異常な束縛

回答12 + お礼10 HIT数 3321 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
14/05/12 23:27(更新日時)

3年半付き合った人とつい先日別れ、傷心中です。
異性や交遊関係についての価値観が合わず、何度も揉めました。

私は独占欲や束縛願望が強く、
どこにいるかわからないと嫌なのでGPSで居場所がわかるアプリを互いに導入(同意済)
女性の連絡先は仕事関連を除き削除してもらう
同性の友達でも快く送り出せない
などの行動を取ってしまいます。

これらの行き過ぎた行動には理由があり、
付き合い始めた頃は「自分は独占欲が強いかも」程度に思っていたのですが、
彼氏の方が「異性と二人きりで出掛けるの当たり前。だって友達だもん」というタイプでした。
最初の頃は言いくるめられてたのですが、彼氏が出掛ける相手の異性が特定の一人で、以前彼氏から好意があり告白したがフラレた相手だったんです。(相手の女性は恋愛はめんどくさいと無頓着)
もちろんそんな女性と会ってほしくないため、何度も連絡先を消してもらい会わないように言っても3年半ずっと影で連絡をしていました。

このような理由で信じることが出来なくなってしまい、交際途中で異常な束縛に発展しました。
今回はお互い反発し別れてしまいましたが、もし次誰かとお付き合いすることになった際も上記のような束縛をしたいと思ってしまっています。
同性との外出くらいは何も思わないようになりたい、と思ってはいるのですが…
相手のことを信頼するのが良い関係であり、世の男性全てが同じことをするわけではないとは勿論理解してはいます。
でも不安で仕方無いと言うのが本音です。

このような考え方は付き合う前、またははじめに相手に告げておいた方がいいのでしょうか?
言われた方としては「お前は信頼できない」と突き付けられているのと同義だと思うので、告げない方がいいのではとも思ってしまいます。

No.2093383 14/05/11 19:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/11 19:37
案内人さん1 

男性は基本、信頼できませんよ。
幾ら友達とはいえ、異性と二人ででかけて、楽しくないわけはないですから。
しかも、自分がもともと好きだった人となんて、ありえません!

No.2 14/05/11 19:46
お礼

>> 1 本当にただの友達だとしても、異性と二人きりで出掛ける必要性は無いと思いますしね…
「今でも好きなんじゃ?」と何度も聞きましたが、その度に「(ふたつ年下なので)妹みたいなもので、告白した時の好意は俺の勘違いだった。」と言い逃れされてました。

No.3 14/05/11 19:49
通行人3 ( ♀ )

いや、それはあなたがそういう男性を選んで付き合ったからそうなっただけで、異性と全く遊ばない男性もいますよ。
私の彼はそうです。
今まで付き合った人も異性と遊びに行く人はいなかったですよ。
完全には分かりませんが、でもそんなそぶりはありませんでしたからね。

しかし世の中にはそんなに女友達がいる男性って多いもんですかね?
普通の感覚では交際相手がいたら異性と二人きりでは会わないと思います。
それは彼女(彼)の気持ちを思いやるからです。
ましてや主さんの彼は好きだったけど振られた相手なのだから、「もし万が一相手の女性がその気になったら?」って主さんが不安になるのは分かりきってることだし、そこを無視して振られた相手に粘着して二人きりで会いたがる彼とは早く別れた方がいいと思います。
結婚したら浮気するタイプですよ。

No.4 14/05/11 19:56
お礼

>> 3 そうですよね 今回は相手が悪かったと思いたいです。
交際経験が少ないので、私が知らないだけなのだと思います。

ずっと言いくるめられ、私がおかしいのかと思うようになってしまっていたのでとても有難いお言葉です。
さすがに彼の執着の仕方はおかしいですよね?
相手の女性が振り向いたら?という話もしましたが、「それは無い」の一点張りであまつ好き・可愛い・結婚したいを相手に何度もいっていたようです。
今は既に別れたので、次は同じことがないようにしたいと思ってます。

No.5 14/05/11 19:56
通行人5 ( 20代 ♀ )

私は異性の友人はいないのに、夫が束縛するのが不満です。同性の友人とランチに行くだけで文句を言われます。
主さんの場合別れた彼氏が不誠実だっただけなので、次は誠実な方を選んで下さい。
ただあまりにも束縛されると嫌気が差すので、同性の友人と出かける(頻繁でなければ)のは快く送り出してあげた方が上手くいきますよ。
どうしても束縛したいなら友人もなく恋愛依存体質の人なら、上手くいくと思います。

No.6 14/05/11 20:02
お礼

>> 5 そうですね。私も最初は同性だけなら・譲って男女複数ならと思っていたのですが、
この「男女」は彼の場合必ず例の女性が含まれること
複数と言いつつ二人きりだったということをされた
このようなことがあり、外出自体を良く思えなくなったという経緯があるので、そこは緩和できそうです。
縛りすぎても何も良いことはないのもわかってはいるので、次の相手選びを慎重にしたいと思います。

No.7 14/05/11 20:05
通行人7 ( ♂ )

貴女のような方は男性と付き合うのは難しいのではないかと思います。

No.8 14/05/11 20:13
お礼

>> 7 失礼ですが理由をお聞かせいただけると幸いです。
経緯がどうあれ束縛するような人間は本質からしてそうであり相手を信頼することは出来ないから、でしょうか?

No.9 14/05/11 20:53
なかとし ( 40代 ♂ fI2NCd )

通行人7さんの考えに、半分だけ共感します。


主さんが、真面目で誠実な男性と付き合ったとします。

その彼は浮気はもちろん、異性の友達との交流もしません。

元彼との経験上、最初はそんな彼のことさえも疑ってた主さんですが、次第にその疑いもなくなり、安心するようになります。

気が付くのはその時期でしょうか…

主さんが誠実なその彼にドキドキしないことを。

主さんがダメな元彼と別れられなかった理由は、彼が悪さをする度に怒り、仲直りする度に幸せを感じてたから。

つまり、激しい感情の起伏が、恋のドキドキと同じような効果になり、それが心地よい。または、ドラマのヒロインみたいだったから、そんなダメな男とも永続きしたのではないでしょうか。

安心できる男と付き合い、感情が安定した生活の中、毎日が平凡でドキドキしない事に対し、恋愛してる実感がわかなくなるのは当然。

ましてや、真面目で誠実、女友達と交流のない男なら、主さんが喜ぶ事もあまりしてくれません。
「私は本当にこの人が好きなんだろうか?」
そんな疑問を持つようになるのは時間の問題かも知れません。

毎日ジェットコースターに乗ってた人が、各駅停車の普通列車に乗るのと同じ。

なにか物足りなさを感じると思うのです。

No.10 14/05/11 21:02
なかとし ( fI2NCd )

上記の理由により、
これからの主さんの恋愛は難しくなるのかなと。

長々とすみませんですた。
(^-^;

No.11 14/05/11 21:04
お礼

>> 9 通行人7さんの考えに、半分だけ共感します。 主さんが、真面目で誠実な男性と付き合ったとします。 その彼は浮気はもちろん、異性… なるほど ダメ男に3年半も費やしてた私にも原因はありますものね。
悲劇のヒロインぶり波風があることに慣れてしまったので、穏やかな日常には退屈を感じてしまう可能性が高いのは頷けます。
ですが同じ思いはもうしたくありませんし、やってみないとわからないと僅かな希望を持ちたいとわがままながらに思ってしまいます。
的確なご指摘ありがとうございます。

No.12 14/05/11 21:38
通行人12 ( 20代 ♀ )

うーん、気持ちもわかるけど GPSはやりすぎじゃない? 信用されてないと 思うと面白くないしね。 上手く手のひらで転がしましょう。逆にあなたに夢中にさせればいいんじゃないかな?

No.13 14/05/11 21:44
通行人13 

誠実で浮気しない男を選んでも、女がいるんじゃないかと被害妄想で疑い続けそう。
疑っている私が好きなんじゃないかなぁ…。
恋愛には向かない人だと思う
カウンセリング受けた方がいいんじゃないか?

No.14 14/05/11 21:48
お礼

>> 12 うーん、気持ちもわかるけど GPSはやりすぎじゃない? 信用されてないと 思うと面白くないしね。 上手く手のひらで転がしましょう。逆にあなた… 言い訳になりますが、GPSも最初からでなく再三注意しても直らなかった故なのです。
そこまで至る前に別れるのが正解だったのだろうとは思います。
余裕を持って他に目を向けさせないのが大事ですよね。

No.15 14/05/11 21:52
お礼

>> 13 誠実で浮気しない男を選んでも、女がいるんじゃないかと被害妄想で疑い続けそう。 疑っている私が好きなんじゃないかなぁ…。 恋愛には向かない人だ… 多分そうなんだと思います。
疑うのが好きというか、GPSとかつけさせてくれる 支配下に置きたい欲求みたいなものがあるのかもしれません。
カウンセリングですか… 考えたことはありませんでしたが、このような恋愛相談もどきを受けているカウンセラーってあるものなんでしょうか。
他のレス下さった方からも恋愛に向いてないと言われたので、自分自身が思ってるより深刻なのかもしれません。

No.16 14/05/11 22:03
とよぞう ( 30代 ♀ JmiNCd )

信頼できない関係はお互い辛いですよ。
少しずつ信頼できるように、次の人からは頑張ってください(^ ^)

No.17 14/05/11 22:43
お礼

>> 16 そうですね。前向きな気持ちは捨てずに、次に生かしたいと思います。
ありがとうございます。

No.18 14/05/12 01:09
通行人18 

カウンセリングはいかがでしょうか。
恋愛への向き合い方が変わると思います。

私は夫の浮気がきっかけでしたが、束縛と情緒不安定になったので利用しました。
費用と時間は多少かかりますが、自分の力になったと思います。

既にされていたら申し訳ありません。

No.19 14/05/12 07:47
経験者さん19 

自分は男ですが…
束縛されるくらい好きになって貰ったほうが
安心してられます(笑)

主さんの場合は、相手に原因があると思うけど( >_<)
仮に自分がそういう方と付き合うとして、最初に言っといてもらったほうがいいです。
でないと、束縛強いの知らずにされると
信じられてないって気持ちがでてきたり
逆に相手を疑うようになってしまうから…

主さんや自分のように、自分と全く逆の考え方の
人との付き合いはうまくいきませんよね(`・ω・´)

No.20 14/05/12 07:49
通行人20 

>>12


横レス失礼します


相手を夢中にさせるってどうすれば?

No.21 14/05/12 23:23
お礼

>> 18 カウンセリングはいかがでしょうか。 恋愛への向き合い方が変わると思います。 私は夫の浮気がきっかけでしたが、束縛と情緒不安定になったので利… お返事遅れましてすみません。
別のレスの方にもカウンセリングを進められましたので、
検討してみようと思います。

No.22 14/05/12 23:27
お礼

>> 19 自分は男ですが… 束縛されるくらい好きになって貰ったほうが 安心してられます(笑) 主さんの場合は、相手に原因があると思うけど( … お返事遅くなってしまいすみません。
色々な意見がありますね。
程度は人によりけりでしょうが、そう言っていただけると少し気持ちが軽くなります。

やはり早い段階で伝えておくべきですよね。
出来るだけ理由も添えて伝え、相手の反応を貰いたいと思います。
もしそこで拒絶されたら考え方が違うということで今回のようにならず早めに諦められそうですし…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧