注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

彼はマザコン?親もなんだか…

回答7 + お礼1 HIT数 700 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/05/12 12:14(更新日時)

子離れ出来てないように思います

話が会う度に家族、主に母親の話になります。
出会ってすぐの時から、この人お母さんの話ばかりと思ってました…彼43歳で実家側のアパートに一人暮らしです。
お母さんは彼氏のアパートに行った事がなく行きたがっているみたいだし(彼氏は来る意味がわからないと断ってます)
彼氏がたまに実家帰ればこれでもかとご馳走が出てくるらしいです。
こういうのって普通なんですか?

No.2093359 14/05/11 18:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/11 18:27
通行人1 

親離れ子離れできていないようですね。今、多いですよ。こういう家族。核家族化しているんで親の愛情も分散しないんですよ。母親×息子のパターンが多いです。

No.2 14/05/11 18:30
OLさん2 

マザコンだし、親も子離れ出来てない感じ。まぁ40代で一人身だったら親も心配だし構いたくなるのかもしれませんね。一緒になったら苦労しそう。

No.3 14/05/11 18:39
お礼

母親の話って二人でいる時にするものなんですか?

なんでそんなに母親話が多いのかわからなくて

No.4 14/05/11 18:41
お兄さん4 

その正反対だったなー俺の場合(ーー;)
ウザくてたまらんかった(ーー;)

No.5 14/05/11 19:01
通行人5 

彼氏さん、同性のお友達はいらっしゃいますか?
(職場関係や同級生など)

もしかしたら、お友達がいないから、どうしても家族の話になってしまうのかな~と思いました。

勘違いでしたら、すいません。


No.6 14/05/11 19:38
通行人6 

彼がマザコンとかいうよりも、彼が母親の話をする事がなぜ気になるのか、ご自身のその心理を分析されては?

No.7 14/05/12 12:14
通行人7 

お母さんがアパートに来る事をイヤがってるならマザコンでは無いような。。

ネタじゃないですか?
よく芸人さんがウチのおかんは…っていうノリの。

たまに帰った時にご馳走を出すのも別に、、
逆に40過ぎて独身だから不憫に思ってるかも(^_^;)

No.8 14/05/12 12:14
通行人8 

マザコンとまで言わない。母親なら住んでる所位は知りたいし、好きな物もたまには食べさせたい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧