冷めていたのかな?

回答10 + お礼11 HIT数 1806 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
14/05/25 20:31(更新日時)

やきもちを妬いてから彼から連絡がありません。
もともとモテ自慢も多かったのですが、最近2人で会う頻度が減っていたり少し様子が違うこともあって流せなくなってしまいました。

先日、数人で行く予定のお店をピックアップしていた際、彼の好みそうなお店を提示したら「知ってるよ、デートで何回か行ったことがある」と言われ、過去の話とは分かっていても気持ちが追いつかなくなってしまって。
それ以前にも話の流れで他の女の子との旅行や映画の話を聞いていたこともあり、「最近他の女の子との話多いね、聞くのこわいから今日はメールおしまい、悲しくなるからあんまりやきもち妬かせないでね」と返信してしまいました。

それ以来、連絡がありません。
そんなにキツく言ったつもりはないけど、地雷だったのでしょうか。
先の約束や酔った私を逆方向なのに送ってくれたりと、ポイントはしっかりケアしてくれていたので、本来の素が出て1人の時間が欲しくなってきた時期なんだろうと思っていましたが、実は他に気になる子が出来ていたり冷めていたのでしょうか?

私からも連絡はしていません。
客観的に見てどう思われるか、辛口でも構いませんので意見を聞かせて下さい。

14/05/22 22:21 追記
レスを下さった皆さん、ありがとうございました。
私から彼にコンタクトを取り、彼への見方が変わり、レス欄に書きました。
とりあえず別れには繋がっていません。
精神的に構築が始まったような気持ちです。

No.2096822 14/05/21 14:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/05/21 14:14
OLさん1 

そもそも彼は無神経ですね。
そういうことに鈍感な人は主さんが急にヤキモチを妬いてしまって連絡を絶った行為は『は?』だと思いますよ。

No.2 14/05/21 14:14
通行人2 

私もやきもち焼きなので他の女の子の話されるのは嫌ですね。
返信がないのは気になりますね。
彼が何を考えているかもわからない。
今後のことを決めるためにも、主さんから連絡してみては?

No.3 14/05/21 14:15
お姉さん3 

「それ以来連絡がない」とは、どれくらいの期間ですか?
2、3日?
それとも1週間以上?

彼は元々、一人の女性に縛られるタイプじゃないのかもしれないね😥
今のままだと、自然消滅しちゃう感じです。

No.4 14/05/21 14:45
お礼

>> 1 そもそも彼は無神経ですね。 そういうことに鈍感な人は主さんが急にヤキモチを妬いてしまって連絡を絶った行為は『は?』だと思いますよ。 レスありがとうございます。

そうですね、なんで急に?って感じかもしれませんね。
あえて連絡を絶っている訳ではないのですが、彼から一言ごめんねの言葉が欲しいんだと思います。
それがないとモヤモヤした気持ちのままで、どんな言葉もモヤモヤを増殖させそうで控えてしまってます。
どうしたものかと思案中‥。

No.5 14/05/21 14:47
お礼

>> 2 私もやきもち焼きなので他の女の子の話されるのは嫌ですね。 返信がないのは気になりますね。 彼が何を考えているかもわからない。 今後のこ… レスありがとうございます。

私も実はやきもち妬きなんです。
でもやきもちって感情が嫌いなのでそうならないように自分でコントロールしてました。
私から連絡してみるにしても、普段通りでいいのか分からなくなってしまって。
困りました。

No.6 14/05/21 14:55
お礼

>> 3 「それ以来連絡がない」とは、どれくらいの期間ですか? 2、3日? それとも1週間以上? 彼は元々、一人の女性に縛られるタイプじゃな… レスありがとうございます。

連絡がないのはたった2日です‥笑
私が過敏になってしまっているのでしょうね。
仰る通り、彼は1人の女性に縛られるタイプではないですし、私もそういうのは好きじゃないので束縛や詮索のようなことはしていませんでした。
彼もびっくりしてるかもしれませんね。

自然消滅、あり得るかもです。
それはイヤだけど、私から連絡するにもモヤモヤがまだ残ってるうちは何を言っても好転しなさそうで‥。
どうしたものか。

No.7 14/05/21 15:26
通行人7 

会う頻度が頻度が減っていた・少し様子が違うことがあった
これがちょっと引っかかりますね。彼は何を考えてるんでしょう?
なにかで舞い上がってる状況なのでは。彼がどう出てくるか様子見てみませんか。

No.8 14/05/21 16:27
お礼

>> 7 レスありがとうございます。

そうなんです。
例えば週末は土日どちらかはほぼ会っていたのですが、今月はお休みに会っていません。
平日を含め、2人では会っていないのです。
休みでもメールのやり取りは結構してますし、仕事も忙しいし1人が好きなタイプでもあるので、本来の素が出てきたのかな‥と解釈していたのですが。

来月は2人で会う予定もあるし、なるべく自分の家に帰りたい彼が深夜に送ってくれて初お泊まりもあったので、考え過ぎと自分に言い聞かせていたのですが違和感は覚えてます。

舞い上がることと言うと女の子関連かな?と思ってしまいます。
少なくとも今は私のケアに急いで気を回す余力はないみたいですね。

No.9 14/05/22 00:12
通行人9 

1つ引っ掛かる所があります。
付き合ってどの位経ちますか?彼が過去のデートの話をしてくると言っていましたが、それは付き合い始めた頃からですか、最近になってですか?
最近なら現在進行形の可能性もあるので一度、話し合われてみては如何ですか?
いずれにしろ、彼女に女性とのデートの話は失礼だと思いますので嫌だという主張も必要ですよ。仮に別れがきたとしても受け入れてしまうと相手は、図にのり大丈夫という考えになりますから。

No.10 14/05/22 21:14
お礼

>> 9 レスありがとうございます。

彼はモテ自慢が多く、他の女性との話をするのは以前からです。
今までは愛情表現も多かったので気にしていませんでしたが、今回はタイミングもあって過剰になってしまいました。

現在進行形は多分ありません。多分‥ですが。

強い言い方ではありませんが、私がヤキモチを妬いてしまうことは伝わったはずなので様子を見てみます。
実は私からコンタクトをして、少し話をして思うことがあったので‥。

No.11 14/05/22 22:13
お礼

レスをくれた皆さん、どうもありがとうございました。

連絡が出来ない、しにくい状態が嫌だったので、私からコンタクトをとってみました。

彼から謝罪の言葉はなく、自分のポリシーや考え等をまず話されました。

彼から連絡がなかったのは、過去の恋愛経験から「こういう時に何を言っても女は無駄。火に油を注ぐだけだから時間をおくしかない」という理由でした。
女は面倒くさい、面倒なものは排除したい、去るものは追わない。
自分の行く道は、男だろうと女だろうと誰にも邪魔されたくない。等、彼の生き方や考え方です。

もちろん私の話も聞いてくれましたが、それに対する彼の反応は「こうであって欲しい」という希望でした。

その場では私もカッとなると言うか少し冷めてしまいましたが、電話を切ってから思ったことは彼は怖いんじゃないかということです。
謝罪よりも自分のポリシーをまず話すことも、責めないで欲しい、こういう人間である自分を受け入れて欲しい、という責められることや去られることへの不安と願いからの自己防衛なのかな‥と。

彼から終わりは告げませんでした。
彼が終わりを決めるなら私は従います。と伝えました。
去る者は追わないという言葉は、こちらが弱い立場になる可能性もありますが、彼が自分から手離せば私は戻らない、そして終わりを決めるのは私であると明確になったことでもあります。
つまり、振られる不安や捨てられる不安を抱えるのは彼になったということでもあります。

レス欄を使って長々と書かせて頂いたのは、もし同じようなタイプの男性とお付き合いしてる方に、こういう見方もあるとひとつの参考になればと思ったからです。
もちろん私の見解が間違っている可能性もありますが、悲観して自爆してしまうよりはいいかな‥と。

No.12 14/05/23 01:49
通行人12 ( ♀ )

彼は別に不安になってなくないですか?むしろ自由になったと思ってそう。

No.13 14/05/23 12:17
お礼

>> 12 レスありがとうございます。

そうかもしれません。
私は彼の強気な発言が自己防衛に思えたけど、もしかするとそれは私の勘違いで、自由になれたと思っているかもしれないですね。

No.14 14/05/24 03:17
通行人14 ( 30代 ♀ )

彼の事、良く捉え過ぎですよ

すみませんが、大した男じゃない事は明確じゃないでしょうか

むしろ、くだらない男間違いないと思いますけどね…

主さんがいいならいいと思いますけど、いずれ酷く泣く事になると思いますよ?

わかりませんか?

No.15 14/05/24 10:37
通行人15 ( ♂ )

彼の論はよく分かるな

多分、男ならみんな思ってる事だよ

主、ちょっと面倒臭いタイプかも…男からすると…

フェミニストタイプの男は女の構ってちゃん的な駄々に付き合ってくれるだろうけどね

そこまでして女と付き合う気はないって事でしょう、彼は…

何処かで貴女の中に、男が折れて女の気持ちを汲み取るべき・それが思いやりがあって優しい男だという甘えがあるんだろうと思います

だから彼の論を聞いて「怖い男」だと感じたのでしょう

女の手口が通用しないから

けど、彼みたいなタイプの男を受け入れ、交際を続けられると、成長出来るような気はしますがね…

No.16 14/05/24 11:06
通行人16 

バカな男。
自慢が多い人間と関わるのはやめた方がいい。
こっちがイライラするし、だいたいそういうやつは同じこと何度も言って自慢したがるからね。

相手の気持ちを思いやって余計なことは言うまいと思うよりも自分の自慢を聞いてほしい欲求が強い、低レベルの構ってちゃん。
そういう一般的な考え方もできない頭の悪い人と付き合ってたら後悔しますよ。

No.17 14/05/24 11:37
お礼

>> 14 彼の事、良く捉え過ぎですよ すみませんが、大した男じゃない事は明確じゃないでしょうか むしろ、くだらない男間違いないと思いますけどね… … レスありがとうございます。

本当にそうですね。
私も今回のことで、彼もそんなに大した男ではないと思いました。
良く捉えすぎと言うよりは、内面の弱さや脆さを認めて受け入れたと言う方が近いかもしれません。
私も大した女ではありません。
弱い部分も情けない部分も沢山あります。
彼も同じで、スーパーマンじゃないんですよね。

ご心配どうもありがとうございます。
嬉しいです。

No.18 14/05/24 11:59
お礼

>> 15 彼の論はよく分かるな 多分、男ならみんな思ってる事だよ 主、ちょっと面倒臭いタイプかも…男からすると… フェミニストタイプ… レスありがとうございます。

すみません、私の書き方が分かりづらかったですね。
私は彼を怖いとは思っていません。
彼の言い分も分かりますし、そこには男として彼にとって絶対に曲げられない意志があることも分かります。
強さも弱さも混じった今の彼の生き方や決意ですから、私が口出しすることではないですもんね。

ただ私も女ですから、女特有の面倒臭さを持ち合わせていることも自覚していますし、多少は歩み寄る振りはして欲しいなとも思いました。

でも、男性ってどんなに反発しても一度言えばちゃんと分かってくれるものなんですね。
それだけ女性からの批判が恐怖なのかもしれまぜんが‥。
以降の彼の行動や言葉の中には、ちゃんとリカバリーのヒントがあります。
直接的ではありませんが、彼の意向が伝わるものです。
だからもう蒸し返すつもりはありません。
私は私の悪い部分は謝りました。
彼は行動で自分の意向を伝えてくれています。
それを可愛いな‥と思いこそすれ、怖いなんて思いません。

それも私が少し成長できたってことかもしれないですね。
彼に感謝です。

No.19 14/05/24 12:08
お礼

>> 16 バカな男。 自慢が多い人間と関わるのはやめた方がいい。 こっちがイライラするし、だいたいそういうやつは同じこと何度も言って自慢したがるからね… レスありがとうございます。

馬鹿な男ですね‥笑
言い方を変えれば素直で正直なんです。
ただ承認欲求が少しだけ強いのかな‥とは思います。

私も人から嫌われたり非難されるよりは、認めて欲しい、誉められたいって気持ちがあるので、自慢話はそこまで苦にはならないんですね、今は。

これからは分かりません。
もしかするとイライラしたり嫌気が差すこともあるかもしれないです。
初めの頃、イラっとすることありましたから。

No.20 14/05/25 18:48
通行人20 

盲目になり、過大評価しているよう、大した男ではありません。しばらくほっておいて、男友達と遊んでみたら?視野が狭すぎ。

No.21 14/05/25 20:31
お礼

>> 20 レスありがとうございます。

はい、仰る通りです。
大したことはない、少し人より臆病などこにでもいる普通の男なんだって思いました。

アドバイス通り気持ち的に少し放っている状態ですが、彼の弱さを認めたことでスレで意見を求めたことも、もう何とも思わずにいられるようになりました。
言葉ではありませんが、リカバリーやフォローの行動をしてくれています。

私も情緒不安定だったんですね。
こちらで意見を頂いたことで、気持ちが楽になりました。
本当にありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧