤ちゃんが小さめって事もぁるんですもんね😔幸い私ゎぉゃっをぁまり食べないところへ嫁いだので実家にぃた時よりかなり痩せたんです笑 だから妊娠中も間食にゎ気をつけます😥たまにゎぃぃのかなぁ…笑 結婚前ゎ毎食後甘いものを食べないと気が済まなかったのです😨そしたらぁれょ②とぃぅまに太りました😱それから頑張って8キロ痩せたので、妊娠したからふとっちゃったぁ😤なんて言い訳しないようバランスょく食べたいです🔥🔥🔥

No.18 06/12/04 13:54
お礼

>> 15 妊婦の体重とベビの体重は比例しないよぉ☺体験者です😃イマ38週です妊娠前より15㌔増加😱ベビは38週にしては三週間分も少ない2500㌘です😱… ⑮さんレスぁりがとぅござぃます😉またも体験談参考になりました😃初めての妊娠なので📖を読んでもゎからなぃ事だらけなんですょね😥もう何回もこの掲示板にきてゎぃろんな事を聞いています😱残り5ヶ月気を抜かないで体重管理頑張りますね💪⑮さんも元気な赤ちゃんが生まれるよう心から願っています☺

No.19 06/12/04 13:57
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

私は6月が予定日の初マタです☺
酷かったつわりで3㎏痩せました🐙💧
大好きだったお肉が駄目になり😭ここ2ヶ月食べてません🍖最近つわりが治まりそうなので嬉しいのですが、体重増加が気になります💨
野菜中心で薄味、間食はノンシュガーの飴にしたら大丈夫と友達に聞きました😁✨
過度に体重増加しない様に、お互い元気な赤ちゃん生みましょうね😚❤

No.20 06/12/04 14:03
お礼

>> 19 レスぁりがとぅござぃます😊私ゎ申し訳なぃくらぃっゎりがなかったので、辛さをゎかってぁげられなくて申し訳ぁりませんが😢確かに食の好みゎ変わりました😱刺身がダメ、♓がダメ…体重が減ったとの事ですが体ゎ大丈夫ですか??お互い元気な赤ちゃん産みましょう☺ところで妊娠して私ゎ🍖が好きで結構食べたくなるんですが…肉食が激しいと男の子、サラダゃら野菜系が食べたくなると女の子が生まれるって聞いたんですが…本当だと思いますか😥??19さん、皆さんどう思いますか😥

No.21 06/12/04 14:04
プリン ( 20代 ♀ 9oio )

既に6キロも太ってしまいました💦4ヶ月の検診から、5ヶ月の検診の間に3キロも…💦
私が通っているところは、1ヶ月に1キロと言われているのですが、あう~🙈
因みにベビは大きめと言われました👶医師に「旦那さんは大きい人❓」と聞かれて、「小さいです💧」と答えたら「おじいちゃんとかは❓」って…💧
ベビ、ごめん🙈💦

No.22 06/12/04 14:15
お礼

>> 21 ぁらら😥先生も変な事ぃぃますね😠規則正しい食生活が大事なんですね😭私なんてまだ増えてないとゎぃぇ胸が全く大きくならないし張らないし、っゎりもなぃし、まるで妊婦って気がしません😭😭😭でも最近ピクッと動く気配を感じました😊

No.23 06/12/04 14:54
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

初めましてっ♪私ゎ二人目で6月中頃予定日の妊婦です☆★
一人目ゎつわりもひどくて5キロ減りましたが、つわりが終わったら、食欲モリモリ(笑)おかげで20キロ太りました(笑)検診のたびに3キロ増え、先生に怒られ、最後にゎ笑われました(笑)ベビゎ3500㌘で産まれました!二人目の今ゎ逆に食べづわりで、何か食べてないと気持ち悪いので、すでに3キロ太っちゃいました(笑)上の子も見てなくちゃいけないので、寝てられないので…(⊃Д`)って言い訳になるかな(笑)

No.24 06/12/04 14:57
プリン ( 20代 ♀ 9oio )

胎動ですね🙌すごい嬉しいですよね💕
昨日毎日懲りずにお腹触り続けた旦那も胎動に気付いたみたい🙌
本には後期に入ってからって書いてあったから、マジで❓とビックリです💦やっぱりベビがでかいからかな❓

No.25 06/12/04 15:05
お礼

>> 23 初めましてっ♪私ゎ二人目で6月中頃予定日の妊婦です☆★ 一人目ゎつわりもひどくて5キロ減りましたが、つわりが終わったら、食欲モリモリ(笑)お… はじめまして🙌レスぁりがとぅござぃます😍
増えたら笑うしかないですよね😱😂😂私もダイエット前ゎ体重計に乗って笑ってました😂⤵かなり虚しかったです😭大きすぎたら生むのが大変だからねって先生にぃゎれました😭私的に3500ってまだ②普通の大きさに感じますが…ゃっぱ痛かったですか😱?出産て陣痛が痛いの?それとも出てくる時にァソコが痛すぎるの😱😱😱😱😱?かなり怖いです😭

No.26 06/12/04 15:08
お礼

>> 24 胎動ですね🙌すごい嬉しいですよね💕 昨日毎日懲りずにお腹触り続けた旦那も胎動に気付いたみたい🙌 本には後期に入ってからって書いてあったから、… 旦那にゎまだゎからなぃようです😁自分だけズルィって笑 だって脈みたいにピクッと動くもんだから私にしかゎからなぃですょ~😜妊娠してると時間がぁっとぃぅまですよね😥旦那と過ごす時間を大事にしたぃと思うこの頃です☺赤ちゃんも順調なのでこれからが楽しみです😁

No.27 06/12/04 16:09
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

お返事有難うございます☺
つわりが無くて羨ましい限りです😁✨✨友達はみんな酷くなかったって言うから何で😭😭って感じでした💨
もう大分マシで🙌さっきも大好きなケーキ🍰食べてました💕私の周りを見てると、肉食草食はあまり関係無さそうですよ👶もしあるなら便利ですよね😍🐧🐰

No.28 06/12/04 16:41
you ( 20代 ♀ ZNKpc )

あたしが一人目の時に栄養士さんに鍋は野菜たくさん入れて鶏肉か豚肉入れてポン酢で食べるといいよ。って言われて食べてました😃今妊娠4ヶ月だけどつわりで三キロ減ったけど太らない様に気をつけてます。具だくさん鍋はオススメです。

No.29 06/12/04 17:34
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

23です☆イタイです(;Д;)始めゎ生理痛みたいな痛さが次第にキツくなっていって、腰も痛いしお腹あたりも痛いし、叫びまくってました(笑)もぉ早く出してぇ~!!(σД≦゜)゚。って。叫び過ぎて、ハスキーな声になってました(笑)でも産んだ後ゎびっくりする位平気で、さっきまでのゎ何だったんだ?!って感じですよ(笑)アソコ縫ってる時とか普通に先生と喋って笑える位平気でしたf^_^;

No.30 06/12/04 17:35
お礼

>> 27 お返事有難うございます☺ つわりが無くて羨ましい限りです😁✨✨友達はみんな酷くなかったって言うから何で😭😭って感じでした💨 もう大分マシで🙌… 私も🍰食べたくなりました😍初期の頃ゎ甘いものダメでしたが、今ゎバリバリ🙆です😁でも一応我慢してます😭たまに食べます😊肉食草食ゎ関係なさそうですかぁ😲っゎり軽ければ女の子、重ければ男の子って話も友達にされました笑 ぃったい何が正しいんだろう…笑

No.31 06/12/04 17:36
お礼

>> 28 あたしが一人目の時に栄養士さんに鍋は野菜たくさん入れて鶏肉か豚肉入れてポン酢で食べるといいよ。って言われて食べてました😃今妊娠4ヶ月だけどつ… 今の時期アツアツ鍋ゎぉぃしぃですょね😍私もポン酢が好きです😉妊娠して酢が食べれるようになりました😥笑 早速ゃってみます😍

No.32 06/12/04 17:38
お礼

>> 29 23です☆イタイです(;Д;)始めゎ生理痛みたいな痛さが次第にキツくなっていって、腰も痛いしお腹あたりも痛いし、叫びまくってました(笑)もぉ… 自分でゎ叫ばない😣騒がない😣なんて旦那に強気でぃい張ってますがもしかして無理かも😭例えようのなぃ痛みなんですね😱生理痛なんて比べ者になりませんね😥恐怖😨ァソコを縫う時やきるときゎ痛くないんですか😠??📖にゎ陣痛の方が痛いって書いてますよね😱

No.33 06/12/04 17:51
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

またまた23です☆例えようのない痛さです(;Д;)アソコを切る前に麻酔の注射をアソコにさしますよ!それがあたしゎ陣痛の間だったから、しらふだから痛かったぁ(涙)切る時ゎプチンっていうだけで、痛さゎなかったです!麻酔がきいたのか、陣痛が痛すぎたのかゎわからないですが(笑)縫う時ゎ麻酔がきいてるから全然痛くないですよ!

No.34 06/12/04 18:14
めぐママ ( 30代 ♀ 7mTqc )

(笑)どんなに大きい赤ちゃんでも羊水と胎盤で一キロだから3000グラムの赤ちゃんだと+4キロで正常(^-^)あとは‥脂肪へ変化(泣)

No.35 06/12/04 18:43
お礼

>> 33 またまた23です☆例えようのない痛さです(;Д;)アソコを切る前に麻酔の注射をアソコにさしますよ!それがあたしゎ陣痛の間だったから、しらふだ… ひゃぁ~😱💦💦💦血管💉ならした事ぁるケド😣直接ァソコに麻酔刺すなんて考えただけでもゾッとします😨お産て痛みと恐怖の連続なんですね😫私に耐えられるのか…旦那が『男がァソコに⚽ぶつけられるょり痛くないに決まってる😣』なんてぃぃますが、私ゎ絶対お産の方が痛いに決まってると思ってます😣‼‼笑

No.36 06/12/04 18:55
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

23です☆絶対お産の方が痛いっ!!股間にボールも痛いだろぉケド、ちょっとの間だけだけど、お産ゎ何時間も痛さに耐えないといけないから、しんどいよぉ~(σД≦゜)゚。あたしゎ16時間かかったから↓↓立ち会い出産だったから、長時間付き添いで旦那も疲れたみたいf^_^;でも初めて旦那の涙をみれました(笑)初めての抱っこも旦那にとられてしまいました(笑)

No.37 06/12/04 19:11
匿名希望37 ( 20代 ♀ )

こんばんは、私は、身長も低いし、骨盤が、小さいので、妊娠した時に、体重と食事制限ありました。つわりは、軽く、野菜ばかり食べてました(^O^)陣痛も、死ぬほど痛かったです、産んだ後も、辛くて、ダウンしてました。でも、また産みたいです(^O^)ちなみに、男の子(4歳)です 。

No.38 06/12/04 19:40
お礼

>> 34 (笑)どんなに大きい赤ちゃんでも羊水と胎盤で一キロだから3000グラムの赤ちゃんだと+4キロで正常(^-^)あとは‥脂肪へ変化(泣) レスぁりがとぅござぃます😉脂肪へ変化なんて😱恐ろしい😨友達ゎとにかく太くなった😭って嘆いてますが😩脂肪ゎとれにくぃしなぁ😠気をつけます😢

No.39 06/12/04 19:51
お礼

>> 36 23です☆絶対お産の方が痛いっ!!股間にボールも痛いだろぉケド、ちょっとの間だけだけど、お産ゎ何時間も痛さに耐えないといけないから、しんどい… ですょねぇ😩そんな股間の痛みなんてすぐ治るじゃん😤😤😤笑 立ち会い出産したんですね☺私の旦那ゎかなり恥ずかしがり屋なんですょ😢私ゎ立ち会い出産を望んでたんですが😔旦那ゎ恥ずかしいし、『生まれましたよ☺』って廊下で待つのが夢みたぃなんですょね😚無理に立ち会い出産しなぃ方がぃぃのかな…話し合ってみようかなぁ…

No.40 06/12/04 19:55
お礼

>> 37 こんばんは、私は、身長も低いし、骨盤が、小さいので、妊娠した時に、体重と食事制限ありました。つわりは、軽く、野菜ばかり食べてました(^O^)… それほど痛いんですね😣怖い😭叫んじゃうかなぁ私…頑張るしかないですよね😤痛いのが当たり前なんですもんね😱今夜早速野菜たくさん食べました💡この調子で💪ぞ😤

No.41 06/12/04 20:31
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

23です☆立ち会い出産オススメしますよ!!やっぱり励みになるし、手にぎっててもらうだけで安心するし(o^-')bそれに産後ゎやけに旦那が優しくなりますよ!(笑)苦しんでるところを見てる分、扱いが違います!やっぱりベビが出てくる瞬間って一生に一度しかないじゃないですか!それを味わえるのってすんごい感動ですよ!うちゎ次も立ち会い出産する予定です♪

No.42 06/12/04 20:59
お礼

>> 41 そうですょねぇ😲ちょっとじゎり②と旦那をそそのかしてみようかなぁ…笑 出産てホント人生の一大イベントですもんね✨✨でもまずゎ旦那にいろいろ勉強してもらゎなぃと😭ぁまりに無知なんです⤵⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧