注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

お向かいさんに会いたくない…

回答19 + お礼39 HIT数 11036 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/05/30 20:32(更新日時)

戸建てに引っ越してきて一年になります。

もともと対人恐怖症もちですが近所になじめず、外に出るのが恐怖です。
お向かいは、話好きで挨拶すると話が長いから余計苦手です。私の家の敷地まで掃除してくれたり、おすそわけに胡瓜をくれたり良い人なのですが、どうしても無理で波長が合わず…。


外に出るとき会う時間をずらそうにも、老齢でひっきりなしに客人が来たり外に出ているので会うのが怖くて引きこもりになってしまいました。
最近では、声が聞こえるだけで苦痛でイライラします。


家には10ヵ月の子供がいるのですが、一週間に一回外出するくらいしか満足に外に出してあげられません。

散歩に連れていってあげられないことに罪悪感があり、外の刺激を受けられない生活に心配です。


こんな自分が嫌で悔し涙が出ます。


子供に悪影響でしょうか?

No.2096849 14/05/21 16:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 14/05/24 10:09
お礼

外に出なきゃ
気持ちが追い付いていかない…

天気がいいし

子供が窓に張り付いてる…外に出たいんだ

No.52 14/05/24 11:11
お礼

なんで出れないんだ。

気分が滅入る…。
せめて子供と遊べよ。

No.53 14/05/24 13:29
経験者さん53 

私も実は一軒家に住んでいて向かいの家の老夫婦が苦手で家から一歩も出られませんでした。
主さんと同じく対人恐怖症で手が震えたり、声とか聞こえただけでもイライラしていました。

主さんの気持ちは痛いほど分かります:(T-T):
実際の私もそうでした。
家に出られず家の中で子供を遊ばせてばっかりで外に出したい気持ちは十分あるのに、向かいの老夫婦にばったり逢ったらどうしようって・・・(T△T)

でも今は子供の成長の為、私自身の精神的な回復・成長の為に毎日昼前とか夜に子供には外の風を浴びせたり、近くのスーパーまで散歩がてら行ったりしてます☆

だから主さんも子供の成長の為、自分自身の成長の為にも最初は昼間じゃなくてもいい、夜にでも子供を連れて軽く散歩をしてみては如何ですか?

きっと主さんは大丈夫o(^-^)o
私だって出来たんだもん、同じ症状だった私が言っているんだもん(^-^)

長々と書いてしまってごめんなさいm(__)m
これから楽しい時間や生活が出来ます様に・・・☆

No.54 14/05/24 14:06
お礼

>> 53 レスありがとうございます。

私と同じ境遇の方がいるんですね(涙)
精神的にノイローゼ気味で辛いです↓
いい具合に晴れた日が一番辛くて今日も朝から泣きました…


夜とか朝出るだけでも違ってきますよね…

今は、スーパーに出られているようで!
尊敬します!

私もそうなりたい…

No.55 14/05/24 14:28
お礼

よし、今日は出られた!それも昼間に!

お向かいさん家まえ足ブルブルだったっ…。

やった…!

No.56 14/05/24 16:27
お礼

出たはいいけど、帰るのもこわいんだよな…


暗くなってから帰ろう…

No.57 14/05/24 19:28
お礼

ふう、帰ってこれた。
無事に…。


子供も帰り道で猫に遭遇して喜んでいたので良かったなあ…

No.58 14/05/30 20:32
お礼

ああ…今日は、会ってしまった。
なんかあっちも嫌ってる雰囲気感じた。

私の家の前で遊ばせるからうるさいし出ずらい。。
引っ越したいなあ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧