疲れが取れないよ💀

回答6 + お礼2 HIT数 780 あ+ あ-

働く主婦さん( ♀ )
14/05/12 12:35(更新日時)

先月から、人手不足と仕事量倍増で、毎日朝7時から夜12時近くまで働いて、休みは、10日に1回という状態です。

昨日は休みだったので、目覚まし時計かけずにいたら、10時間も寝てしまい、普段は5時間しか寝ていないので、朝起きても、スッキリせず、昨日夜8時に寝て、今朝5時起き。
やっぱりスッキリせず。

疲れていても、たくさん寝てしまうと、かえって疲れてしまうものなのでしょうか❓

このダルさと、眠気はどうしたらとれますか❓

No.2093593 14/05/12 09:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/12 09:51
通行人1 

寝過ぎても疲れます。
寝る前にお風呂にゆっくりつかったりリラックスしてから眠りにつくとも大事ですよ。

No.2 14/05/12 09:52
通行人2 

確かに寝過ぎると身体によくないようですが、私も昔は寝だめをしてました。サプリメントや漢方など補助的に疲労回復効果のあるものを毎日、摂取したほうがいいですよ。

No.3 14/05/12 09:54
通行人3 

朝7時から夜12時近くまで働いて休みは、10日に1回なら
体に疲れが溜まってしまい起きられなくなるのは当然です。

このまま無理して働くよりも働く時間が少ない仕事に転職するほうが
後先考えると良いかもしれません。👴

No.4 14/05/12 10:04
通行人4 

寝すぎちゃうと逆にだるかったりしますよね。
そんなに働いていたら疲れがとれなくても仕方なさそうですが、マッサージに行ってみたり、お風呂にゆっくりつかってみたり、健康ドリンク飲んでみたり…出来ること色々してみてはどうでしょう✋

No.5 14/05/12 10:23
お礼

早速、ありがとうございます。

夕方から友達と温泉に行きました。
普段、温泉に行くと長湯なのですが、昨日は長湯しなかったのですが、温泉も入りかたによっては、疲れますよね❓

今日は夜10時半頃帰れそうです。

No.6 14/05/12 11:30
案内人さん6 

お疲れ様です🍀眠れる時にシッカリ眠れば疲れは多少抜けるけど・・・肝臓が丈夫で無いならお酒やサプリはオススメできません。お食事にお酢を使うのは?比較的手軽に疲労回復できますよ。

No.7 14/05/12 12:16
お礼

お酒は全く飲みません。

ただ、あまりにも疲れた時は、アリナミンAか、ウコンエキスを飲み、あまりサプリメントや栄養ドリンクなどに頼らないできました。

No.8 14/05/12 12:35
とよぞう ( 30代 ♀ JmiNCd )

確かに寝過ぎると余計疲れたりしますね。
あと、寝過ぎがクセになる。。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧