注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

旦那の性格

回答11 + お礼10 HIT数 2594 あ+ あ-

悩める人
14/05/12 00:21(更新日時)

旦那がモラハラっぽく悩んでいます。
例えば遠くに出掛けて、旦那が行きたいといった場所にいったけど、場所がわからなくなり、カーナビついてるから止まって探せばいいのに、見つからないからいくのやめようかなと切れて、私が携帯で場所探さないから悪いといったり、旦那が熱だしたから病院いったほうがいいんじゃない?って何回かいってたのに、つれていってあげようかっていってくれないと怒ったり、正直疲れてしまいました。
昔はよくメスブタとか暴言もいわれてました。
こういうかたが嫌だとたまに話すのですが、自分はこういういいかたしかできないじゃんと開き直ります。
子供が三人いるけど離婚したいといつも思います。
私も旦那も実家が遠いのですが、旦那の実家は特に遠いので帰りたいですがお金もかかりなかなか帰れないことにも旦那は嫌なようでよく愚痴いいます。
私もパートしてるのですが、一番下の子が小さいため半分は保育料で消えてしまいます。
旦那も実家の近くに戻り、離婚したほうがお互い
いいのかなとも思います。
同じような思いしてるかたや、モラハラっぽい経験したことあるかたいますか?

タグ

No.2092203 14/05/08 15:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/08 15:53
通行人1 


狂っているよね

雌豚って
妻に対して

即離婚しよう


No.2 14/05/08 15:53
通行人2 

こんにちは♪

私も元旦那がそういう人でした!

自己中で勝手なことばかり言う人で正直毎日疲れていました!

離婚をすすめる訳ではないけど…

そういう性格はなかなか直らないと思いますょ!

私は離婚して今凄く幸せになりました(*^^*)

子供たちのためにもこの選択は良かったと思っています!

No.3 14/05/08 16:03
通行人3 

結婚してからその性格になったんですか?
結婚する前からなら、受け入れて結婚したんじゃないんですか?3人も子供作った訳だし。
3人も子供いると金銭面でも大変だし、ちょっとずつ優しく指導して、それでも直らないようなら考えてみては?
旦那さんも子供は大事にしてるだろうし、子供のためにも頑張って言葉遣い丁寧にしよう!って優しく言ってみては?

No.4 14/05/08 16:49
お助け人4 

旦那はどうでもよいですが、そのような事で離婚では、貴女の忍耐不足で今後も挫けます。
現状で最善を尽くせるよう知恵を絞ることも大切です。
恐らくそのような行動をしている旦那ですから健康管理も疎かでしょう。
近々大病になる前に大型の死亡保健を掛けておき、備えておきましょう。

No.5 14/05/08 17:04
働く主婦さん5 ( ♀ )

うちの旦那も口が悪くて八つ当たりが酷いけど、気にしない様にしてます。
始めから遠出は迷うのが想像できるので、聞く前にカーナビ入れてます。
迷う前は文句いいますが、必ず黙って従う時が訪れて謝ったりしないけど心の中で『やっぱりな、バカめ❗😁』と笑ってます。😄
文句言わしてるだけで稼いでくるんだから、上手に流して言わしてなさい。😄

No.6 14/05/08 17:56
通行人6 

よく旦那が育児に参加しないと言って主婦が嘆いてるけど、それは要するに「全く思い遣りを感じない。わたしのことを家政婦だと思ってるみたいで腹が立つ!」という感情だよね

旦那さんも同じこと訴えてるんだよ
「体調崩しても全く思い遣りを感じない。おれのことを運転手かATMとしか思ってないんだろう!」

でも主さんは「そんなことない!ちゃんと思い遣りを持って接してるつもりだけど。体調崩した時だってちゃんと『病院行けば?』と言ったし、ドライブの時もちゃんと携帯で検索したし、旦那が望むように努力して来たよ」と言うと思う

でも育児に参加しない旦那も同じこと思ってるんだよ
「グズってる時はちゃんと妻に知らせたし、遊んであげてと言われればちゃんと公園にも連れて行ったし、これだけ努力してるのにキレられれてもね。ホントいい加減にして欲しい‥」

グズった時は知らせるんじゃなくて、自分で何とかして欲しいでしよ?
あやせるようにならないと主婦の大変さは分からないよね

旦那が体調崩した時に「病院行けば?」というのは心配してるんじゃなくて、「お知らせ」をしただけ
それは子供がグズった時に妻に「お知らせ」した旦那と変わらない

言われるまで目的地を探さないのは一緒に旅行を楽しんでるわけじゃない
企画に乗ってるだけ

それは妻に言われるまで子供を遊びに連れて行かない旦那と同じ
育児を自分のものとして考えてない
ただ妻の企画に乗ってるだけ

No.7 14/05/08 23:06
通行人7 ( ♀ )

私は夫が口が悪い、短気でいつ怒るか分からず引きずる所が嫌で離婚に至りました。モラハラ気味でした。
プラス姑からのモラハラもありました。
旦那様の様な方は変わらないと思いますが、夫婦カウンセリングを受けたり、近くにアパートを借りて別居したり、話し合いを重ねてどうしても無理なら離婚を考えた方が良いと思います。

ただ離婚経験者として、離婚はあまり勧めません。
先が見えず、仕事も見つからず、パートナーを失くした喪失感は暫く続きます。

旦那様を大嫌いですか?主さんが今疲れていませんか?
離婚はスッキリするものではありません。
本当に顔も見たくなくなったら考えて欲しいです。

No.8 14/05/09 06:02
お礼

>> 1 狂っているよね 雌豚って 妻に対して 即離婚しよう ありがとうございます。
最近は落ち着いたのですが、よくいわれてました。
子供がいなければ離婚してると思います。

No.9 14/05/09 08:27
働く主婦さん9 

モラハラじゃなくて幼稚な旦那さん
といったイメージ。
子供過ぎてワガママ。

No.10 14/05/09 15:04
お姉さん10 

私の弟妹もモラハラですよ。
正当化するので治らないでしょう。

下記ご参照ください。
http://mikle.jp/thread/2091242/

No.11 14/05/09 15:20
お礼

>> 2 こんにちは♪ 私も元旦那がそういう人でした! 自己中で勝手なことばかり言う人で正直毎日疲れていました! 離婚をすすめる訳で… ありがとうございます。
返事遅くなってすみません。
離婚されたんですね。
いつも我慢してるんですが、たまにすごく嫌になっちゃいます。
離婚したほうが楽になるのかなと思います。
長男は運動得意じゃないんですが、男の子だから運動できるようにさせたいみたいで、遅いことをバカにしたようにいうこともあるので、かわいそうです。
話聞いてもらえて嬉しかったです♪
ありがとうございます☆

No.12 14/05/09 15:38
お礼

>> 3 結婚してからその性格になったんですか? 結婚する前からなら、受け入れて結婚したんじゃないんですか?3人も子供作った訳だし。 3人も子供い… ありがとうございます。
返事遅くなってすみません。
結婚前はそんなにかんじませんでした。
結婚してから生活していくうちに本性がでました。
離婚したいけど、子供たちにお金かかるので決断できません。
何でも私のことを下にみたいのか、自分の仕事だと休めないというのに、私がパートしてるのも、どうせパートなんだからいつでも休めるだろみたいな考えで疲れます。
もう少しその都度話すようにしてみます。

No.13 14/05/09 15:47
お礼

>> 4 旦那はどうでもよいですが、そのような事で離婚では、貴女の忍耐不足で今後も挫けます。 現状で最善を尽くせるよう知恵を絞ることも大切です。 … ありがとうございます。
遅くなってすみません。
いつも我慢してるんですが、たまにすごくいやになってしまいます。
忍耐力必要ですね。
昔は食べ物にあまり文句いわなかったんですが、最近では麺類だけじゃ足りないといってご飯ないと文句いったり、チャーハンつくれば麺類がないとというので、あまりよくない食べ方してるかもしれません。
親子丼は手抜き料理だからといって、嫌そうにします。
わがままです。
受け流せるように頑張ってみます。

No.14 14/05/09 15:51
お礼

>> 5 うちの旦那も口が悪くて八つ当たりが酷いけど、気にしない様にしてます。 始めから遠出は迷うのが想像できるので、聞く前にカーナビ入れてます。 … ありがとうございます。
遅くなってすみません。
同じような旦那さんなんですね。
これから私も先にカーナビ登録しときます。
またいってるって受け流せるように私も頑張ります☆

No.15 14/05/09 15:57
お礼

>> 6 よく旦那が育児に参加しないと言って主婦が嘆いてるけど、それは要するに「全く思い遣りを感じない。わたしのことを家政婦だと思ってるみたいで腹が立… ありがとうございます。
遅くなってすみません。
勉強になりました。
私もお知らせするだけじゃなく、気をつけるようにします。

No.16 14/05/09 16:10
通行人16 

モラハラ…?我が儘な子供が年だけとって中身成長してないだけな気が…
駄々こねてるだけと言うか…

でも主さんが苦痛なら離婚してもいいんじゃないでしょうか。絶対旦那さん駄々こねて中々別れられなさそうだけど(;´_ゝ`)

No.17 14/05/09 16:12
お礼

>> 7 私は夫が口が悪い、短気でいつ怒るか分からず引きずる所が嫌で離婚に至りました。モラハラ気味でした。 プラス姑からのモラハラもありました。 … 経験談ありがとうございます。
返事遅くなってすみません。
旦那さんだけじゃなく、姑さんからもモラハラつらかったですね。
私の旦那もちょっとしたことで怒ることが多く、精神的につらくなって、前は気持ちが不安定になってました。
子供たちと遊んでくれるときもあるし、離婚すると子供が三人いるので経済的にも不安なので踏み出せないです。
実家が近ければ別居も考えられたんですが、近くにたよれる人がいないので難しそうです。
もしつらくなったら、実家に帰れるとき帰ったり距離おけそうなときは距離おいたり、受け流せるように頑張ってみます。

No.18 14/05/11 05:22
お礼

>> 9 モラハラじゃなくて幼稚な旦那さん といったイメージ。 子供過ぎてワガママ。 ありがとうございます。
返事遅くなってすみません。
そうなんです。
すごく子供みたいで、子供よりわがままです。
自分の思い通りにならないと機嫌悪くなります。

No.19 14/05/11 05:42
お礼

>> 10 私の弟妹もモラハラですよ。 正当化するので治らないでしょう。 下記ご参照ください。 http://mikle.jp/thread/2091… ありがとうございます。
掲示板みさせてもらいました。
すごくつらい思いされてるんですね。
体調は大丈夫ですか?
私ももともと学生の頃に色々あり、強迫性障害がでてたのですが、一時期旦那に無視されたりして、ひどくなったり精神的にもおかしくなりました。
何でも自分がえらい、自分は何でもできるし、間違いないという考えみたいです。

No.20 14/05/11 05:56
お礼

>> 16 モラハラ…?我が儘な子供が年だけとって中身成長してないだけな気が… 駄々こねてるだけと言うか… でも主さんが苦痛なら離婚してもいいん… ありがとうございます。
上から順にお礼してたのですが、間違えてとばしちゃってたのですみませんm(__)m
本当に子供みたいで困ります。
子供よりひどいです。
自慢話大好きで、俺は小学生のときリレーの選手に選ばれたとか、色々自慢してます。
長男が運動苦手でたまにバカにするのでかわいそうです。
自慢話でると、長男も私と顔あわせて苦笑いしてます。
離婚したいといつも思うけど、子供たちのこと考えるとなかなか踏み切れないでいます。

No.21 14/05/12 00:21
お姉さん10 

弟妹も同じような考えで特に1歳下の長弟がヤバいです。
弟だと責任転嫁するくせに自分が正しいとふんぞり返って威張りまくる。
責任も持てない人間に意見する資格はありませんよね。
女に価値がないような言い方も度々します。
祖母や親は甘やかしています。
見ていて幼い私への対応と違いすぎるのでイライラしています。
もうすぐ40なのに幼い時期の私に劣っています。
自覚しないので治らないし省みようとも全くしません。
キモいオッサンそのものです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧