病院に行くべきか?

回答13 + お礼0 HIT数 2335 あ+ あ-

専業主婦さん
14/04/11 02:15(更新日時)

初めまして(^o^)
悩みを相談させて下さい。

去年男の子を出産しました。
高校時代から仲の良い友達がいて
その子も同じ年の子がいます。

その子からいきなりラインがきて
『子供の洋服とかお前の洋服とか
出かけた事とか羨ましくて
色んな友達に愚痴った。ごめん。』

ってきたんです。

ずっと前からあたしの育児の事で
遊んだ時に強い口調で文句を
言われてました。
Facebookの友達申請も
拒否されていて絶対何かあるな
っとは思ってました。

このラインがきてその時は

『あたしも考えずにタイムラインとかに
書いてごめんね』

っと謝りました。

でも後から旦那に

『お前は悪くない』

っと言われました。

誰だって我が子の事を自慢したり
自分の買った物を自慢したいのに
遠まわしに自慢するなっと
言われてるような気がして
家族で出かけた事や子供の成長写真などを
タイムラインやFacebookに書く事が
できなくなりました。

その子の家庭とあたしの家庭では
かなりの収入の差があります。
あたしの家庭は収入もそこそこ良く
出産する前から子供の洋服は
西松屋では買わないからっと
旦那に言っていたので旦那も賛成で
ブランドの服しか着せてません。
その子の家庭は収入がバラバラで
旦那さんがブランドの服を買う事に
反対であまり買ってくれないそうです。

友達の気持ちも分からなくは
ないです。でもあたしはその子に対して
洋服の事を自慢した事はありません。
友達が洋服を見てそう思ったのだと思います。

今現在、仲は良くないです。

友達が愚痴った事により
今で普通に仲の良かった友達から
シカトされるようになりました。

その子が友達と遊んだっとか
聞くと『あたしの悪口をまた言ったんだ』
っとか『タイムラインに書く事でまた
妬まれて文句言われる』など
激しく思い込むようになりました。

もう精神的にキツいです。
向こうが笑って過ごしてる事が
許せません。
精神病で自己診断したら
うつ病、妄想性人格障害に当てはまります
っとでました。
やはり病院に行くべきでしょうか?
行くとしたら旦那にどのように
伝えて病院に行けばいいでしょうか?
教えて下さい。

文がグチャグチャで本当にすいません。




タグ

No.2082154 14/04/10 01:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/10 01:46
通行人1 ( ♀ )

主さん家が経済的に潤ってて、西松屋じゃ服なんて買わないわ!

…なんてことや、人ん家の経済がどうのこうのとか張り合う気持ちがあるからややこしくなるんじゃないのかな?


SNSなんて自己顕示欲を丸出しにしてるだけだし、そんなもんで揉めるのは幼稚だと思う。


人の親になってるんだし、いちいちそういうくだらない張り合いに首を突っ込むのは止めましょうよ。
それと『あたし』じゃなく『わたし』。


何から何まで恥ずかしいよ、主たち。




No.2 14/04/10 02:02
おばかさん2 ( ♀ )


あなたは、悪くなくても、行動には何事も、メリットと、デメリットが。

そこで、どうするか。

1、ねたまれるとわかりつつ書き続ける、または、ねたまれないように書く。
 

2、もう、書かない。  


てか、、、、
「誰だって我が子の事を自慢したり
自分の買った物を自慢したいのに」 

危険だから、やめた方がいいんじゃ??


No.3 14/04/10 02:12
通行人3 

自分の友達は、ネットの診断できるサイトで鬱病って出たのがきっかけで、病院に通い始めたから、そういう感じで行くのもありだと思うよ。
だけどね、主さん、直接的には、自慢してないけれど、その子の目に留まる場所で自慢しているわけだから、間接的には自慢はしてるよ。
その子の事情などを知っている状態では、自慢するのは良くないと思うよ。
自慢できる場所は、フェイスブックに限らず色々な場所でできるよね。

No.4 14/04/10 02:14
おばかさん2 ( ♀ )

本題は、病院に行くべきか?でしたね。


例の問題の人にこれ以上振り回されないように、一時的でいいから(関係者がいる)ネットから離れる事ができるなら、病院にいかずに自宅療養でいいとおもいます。 

もし、関係者の動向が気になるあまり、しょっちゅう関係者の日記などを読む毎日だと、症状は改善しないとおもうので、
誰かの助けを得たほうがいいかも。

No.5 14/04/10 02:20
通行人5 

悪いですがそんなんでうつ病とか言われたら、この世の人は皆うつ病になっちゃいますよ。

うつ病じゃなくて主さんは只の自己顕示欲が強いだけ。友達が主さんを嫌いになっていくのは残念ですがそれは主さんの性格のせい。

子供にブランドしか着させない。それは主さん家の勝手だし人が否定する事じゃありません。が、いい大人なら世間にそのような事を言ったらどういうふうに思われるかを分からないならダメダメですよ。


No.6 14/04/10 10:06
通行人6 ( ♀ )

うちも時々ブランドとか着せたりしてるけど、主さんみたいな自慢はしないな。
なんでわざわざ自慢するの?
そんなにセレブなら、主さんの乗る車や住む家、着てるもの、アクセサリーや立ち振舞いで言わなくてもちゃんとわかるから。
よくどうみてもブサイクな子供をblogに乗せたりして自慢したり…ブランド着せて、家はボロアパート、車は軽とかの人がいるけど…なんかなぁ。
嫌らしい自慢はあまりすべきではないかなと思う。

No.7 14/04/10 12:44
通行人7 

誰だって自慢したい!?

貴女が自慢したいのでしょ?
なんか、友人の気持ちがわかる
貴女の場合、イヤミと言うか上から目線な感じ

西松屋の服を買わないのは、貴女達似た者夫婦だけがそうしらたいいのに、いちいちブランドしか着せないとか言うのが…イヤミだと。

「あたし」と書くのもなんか…ね
若いならともかく、母親なら「私」と書こう

No.8 14/04/10 18:32
のほほん ( 40代 ♀ 0rrpc )

あなたは、幸せなんですよ。
そのお友達もね。

無理やり病気にならなくて良いですよ。
家庭を大切にしてください。

No.9 14/04/10 20:04
お助け人9 ( 30代 ♂ )

病院にいく前に、西松屋の社長室にいけば?
何しに?謝りに。名指しでは良くないでしょ。
主、相当嫌みな奴なんだね?自覚していないのは周りに迷惑だよ。

No.10 14/04/11 00:14
専業主婦さん10 ( 20代 ♀ )

ブランドものしか着させず、西松屋をバカにしてる時点でどうなの?
子供が、子供同士、友達親からどう思われるか…。
お子さん、親に似て周りの友達の服などをバカにするような性格になるかもね。


No.11 14/04/11 01:11
通行人11 ( ♀ )

私生活を知りたがられてる芸能人じゃないんだから、
LINEで年がら年中
『何を買った』だの
『何処に出掛けた』『何食った』等と書いてる人は大抵鬱陶しがられて敬遠されますよ。

収入に関係なくその行為は嫌われます。

その上、お友達の経済力まで把握した上でブランド嗜好を自慢したいのだから、
それは故意ではなくとも嫌味でしかありません。

故意じゃないだけ自覚が出来ず、
余計たちが悪い。

主に気持ちを告白した友人に悪口を聞かされなくても、
他の人も主の呟きにうんざりしている人は居ますよ。

お友達の妬みや嫉みも覚悟で自慢すれば良いのに。

正直に言ってくれた友達のお陰で気が付いたと感謝すべき。

No.12 14/04/11 01:14
通行人11 ( ♀ )

あ、病院に行くべきかどうかですが、
病名を付けて欲しいのならば病院に行けば良い。

その際、また
『今日、私は精神病患者になった!』と書き込むのかな。

No.13 14/04/11 02:15
通行人13 

あなたは裕福で幸せなんだからそんな事で病気になったら駄目ですよ。
妬む人は勝手に妬ましとけば良いんですよ。
自慢して悪いなんて貧乏人のひがみですから

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧