ダイエット

回答7 + お礼5 HIT数 1328 あ+ あ-

学生( 14 ♀ 2W3MCd )
14/04/15 23:10(更新日時)

例) 朝 スープ 納豆 チーズ 鳥肉 レタス もやし ちくわ 322kcal
昼 チーズ コーヒー 59kcal

例)朝 パン にんじん コーヒー 304kcal
夜 もやし にんじん キノコ 16kcal

5日前から始めた私のダイエットメニューです(例)
最近は一日800kcalいくかいかないかぐらいです...
150cm 50kg 中学三年生
やはり基礎代謝のことも考えると少なすぎですよね?
運動はラジオ体操 フラフープ30分 階段上り下り20分 半身浴30分 寝る前に腹筋60回とストレッチを4ッぐらいしています。
やはり一日の摂取カロリーが低すぎますか? 摂食障害が心配です 学校には事情があり行けていません...
ちなみにこの五日間で2kg落ちました
この調子でいけばいいのか...
何か食べる物を足した方がいいのか...

No.2084043 14/04/15 14:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/15 14:49
通行人1 

1日必要なカロリーを下回ってのダイエットだと脂肪ではなく筋肉が落ちてしまい
ダイエット辞めたとたんリバウンドしてしまいます。まずは1日に必要な
カロリーと栄養をとり脂肪を燃やす有酸素運動のウォーキングをすると
3ヶ月ぐらいすると綺麗に痩せることができます。🌠

No.2 14/04/15 14:54
お礼

>> 1 ありがとうございます!
筋肉が付きやすい食べ物ゆ食事に取り入れたいと思います
筋トレも増量します( ̄^ ̄)ゞ

No.3 14/04/15 15:07
通行人3 

この5日間で2キロ痩せたのはカロリー不足で痩せたのであって脂肪が落ちたわけではありません。

寝たきりの老人でさえ1日のカロリーが1,200は必要なのに、成長期のあなたが1日800カロリーとは…
まだ若いんだからしっかり食べて運動しなさい。

No.4 14/04/15 15:13
お礼

>> 3 そうですよね...(´・_・`)
ダイエットは一生なんでしっかり食べてしっかり運動します
ジョギング追加で頑張ります!

No.5 14/04/15 16:24
通行人5 ( 40代 ♂ )

知人の娘が摂食障害から… 学校へも行けなくなり…いまは精神科に入院しています。

ダイエットの前に きちんとした生活をできるようにした方がいいと思いますよ。

最低限のことも出来ないのにダイエットってのは…

先ずは学校へ行きましょう♪

さもないと… 知人の娘のように 取り返しのつかないとこまで進んでしまいますよ!


No.6 14/04/15 16:47
通行人6 

お昼はしっかり食べても良いと思いますよ。
栄養あるもの、好きな物を、少しずつ美味しいなって味わいながら食べると満足感があります。我慢し過ぎも悪いですのでほどほどに。

No.7 14/04/15 17:11
お礼

>> 5 知人の娘が摂食障害から… 学校へも行けなくなり…いまは精神科に入院しています。 ダイエットの前に きちんとした生活をできるようにした方が… 学校に行けなくなったのは体型のコンプレックスからなんです
なんてことないと思われると思いますが、私にはこの解決法しか考えられません...

No.8 14/04/15 17:13
お礼

>> 6 お昼はしっかり食べても良いと思いますよ。 栄養あるもの、好きな物を、少しずつ美味しいなって味わいながら食べると満足感があります。我慢し過ぎ… 明日から少しずつ増やして行きたいです。
運動量は倍に増やします!

No.9 14/04/15 18:56
通行人5 ( 40代 ♂ )

やっぱり同じですね…


知人の娘も体型のコンプレックスから不登校…

徐々に外出も減って…

主さんもそのままだと同じ道をたどりますよ!!

ダイエットと同時に心療内科などで精神面でのケアも同時に行っていった方がいいと思いますよ。


No.10 14/04/15 20:55
お礼

>> 9 私は病気じゃないんで大丈夫です

No.11 14/04/15 22:09
通行人11 ( ♂ )

たんぱく質をとって筋肉をつけて代謝あげて痩せやすい体質にした方が健康的だと思います。
脂肪より筋肉の方が重いので体重は急激に落ちる事はないと思いますが。

No.12 14/04/15 23:10
通行人5 ( 40代 ♂ )

悩みがあって学校へ行けないってことは十分 心の病ですよ…

知人の娘と同じようには絶対になってほしくないです!

ちゃんと現実を受け止めて下さい。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧