注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

性同一性障害

回答5 + お礼0 HIT数 1832 あ+ あ-

ゆう。( 17 ♀ ECsMCd )
14/04/16 12:34(更新日時)


自分は性同一性障害です。
自分に違和感を持ったのは
約3年前からです。

性同一性障害は物心ついた時から
違和感がなければ違うんですか?

成長するに連れ違和感を持つのは
性同一性障害ではないんでしょうか?

まだ親に養ってもらってる身なので
自分で自立した時にカウセンリングなどを
始めようと思っています。今の状態で親に
カミングアウトしても認めてもらえないと思うので

ご意見お願い致します!

No.2083965 14/04/15 08:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/04/15 09:26
お助け人1 ( ♀ )

人には色々な人がいます。あなたはご両親に一番認められたいんじゃないかな?勇気を出してまずは親にカミングアウトして!そして自身を持って社会に出てくださいね

No.2 14/04/15 09:36
働く主婦さん2 ( ♀ )

それは、自己診断ですから、親にちゃんと相談して、カウンセリングを受けると、いいと思います。

No.3 14/04/15 13:28
通行人3 

まずは、ジェンダークリニック(性同一性障害を扱っている精神科)などに行ってみないとどうだかは判断できないですよ。思春期特有の一時的なものの可能性もあるので。

No.4 14/04/15 17:55
通行人4 

一時的なものというのも考えられなくはないので、あと数年経っても変わらないようであればカウンセリング・診断してもらって、その後、親に付いて来てもらって先生から説明してもらうと理解してもらえるかもしれないですね。

No.5 14/04/16 12:34
通行人5 ( 30代 ♀ )

中学高校でわかる人も多いです。
自分のタイミングで打ち明けていけばいいです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧