注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

イライラとの付き合い方

回答3 + お礼0 HIT数 1004 あ+ あ-

バクラ( l7xLCd )
14/05/17 09:42(更新日時)

私は今あるKというA型事業所で移行前実習をしています。
現在は就労移行支援事業所Pに通っていて来月からKに移行します。
自閉症スペクトラム障害とうつ状態、適応障害、不安障害で通院しています。
今の実習先で困っていることがあります。
あるユーザーの方(身障の方だと思う)
の言動にイライラしてしまうのです。
そのユーザーさんは私より年下で視覚と体に障害があります。(目に見える範囲では)
しかし、雰囲気で分かるのか私にやたらと話しかけてくるしそれはいいんですがちょっとお節介な所があるんです。
作業中に分かってるのにいちいち言ってきます。(たとえば車の部品をプレスする作業で脇のレーンから流してかごに入れるんですが下が詰まってますたまに見てくださいね。と)いってくれるのはいいのですがあまりに同じことを言われるとだんだんイライラしてきて死ねばいいのにとか早く帰れよと思ってしまうのです。
自分でもなんでこんな風になるのか分かりません。
それとリアクションや笑い方がオーバーだとそれにもイライラしてしまうのです。
私はダメな人間なんですよね…
来月から毎日そんな生活かと考えるだけでぞっとします。
一つ思うのは多分バカにされてるようで嫌な気持ちになるからそう思ってしまうのかも知れません。
どうしたらいいんでしょうか?

No.2095152 14/05/16 21:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/05/17 00:29
通行人1 

その人には悪気がないのだなと思って
できるだけ意識の中にいれないのがいいと思います
苦手な人ってどうしても気になりますけどね😫

No.2 14/05/17 00:40
通行人2 ( ♀ )

その人空気読めないんですよ、イライラするだけムダですよ。なるべく距離おいていけるといいですね。

No.3 14/05/17 09:42
経験者さん3 

その注意してくる人も心配性でどこか精神面も病んでいるとも考えられるのですよね?

病気💫の人が言っていると考えると普通のおしゃべりとは違って受け止められるかも。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧