注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

居場所がない

回答4 + お礼2 HIT数 1231 あ+ あ-

専業主婦さん( 24 ♀ )
14/04/19 15:28(更新日時)

今、義弟の嫁が出産して
子供と義弟と共に私と旦那と子供3人に義母が住んでる家にきて、早半年。

当初は半年したら、出て行くと行ってました。
だけど、気づけば半年過ぎてます。

同居することに反対してたのは私だけ。
その話は、旦那にはしました。

だけど、かわいそうだろ。
住むくらいいいじゃん、生活はほとんど別々にするからと。
義母も、みんなで仲良く暮らせばいいじゃんと。

そして、今私の子供が風邪をこじらせ入院して付き添っています。
残りの子供たちは私の実家に預けてます。

正直退院したらあんな家に帰りたくないです

義母は、義妹の子供ばかり
毎日部屋に行っては名前を呼んだりして
遊んでます。
まだいなかった時よく私たちの部屋(リビング)にもきて、私の子供たちとも遊んでくれたり色々話したりしてたのに
ここ最近は全然来てくれなくなりました。

来ても、もう1人の義弟がたまにお昼ご飯を食べに帰ってくるので、ごはんを作りに来るくらい。
少しは話したりしてくれますが
作り終わったらすぐ行っちゃって
だけど廊下の歩く音がして
また来たかな❔と思ったら
義弟の嫁と子供がいる部屋で
結構話とかしています。

部屋が近いのでそういうのが聞こえると
哀しくなります。

関係あるかわかりませんが
正直私たちの子供は完ミで育てました。
でも義弟の子供は、ほぼ母乳でたまにミルク。

義母は、旦那含め兄弟全員を母乳で育ててたそうです。

そういうのもあって
義弟の子供のほうがかわいいのでしょうか❔

きっと、母乳じゃないから入院することになったと思ってると思います。
(旦那にそう言われたので)

だけど、義弟たちの子供は
薬物を吸いながら出来た子供であり
そういう検査をして普通の子だと分かり出産したそうです

母乳をあげてるのにも関わらず
義弟の嫁はタバコを吸っています。
そういうのも義母は知ってます。

薬物とかタバコを
吸ったことのない私の子供よりも
そっちのほうが可愛いと思うのでしょうか。

すいません。
なんか義弟たちの悪口を言ってる私の方が
だめですね。

最近、寂しくて情緒不安定で。
旦那に話せば、バカにするような言い方をされたり
義母や本人たちに必ず言うのもあり
相談できないし
私の母に話せば、きっと心配かけるだろうし

結局は1人で抱え込むしかなくて。


かといって出て行っても行く場所はないです。

実家は、正直貧乏で
今私と子供たちが行けば迷惑をかけるだけで

旦那には、離婚しても
養育費は絶対払わないからなと
言われてます

結局、我慢して居場所のない
あの家で生活するしかないんでしょうね。

私はともかく子供たちが
かわいそうで。
義母の声が義弟たちの部屋から聞こえると
ばぁば!って言って待ってる姿をみると哀しくて。

だけど、出かけてしまうのがほとんど。
義母は夜の仕事をしてるので
毎日、日中から出かけてます。

子供3人と余裕で生活できるお金さえあれば出て行くのに。といつも思ってます。

読んでくれてありがとうございました。

No.2085126 14/04/18 16:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/18 16:50
通行人1 ( 40代 ♂ )

主の考えすぎだよ
勝手に全てを悪い方に解釈して自分で自分を追い詰めてるね

悪いが3人の子のおっかさんとは思えないくらい繊細だね
長男の嫁なら姑の長女だよ
小姑は居候でしょ
姑さんも、いつまでもいないと思ってるから余計にベッタリなんだよ

もっと長男の嫁らしく、堂々としていいと思うよ
ここはアタシんち!文句あるやつぁかかってこい!くらいの気持ちでいよう

No.2 14/04/18 16:57
通行人2 

それは辛いですね😢

旦那さんは長男だから別居と言う選択肢はないのでしょうか?
義弟さん達、出ていく気ないですよね(--;

お姑さん、赤ちゃんだからただ単に可愛いだけでは?

No.3 14/04/18 17:16
通行人1 ( 40代 ♂ )

ごめんなさい。小姑じゃなくて義弟の嫁さんでしたね。

No.4 14/04/18 17:31
お礼

ありがとうございます。

考えすぎなんですかね❔

義弟夫婦は、出て行く気配が
全くないんですよね。
半年って言ったのは
義弟本人なのに。

半年という期間は
お金を貯めるとか言ってたんですけど
貯めてるどころか
しょっちゅう遊びに行ってます。
まして、義弟夫婦、19歳なのですが
二人とも原付しか免許はなく
そのお金も貯めるとか言って
恐らく、車の免許を取ったりもしなきゃだからまだ当分いそうな気がします。

No.5 14/04/18 17:36
お礼

ありがとうございます。

私の3番目の子は
義弟夫婦の子供と同い年なんですよね。
私の3番目は、9ヶ月で
義弟夫婦の子供は、7ヶ月なんですけど。

だけど、あたし(義母)の顔みると(3番目の子)泣くから。とか旦那によく言ってます。

そりゃ、普段会ってないのに、たまに会えば普通に泣くだろって感じですよね。

それに比べ、義弟夫婦の子供は
普段から会っているので
ニコニコしてかわいいんでしょうね。

No.6 14/04/19 15:28
お姉さん6 ( ♀ )

主さん、何か育ちが悪そうな人ですね。

長男の嫁で先輩ママ何だから普通に堂々としていればいいんですよ。


それと、子供達はみんな可愛いでしょ?

一軒の家の中で、自分たちの部屋に籠りながら、義母さんの様子を伺いながら生活するなんて面倒くさい人ですね。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧