注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

日本=「恋愛格差社会」の実現を知れ。

回答21 + お礼10 HIT数 9154 あ+ あ-

武山( 39 ♂ qZoNCd )
14/04/14 13:04(更新日時)

勝ち組
既婚者はまず、どんな理由に
せよ一人の人間から信頼を得
ることに成功した点。
将来的な離婚問題は別として
孤独を回避し家族を形成出来
る力を持つ点で勝ち組である

負け組
一方、35歳を前後としての
未婚者はまず長い年月があり
ながら理解者を獲得する事が
出来ず今も20代を踏襲する
ような恋愛ごっこをつづける
ことによって彷徨い歩き方向
を見失っている負け組である

こう書けば、さまざまな反論
が帰って来るだろう。

一人で自由を満喫している。
選択する権利は個人にある。
結婚しても離婚すれば同じ。

確かにそうだろう、いやそう
ではない35歳を超えた者の
結婚出来る可能性はほぼ奇跡
に近い数値である。

精神的、肉体的に40歳を境
として人間は一気に衰退を始
めるこの事実を己が実感した
時にはすでに恋愛の領域から
は除外されている。

そう、負け組は負け組として
恋愛感は20代から成長せず
孤独の生涯を送ることとなる
とても恐ろしい事実だ。

勝ち組
負け組
の論理は確かに存在し無意識
に社会を蝕み、人生の格差を
生んでいる。

日本=「恋愛格差社会」
が既に形成されている。

どうしたら、この格差を是正
出来るのだろうか。
おおくの男女の出会う機関は
用意されているがほぼ30代
特に中盤を超えた者には機能
をしていない。

自己の経験に基づく。

人間と人間の結び付きは子供
のゲームのようには行かない
格差は蜘蛛の糸のように社会
に張り巡ぐらされつつある。

年齢
容姿
経済力
超えて人と人が出会う新しい
形作りが今、必要なのではな
いか。

武山裕司

14/04/13 18:17 追記
容姿の差別
年齢の差別
経験力の差別
これは加速度的に社会を
覆い未婚者を増産してい
ます。

差別はコンプレックスを
生み出し、男女の足を竦
ませています。

10年後、日本は孤独者
に埋没する国になること
これはほぼ間違えのない
事実です。




タグ

No.2083364 14/04/13 15:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 14/04/13 17:16
お礼

>> 4 「恋愛格差社会」は経験
した者なら誰もが無意識
に感じている社会です。

容姿一つを見ても過去に
比べれば圧倒的に、その
比重は高くなっています

自己も。
相手も。

あなたは人が本当に一生
一人で生きれると、考え
ますか。

そんな事はあり得ません。

No.8 14/04/13 17:57
お礼

>> 6 男性なら、独身のほうが自由で気楽なので、既婚で、悪妻の奥さんに給料握られて、浮気も出来ず、自由をなくした方は、独身男性が羨ましいと思ってるか… 少なくとも既婚男性は
負け組ではありません。

家庭の形は様々あると
思いますが孤独と距離
を置いています。

人生は短く一人の自由
はある時点で終焉して
しまいます。

その時、気が付いても
社会は擁護してはくれ
ません。

No.11 14/04/13 19:20
お礼

>> 10 当然、尺度は結婚のみでは
ありません。

では逆に30代でそれ以上
の尺度を持つものは何だと
お考えですか。

人間性ですか。

この世には善悪があります
同じです勝負も存在します。

あなたの前に40代の男性
がいます。

既婚者
未婚者

それ以外の条件はほぼ同じ
です。

あなたは、どちらの男性を
信頼しますか。

No.17 14/04/14 06:01
お礼

>> 13 最悪な妻、最悪な夫、最悪な家庭も存在するので、婚姻届を提出すれば必ずしも誰もが勝ち組、になれるとは限らない。 結局、質の問題です。 … なるほど、素晴らしい考え
方です。

ただこれはあなたの書かれ
ているように限定ではあり
ませんが、平凡な一般人の
話です。
それは何故か世界の大多数
の人間は平凡な一般人とし
存在し偉人ではありません
物事には必ず例外は存在し
そこを注釈に加えるとした
場合考えの収集は付かない
物になります。

日本人は戦後生まれた瞬間
から例外をのぞいて、ほぼ
同一の教育を受けほぼ同一
の一般家庭の中で成長をし
成人を迎えます。

しかし、残酷な事に社会は
真逆の体質として、存在し
ます。
教育段階ではある意味同一
であることを望まれながら
社会においては個の存在が
顕著に望まれ、個人の能力
が果たす役割が経済=企業
の中でいかに生産性を持つ
かが最重要となります。

この生産性のある者、人間
との感情の摩擦に強い者は
経済力を持ち、もたざる者
との差がここで発生します

しかし、この差もある意味
一般人の間の中での話です
偉人の話ではありません。

話を続けますその経済力は
人から選ばれる立場から逆
に人を選ぶ立場に立位置を
変えます。
教育段階で、同一であった
者たちが社会では選ぶ選ば
れる者へと振り分けられて
行きます。

これが格差です。

話は単純です結婚相談所へ
足を運べば経済力のある者
は優先して相手を獲得する
権利を与えられます。
それ故に優先して配偶者を
獲得することに成功します

これが勝負です。

次に結婚という尺度にこの
基準を合わせます。

あなたの記載されている様
に人間はあらゆる者に支え
られ存在しています。
しかし、その支えられる深
さの問題は配偶者なのか否
かによってまったく事を違
にします。

あなたの例を引用するなら
米を生産し供給するものと
配偶者とは全く別者という
ことです。

話をまとめると、経済力を
持つ者は、米の生産者では
なく、人間として深い結び
付きを持つ配偶者を優先し
得ることが可能なのです。

当然、何らかの理由で孤独
を選ぶ者も存在します。

しかしこれも偉人のように
大多数ではなく例外でしか
ありません。



No.18 14/04/14 06:07
お礼

>> 14 未婚です。 このスレ読んで、傷つきました。 世の中は、既婚・未婚で 人を判断するんですね。 判断をします。

40歳を越えた未婚者
は明らかに、社会では
異なった者として人々
の目が向けられます。

No.19 14/04/14 06:15
お礼

>> 15 毎回何が言いたいんだか… 差別は駄目だと言いながら既婚と未婚を差別してるのは主だな! 主が既婚だからって未婚を扱き下ろしてるのか… あなたはわかってませ
んね。

自己の判断など、全く
どうでもいいのです。

社会がそのように存在
しその事実をどう変え
るかに、焦点を置いて
いるのです。

No.20 14/04/14 06:20
お礼

>> 16 あなたの意見はいつも自分本位の自己満足な気がする。 間違った事ばかりではないが、毎度自我が強すぎるし、 人の意見は存在していない。 ず… ならば単純です。

自分を無視して。

メールの来ないことに
悩む女性。

二人の男性に好かれて
悩む女性。

相談に乗ってあげて下
さい。

No.24 14/04/14 10:17
お礼

>> 22 お礼レス、ありがとうございます。分かりました。それでは、日本国に生きる一般人限定の話をします。 昔の日本(私の知る限り江戸時代〜明治、… 長文にての返信ありがとう
ございます。

とても、勉強になりました
感謝致します。

多分、あなたは私の文書を
読まれて自我が強く偏屈者
だと思はれるでしょう。
当然です、勝ち組、負け組
と人間を分け断定的に記載
している訳ですから文書を
読む者からすれば批判反論
の嵐です。

あなた様のように正確に理
を持って説明、疑問を記載
頂ける方は一つのスレッド
に対して一人いるかいない
そんな世界です。

では、何故スレッドを立て
るのか、ここは恋愛の悩み
相談の場だという事は承知
しています。

それを踏まえ敢えて自己の
感じる結婚、恋愛の矛盾点
をテーマとして。
自我を向き出しにする事で
一つのアンチテーゼとして
記載しています。
言い訳ですが普段は普通の
社会人です。
ただ、問題を定義する以上
隙を作ると批判のみの対象
となり正確な意見が聞く事
が出来ません。
まぁ、意思の持たない批判
大好き国民ですから。

再度。
とても、勉強になりました
感謝致します。

No.26 14/04/14 10:58
お礼

>> 25 反論はしません。

面倒くさいので。

さようなら。

No.28 14/04/14 11:09
お礼

>> 27 どれでもないですよ。

レスを読んで記載を。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧