注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

親は子供の結婚相手が分かる?

回答4 + お礼4 HIT数 4589 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
14/05/11 18:47(更新日時)

私の母は直感が働く方です。
そんな母に恋人を紹介すると、後で「何か違う...」「二人の雰囲気が釣り合ってない」などと言われます。
長く付き合った人でも関係ありません。

昔、片想いだった友人を紹介した時は、「この人だ!」と感じたそうです。
あいにく進路が別々になり疎遠になってしまいましたが、いつか再会したら絶対うまくいくと思っているようです。
私はその人と、今までお付き合いした人との違いがよく分かりません。
母は自分の感想を言ってるだけだから、私が良いと思った人と結婚してねとは言っていますが、なんとなく気になります。

親は子供の結婚相手が分かるものなのでしょうか?
実際に結婚してうまく行った、または反対された相手だったけど本当にダメだったなど、親の言う通りだったという方いますか?

タグ

No.2092729 14/05/10 01:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/10 02:27
通行人1 

うちの親はそんなことなかったですね、主さんのお母さんが特別なのではないでしょうか
勘がするどいとか、男性を見る目があるのかもしれませんね👀

No.2 14/05/10 03:51
通行人2 

ん~………。
直観はあるかもしれませんが、
お母さんの好みが無いとも言い切れないよね。

No.3 14/05/10 08:11
案内人さん3 

私の知り合いはお母さんもお父さんの反応も微妙でしたけど、

結婚して立派に生活しています。😃

だから何かを保証しているとは限らないと思いますね。

No.4 14/05/10 08:26
お姉さん4 

親が反対するのは直感じゃなくて、家柄や人柄や職業や婚歴など冷静な部分を見て反対してるだけでしたよ。

姉は当初、自営・同居・年の差で反対されたけど、うまくいってます。勿論様々なトラブルはあったけど、現在は自営と同居はなくなり会社員・別居になりました。
私も、旦那が1人っ子ということで当初反対されたけど、後継ぎとか同居とか一切望まれてないので、今のところ問題ないです。

ちなみに母は×2、自身の男を見る目がありません。
どうやら、放蕩系の俺様タイプが好みの部類みたいで、私達の結婚相手は「真面目そうだけど、刺激がなくて、つまらなさそうね」って言ってます(笑)

No.5 14/05/11 18:32
お礼

>> 1 うちの親はそんなことなかったですね、主さんのお母さんが特別なのではないでしょうか 勘がするどいとか、男性を見る目があるのかもしれませんね👀 ありがとうございます。
お返事が遅くなりすみません。

時々勘が働く人なんですよね。
母自身は若い時に離婚してから全く男性と交際はしていないですけど、人を見る目はあります。

No.6 14/05/11 18:36
お礼

>> 2 ん~………。 直観はあるかもしれませんが、 お母さんの好みが無いとも言い切れないよね。 ありがとうございます。
お返事が遅くなりすみません。

好みは多少あるかもしれないですね。
好きな俳優さんなどは正反対のタイプなので、「○○(私)はこういう人好きそうだね。私は苦手だけど」と言い当てられます。

No.7 14/05/11 18:41
お礼

>> 3 私の知り合いはお母さんもお父さんの反応も微妙でしたけど、 結婚して立派に生活しています。😃 だから何かを保証しているとは限らない… ありがとうございます。
お返事が遅くなりすみません。

反対されたご両親も納得させるくらい、うまく行ってるんでしょうね。
私もそうなれば良いんですけどね。

No.8 14/05/11 18:47
お礼

>> 4 親が反対するのは直感じゃなくて、家柄や人柄や職業や婚歴など冷静な部分を見て反対してるだけでしたよ。 姉は当初、自営・同居・年の差で反対… ありがとうございます。
お返事が遅くなりすみません。

なるほど...跡継ぎや同居の問題など色々ありますよね。
母は、別に長男でも一人っ子でも気にせず、経済状況なども二人で頑張れるなら大丈夫と言ってます。
しかし、例えば二人で立ってる場面や、話してる様子などを見て、ふと「何か合わなそうだな...」と感じるらしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧