注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

舅がイヤ

回答3 + お礼3 HIT数 1118 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/04/07 13:53(更新日時)

悩み…というか、愚痴を吐かせて下さーいっ(>_<)!!

もう、舅が嫌でたまらない!!
今は別居ですが、同居時代から嫌!!
同じ市内ですが、徒歩30分位の距離で、子供が学童に行ってる時にわざわざ会いに行く(指導員が教えてくれました)。
同居の頃は、保育園に行く事を「かわいそ~に」。
一人っ子の事に対しても「かわいそ~に」
今は、学童に行ってますが、学童に行ってる事も「かわいそ~に」…(-_-💢)
なんなのっ?!💢
「キャッチボールしたり色々やってやりてぇなぁ。かわいそ~に」とか、かわいそうってうるさいっ!!
兄弟いなくても近所の友達と遊んでるし、キャッチボールだって旦那がやってあげないから私がやってるし💨
そもそも保育園だって学童だって、義理親が年金もらえないから旦那からお金もらってて、ウチのお金足りないから私も働いているんですけど?!
そのくせ、先日救急車で運ばれたと思ったら結果「異常なし」。
で、口癖が「俺は先が長くないからなぁ…」…(-_-💧)ウンザリ。そんな事言う人ほど長生きすると思うし。
外では、ヘラヘラしてるけど家じゃ人のアラばかり見つけ口を開けば悪口とバカにする言葉ばかり!!これは同居したからこそわかった腹黒さだー。
まだまだいっぱいあるけど…。ふぅ…少しスッキリしました。

タグ

No.2081233 14/04/07 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/07 11:24
経験者さん1 

自分のせいで主さんが働いているとか、
都合の悪い所は目に入らない人間なのでしょう。
💧🙈そんな人物ほど他人の粗探しばかりするし、
暇だと余計なんでしょうね。

No.2 14/04/07 11:53
通行人2 

まぁ、そういう人だという認識でやり過ごすのが一番、ストレスたまらないでしょうね。後は、極力関わらないことでしょうか。別居されて良かったですね。

No.3 14/04/07 12:44
通行人3 ( ♀ )

孫を可愛がってくれる分はいいけど、私なら嫌味言われたらキレちゃいそうです。

保育園に入れて可哀想。
なんて言われた日にはじゃぁ、今後は一切援助しないので仕事辞めて専業主婦になって幼稚園なり習い事に時間とお金を使って子供とゆっくり過ごしますね(*^^*)と嫌味たっぷりで言い返しちゃいそうです。

援助するのにも不満なのに嫌味発言には我慢できませんね。

No.4 14/04/07 13:27
お礼

>> 1 自分のせいで主さんが働いているとか、 都合の悪い所は目に入らない人間なのでしょう。 💧🙈そんな人物ほど他人の粗探しばかりするし、 暇だ… 1さん、早速ありがとうございます!
そうなんです!暇人なんです!!趣味は、お金ないくせにギャンブルなんです。
で、今を棚に上げて、今の持ち家を買った時、何年だかかかるローンを働きまくって、かなり繰り上げて返したと、自慢します。
今がダメじゃダメじゃん。て、思います。凄く棒読みで「へーすごいですね」と返すのが精一杯(*_*)
暇人だから、孫依存性だし。
以前、喧嘩した時「うちの孫だーーっ!!」と、怒り狂ってました。
…「私の産んだ子ですっ!!」って返したけど、こんなバカな舅です。もちろん、私の言葉も耳に入りません。言い返すものなら、最後まで聞かずに自分の言いたい事しか言わない。
だから、話したくもない。
私は自分の意見も言いません。面倒くさいから。
笑いもしません。
普通の人なら、相手の表情やどう思っているかわかるだろうけど、わからない舅。
嫌だから断っても、首を縦にふるまでしつこい。
こんな人間が世の中に存在する事が恐ろしいです。

No.5 14/04/07 13:40
お礼

>> 2 まぁ、そういう人だという認識でやり過ごすのが一番、ストレスたまらないでしょうね。後は、極力関わらないことでしょうか。別居されて良かったですね… 2さん、早速ありがとうございます!
今までやり過ごしてきました(*_*)
が、溜まりまくってきたので、ちょっと吐かせて頂きましたm(_ _)m
見て頂きありがとうございましたm(_ _)m
なるべく関わらないよう日々過ごしてますが、学童に押し掛けてきたり、夏休みに家族で出掛けてても、旦那に電話をかけてきて「盆と正月くらい帰って来いっ!!」と、怒鳴ります(-ω-)正月だって帰ってるし、お盆も帰ってます。
旦那も私も仕事が休みだから、たまには家族で出掛けようと出掛けても、こんな電話が来たら、一気にテンション下がるし、疲れるし、早く帰らなきゃって気になるし、イヤ。
じゃあ、明日くるか?…で、いいと思うのに、舅がその日に来いと言ったら来い!なのです。まさに自己チューな人間…生まれて初めて自己チューな人間にかかわりました。
ちなみに、私の母は…夏は「暑すぎるから、もう少し涼しくなったらおいで♪」と、いうタイプで優しいです。
聞いて頂きありがとうございましたm(_ _)m

No.6 14/04/07 13:53
お礼

>> 3 孫を可愛がってくれる分はいいけど、私なら嫌味言われたらキレちゃいそうです。 保育園に入れて可哀想。 なんて言われた日にはじゃぁ、今後は一… 3さん、早速ありがとうございます!
3さんは、キレる事ができるタイプですか(^^)?
素晴らしい(´∀`♪)
私も以前、違う事でキレた事ありましたが、こいつは相手の話も聞かず、一方的に怒鳴り威圧して相手を黙らすタイプなんです。殺すぞ!って言われた事もあります(笑)「俺は元ヤグサの知り合いがいるんだっ!」ですって(笑)元ってとこも笑えるし、知り合いだから何(笑)?つーか、会話になってない(笑)喧嘩になった話からズレ、自分の都合が悪くなると、こういう事言っちゃうんだ~( ̄∀ ̄)
だから、話し合いも何も会話になりません。
ネチネチネチネチ、数日間「バカ女(私)がよ~…」と、大きな声で隣の部屋にいる私に丸聞こえで、悪口を電話でずっと言ってました(同居時代)。
で、「俺は、カーッってなるとすぐ言っちゃうんだけどよー、根に持たねぇんだ!」と、言ってましたが…しょっちゅう、昔の事ほじくって、ウダウダ言ってます。
最悪じいさんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧