テレビ番組終わって淋しい

回答11 + お礼2 HIT数 1734 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/04/12 18:49(更新日時)

テレビっ子じゃないんだけど唯一楽しみに録画までしてみていた番組が終わりました。

心にぽっかり穴があいたような感覚です。

皆さんもこの3月末で終わって残念な番組ありますか?

No.2080100 14/04/04 07:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/04 07:47
通行人1 ( 30代 ♀ )

いいともです。完全なタモロスです。

No.2 14/04/04 07:54
通行人2 

みんな、やっぱり「いいとも」と、言うんじゃないですか。
今もまだタモロスが蔓延していますよ。(^^;;

タモロスって、誰が言い出した言葉なんですかね。

No.3 14/04/04 08:00
通行人3 

某アニメ番組📺正確には終盤が詰め込み過ぎた展開だったので出来れば後1~2回分使用して細かい顛末話やエピローグ話が欲しかったです←あれだけ物語を騒がした終盤ボスキャラの行動の動機やその後が完全無視、あるキャラの行方不明時の理由語らないで最後にいきなり復活展開、物語の重要な鍵のキャラも多くの謎残し多々…3月合わせで終了させる為に急ぎ過ぎて消化不良な事が多すぎ💦(笑)

No.4 14/04/04 09:06
通行人4 

いいともですね。あとはなまる💮マーケットかな。
長く続いていた番組📺は、どうしても終わってしまうと切ないものがあります。
仕方ないのでしょうけれど。

No.5 14/04/04 10:28
eee ( 30代 ♀ dPsKCd )

タモロス中です。。。いいともが終わるのが、こんなにさみしいとは。。
確かに間延びしていた感はあったけど、いざ終わってしまうと寂しい。

No.6 14/04/04 14:14
通行人6 ( ♀ )

いいともです。
いいともの後始まった番組が酷すぎて、尚更いいとも続行で良かったんじゃないかと思う。

No.7 14/04/04 17:12
通行人7 ( 30代 ♀ )

笑っていいとも!です。

毎日みてたわけでもないし、みてたとしてもそこまで真剣にみてはいなかったけど、終わってみて改めていいともは、あって当たり前の空気みたいな存在だったんだと思った。

切ないな・・・あんな番組もうないだろな。

No.8 14/04/04 23:50
通行人8 ( ♀ )

私もタモロスです。
仕事遅番の時の唯一の楽しみだったので(ToT)

No.9 14/04/05 09:33
通行人9 ( ♀ )

私もタモロスです。
いいとものタモリはつまらない、
タモリ倶楽部やブラタモリのタモリが好き!って思うのに、
いいともなんかさほど見ていなかったのに、
華やかで奇跡のラストのお陰で寂しくなっちゃった。

他にも見続けていた連ドラが全て終わってしまって、
心がポッカリ穴が空いてしまいました

No.10 14/04/05 16:08
通行人10 ( 30代 ♀ )

ごちそうさん。終わってしまって空っぽです(笑)

No.11 14/04/06 09:56
お礼

皆さんありがとうございます。
いいともが圧倒的でアニメ番組、ごちそうさんですか。
テレビに依存してるつもりはないのにこんなに寂しいとは驚きますよね。
テレビの影響って大きいんですね。

No.12 14/04/12 12:33
通行人12 ( ♀ )

やっぱりいいとも😢

あとは自分が高校生の通学前から時間あると見てた
はなまるマーケット😣


今年の3月は本当に
変化ある月でした

No.13 14/04/12 18:49
お礼

>> 12 ありがとうございます。
いいともとはなまるという長寿番組が同時期に終わり、ガラッと雰囲気変わりましたね😠

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧