働けない自分 何もかもがいや

回答6 + お礼2 HIT数 1416 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/05/21 14:44(更新日時)

対人恐怖症で、なかなか仕事が見つかりません。
もう働けないなら、死にたいです。

タグ

No.2096730 14/05/21 08:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/21 08:17
通行人1 

心療内科や精神科で治療や相談は行っていますか。

対人恐怖症😱を始めとした悩み事に関する本を読むとか、

直接仕事をはじめる前に情報を得てみてはどうでしょうか。

No.2 14/05/21 08:21
通行人2 

対人恐怖症は、適切な治療をすれば治る病気です。
もし病院に行っていないのなら心療内科のカウンセリングを
受けるといいかもしれません。

No.3 14/05/21 08:24
通行人 ( 30代 ♀ dPsKCd )

わたしもT_T働きたいのに、行動に移せない。一歩がなかなか難しい。。

No.4 14/05/21 08:54
通行人4 

私もです

今まで長続きした事無い

どうせまた続かないと思うと探す気にもなりません

No.5 14/05/21 12:13
通行人5 ( 20代 ♀ )

わかります。


頭じゃ働かなきゃとはわかっているけど、人間関係で一歩が踏み出せない。

No.6 14/05/21 12:54
まる ( 40代 ♂ ycILCd )

嫌になる気持ち判ります。

僕は、1ヶ月ですが、
仕事の負荷で鬱になり
休職してました。

復帰してから半年。
なんとか辞めずに粘ってますが、
辞めたい気持ちが途切れない。

辞めたら、主さんの様に
悪循環のループにハマりそうで
辞めれない。(ーー;)

実際、どうするのが正解なんだろ?
無理して仕事しても負荷になり、
辞めても負荷になる。

とりあえず、何か始めるのは
どうでしょうか?

家事手伝いでも草むしりでも。

私は休職中は、家に閉じこもると
主さんの様になるので、
ひたすらガーデニングしてました。

土いじると意外と癒されますよ。(^^)

No.7 14/05/21 14:34
お礼

>> 6 そうですね、私も前の会社すごく辛かったのですが、やめたら無職になって、またつらい、と我慢してました。期限付きの仕事で、終わってしまいましたが。

庭いじりですか。アパート住まいなので、庭いじりはできないですが、
何かしてるときだけ、気が紛れます。
自分は料理してるときです。

仕事辞めて二ヶ月ですが、
朝起きると、鬱っぽくなって、やばいので、ほんとに早く仕事を見つけたいです。

No.8 14/05/21 14:44
お礼

皆さん、レスありがとうございました。

私は、職場での人間関係よりも、お客さん相手に話すのが、ダメでお客さんを相手にすると、緊張して、そのせいでいつもクレームが入ってしまいます。

工場等も探してますが、腰痛持ちで、動きもトロく、なかなか合う仕事がみつかりません。

なかなか仕事が長続きしません。

毎日仕事探しはしてますがみつからず、家にこもって、鬱々した気分で、書き込みをしてしまいました。

心療内科も通ってましたが、一向になおりません。。

みなさんレスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧