注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

ブランドに興味ない

回答10 + お礼12 HIT数 7081 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
14/06/03 17:32(更新日時)

アラサーになってもブランドものに興味ないのはおかしいですか?
私は昔からプラダとか、フェンディとか、、、今はそれしか思い付きませんが、そういったものに興味がありません。
お店のスタッフや、友達に変なのと言われました。
そろそろ財布くらいはちゃんとしたの買いなよと。
今使ってる財布はヴィヴィアンの長財布で、別にちゃんとしてないわけではないんですが。

私は結婚していて、お金がないから強がって興味ないっていってるんじゃなくて?とも言われました。
私の旦那とも知り合いで、
なんかお前が可哀想とか言われたんだけど。
絶対遠慮して興味ないっていってるだけなんだから買ってあげなよって。

私だけなら聞き流せますが、旦那にも。
なんなんでしょ。

No.2101493 14/06/03 14:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/03 14:50
通行人1 

ブランドは建前で、ぼろぼろの服をどうにかしなさいっていわれてんだよ
気付けよってことでしょ

No.2 14/06/03 14:54
お礼

>> 1 職業柄見られる仕事なので、服などには気を使ってます。服は好きなのでお金もかけます。
むしろ服を買うために働いてます。

私の服装を見てもないのによくそんな想像で…。
荒らしたいだけなら止めてください。

No.3 14/06/03 14:55
お姉さん3 

自分の考えを押し付けて馬鹿にする様な人の話は適当に返してスルーすれば良いですよ。


その方々、品質やデザインを拘って選んでると言うより『ブランド』の名前だけで選んでる気がします。

自分が満足ならそれで良いのにねぇ(笑)

No.4 14/06/03 14:55
働く主婦さん4 

ヴィヴィアンの財布がもしかしてボロボロとか色がすすけてるとか?私もアラサーですが、ブランド物にはあまり興味はないですね。ただ、私も財布は年齢にあったものを使ったほうがいいって言われます。が、旦那さんにまで言うのはなんか失礼というか、、、

No.5 14/06/03 14:58
通行人5 ( ♀ )

気にしなくていいですよ。
ブランドに興味がある人、ない人両方いて当たり前です。

No.6 14/06/03 15:05
お礼

>> 3 自分の考えを押し付けて馬鹿にする様な人の話は適当に返してスルーすれば良いですよ。 その方々、品質やデザインを拘って選んでると言うよ… 本当に押し付けてるだけですよね。
旦那にも嫌な思いさせちゃって。
俺は気にしてないよって言ってましたが。
ブランドなんか買っとく?(笑)って冗談で言ってきました。
興味ないブランドを金かけて買うならそのお金で服買って(笑)と言いました。

友達に、昔使ってた財布あげようか?って言われました。もちろんいらないので断りましたが。
バカにされてますね(笑)、私はそんな彼女を心の中でバカにして聞き流そう。

No.7 14/06/03 15:07
通行人7 

そういう勝手に価値観を押し付けてくる人って迷惑だね。私も興味ないブランドは。いいなと思ったらブランドでもそうじゃなくても買う人。今度のその彼女にそのブランドの魅力は何かずばっと質問してご覧。多分、まともな答えは返ってこないと思うよ。

No.8 14/06/03 15:17
お礼

>> 4 ヴィヴィアンの財布がもしかしてボロボロとか色がすすけてるとか?私もアラサーですが、ブランド物にはあまり興味はないですね。ただ、私も財布は年齢… ボロボロだったらさすがに使わないですよ。
それで財布買えって言われるのは仕方ないかなとは思いますが。
2年前に旦那にもらいました。見た目はキレイだと思います。
確かに年齢にあった財布をと聞いた事あります。
強制ではないなら私はほっとけって思っちゃいます。
ま、子供が使うようなキャラクターなどのお財布とかなら強制的に買い換えを要求されても仕方ないかなとは思いますが。
嫁にブランド買ってあげなよなんて言われて、もし冗談だとしても気分悪かっただろうな。

No.9 14/06/03 15:26
お礼

>> 5 気にしなくていいですよ。 ブランドに興味がある人、ない人両方いて当たり前です。 なんか最近プラダの財布を買ったらしくて、
見て~プラダ買っちゃった~と言われたので、
すご~い!プラダは高いイメージしかないよ~大人だなぁって本当にそう思ったので言ったんです。
そしたら
そういえば○○はブランド何が好き?と聞かれたので、ん~ブランドとかあんまり興味ないんだよね、と答えてから、色々言われるようになったんですよね。

No.10 14/06/03 15:32
お礼

>> 7 そういう勝手に価値観を押し付けてくる人って迷惑だね。私も興味ないブランドは。いいなと思ったらブランドでもそうじゃなくても買う人。今度のその彼… 私も同じです!
洋服とかでもデザイン重視でブランドとか全く気にしません。
よく洋服のブランドはどこが好きなの?とかも聞かれますが、特にないんですよね、本当に。
ヴィヴィアンの長財布も、ただデザインが気に入っただけで、ヴィヴィアンが好きとかではないんですよね。

ブランドの魅力!
それ、いいですね!
逆に聞いてみよ(笑)
確かになぜそこまでブランドを推してくるのか知りたいし!

No.11 14/06/03 15:39
通行人11 ( ♀ )

それってハイブランドの事を言ってるんですよね?
洋服にお金をかけてるのに、コモノにお金をかけない人はあまりいないですよね。
友人はそこが不思議なのでは?
私も不思議な感じがします。
もちろんノーブランドでもいいものはあるけど、靴やバッグが質のいいものでないと、結局洋服が生きて来ないんですよね。
スタイル良くてキレイで可愛い人が安いものを着たりしてもなんかすごく良く見えますが、普通の人が安っぽいのを着るとそれなりにしょぼくなる…。
ブランドにこだわる必要もないし、興味がなくても自由だけど、それなりに洋服にお金をかけているのにバッグは年齢に合ってない安っぽいものだと、なんだあれ?みたいな感じなんじゃないですか?
ヴィヴィアンも高校生や大学生くらいまでの子が持つブランドだしね。

No.12 14/06/03 15:49
通行人12 ( 30代 ♀ )

私も気にしません。
でも安物ばかり身につけてるのに、なぜか良くブランド名を聞かれます💧
下手すりゃ自分も欲しいからドコで買ったか教えて、とか💧
友人曰く、私のコーディネートは安物に見えないらしく、安物の小物もブランド物に見えるらしいです。

安物に見られるより良いや~✨と喜んでましたが、さすがに500円のピアスや1000円の財布のブランドを聞かれた時は困りました💧

あまりにもいろんな人に言われるなら、言い方悪いけど全体的な組み合わやデザイン、色、雰囲気などで安っぽく見えるのかも知れませんよ💦
ちなみに私は黒や落ち着いた色のシンプルな服ばかり選んでしまいます💦
妹は私より全然高い服や小物(ブランド)持ってるんですが、なんだか全身しまむらで揃えた中学生のように見えます💧
全体的にデザインや色使いが子供っぽいので、おそらくそのせいです。

No.13 14/06/03 15:55
お礼

不思議に思われる程、いい服は来てないですよ。
一万のシャツを買うとか、毎月何万もかけて服を買うとかでもないですよ。
ハイブランドの財布を興味ないのに買うくらいなら服とか靴をたくさん買いたいっていうだけです。
確かに高そうな品のいい服を着飾っといて財布は意外に普通…と不思議がるのはわかります。
道端三姉妹のような方々がノーブランドの財布だったらさすがの私も不思議に思いますが。

ヴィヴィアンはそこの世代しか買っちゃいけない訳ではないつますよね?
制限や強制がなければ、周りがなんと言おうがかまいません。
もし友達があなたの言う通り不思議に思ってブランドを押し付けてきたり、旦那にあんな事を言ったのでもやりすぎだし、余計なお世話だと思います。

No.14 14/06/03 16:09
通行人14 

ブランドより自分の感性に素直になるのが一番だと思います

別に大人だからそれ相応のブランド財布を持つ必要ないですしね

服だって無理な若作りはしないで似合っている事が前提でTPOさえ分かってれば大丈夫ですし

まぁ…でもブランドと言っても色々ありますからね
他人とは趣味が違うのは別に普通の事ですね
私もシャネルやら何やらは全く興味出ません
もしプレゼントされても困りますし

No.15 14/06/03 16:14
通行人15 ( ♀ )

よそでは、ブランドじゃないと駄目みたいな奥さんいるみたいだし…

私も、全く興味無いです。
ブランド物を持たなくても生活出来るし…

No.16 14/06/03 16:34
通行人11 ( ♀ )

何と言われようと構わないなら、そのままの考えでいいのでは?
自分に興味がないものを買う必要はない。
もちろん、いくつになっても何を持っても着ても大丈夫でしょ。
迷惑かけてないから。
友人にもそれだけむかつくなら、もう付き合わなければ良いことで解決しますよね。
全くの他人が、え?あの歳でヴィヴィアン?って思う人ががいても自分が良ければ関係ないですし。
それでいいと思いますが?笑

  • << 19 私だけなら気にしませんが、旦那を巻き込んで、旦那に嫌な思いさせたのが許せないんです。 今は話の流れ的に話を聞いてもらえて共感していただけたので話しているだけです。
  • << 20 あと私の職場の下の皆で働いている友達で、頻繁にネイルをやりにきたり、髪を切りにいたりするので。 あ、美容師なんですが、カタログとか持ってきたりして、めんどくさいから縁を切りたいのですが、お客様だし、下の皆で働いているしで無理なんです。 それに全くの他人にあの人はいくつだとかまで分かるんですかね?全くの他人に私はアラサーでヴィヴィアンですけど?なんて言うわけでもないのに。 言われても自分の事だけならやはり気にはしませんが。 他人にそういう文句を言う人の気が知れませんし。

No.17 14/06/03 16:56
お礼

>> 14 ブランドより自分の感性に素直になるのが一番だと思います 別に大人だからそれ相応のブランド財布を持つ必要ないですしね 服だって無理な若作り… 私もそう思います。

カタログとか持ってきたりして。
これとか可愛いでしょ?って。
ぶっちゃけそうは思えないし、そう?って言ったら不機嫌になられそうだし、これは?じゃあこれは?と続くおそれがあるので、そうだね~と聞き流していますが、買うまで続きそうで(笑)

人には好みがありますしね、私もプレゼントされても困りますよ。
大人はこれじゃなきゃいけませんなんてないのに。迷惑かけてるわけじゃないのに。



No.18 14/06/03 17:02
お礼

>> 15 よそでは、ブランドじゃないと駄目みたいな奥さんいるみたいだし… 私も、全く興味無いです。 ブランド物を持たなくても生活出来るし… いますね。
そのタイプなのかな、友達は。
でも本当に人の財布とか、どこのブランドか気にしている人いますよね。私全く気にならないな。

本当にめんどくさい。
彼女は好きなアーティストも押し付けてきます(笑)

No.19 14/06/03 17:06
お礼

>> 16 何と言われようと構わないなら、そのままの考えでいいのでは? 自分に興味がないものを買う必要はない。 もちろん、いくつになっても何を持って… 私だけなら気にしませんが、旦那を巻き込んで、旦那に嫌な思いさせたのが許せないんです。
今は話の流れ的に話を聞いてもらえて共感していただけたので話しているだけです。

No.20 14/06/03 17:15
お礼

>> 16 何と言われようと構わないなら、そのままの考えでいいのでは? 自分に興味がないものを買う必要はない。 もちろん、いくつになっても何を持って… あと私の職場の下の皆で働いている友達で、頻繁にネイルをやりにきたり、髪を切りにいたりするので。
あ、美容師なんですが、カタログとか持ってきたりして、めんどくさいから縁を切りたいのですが、お客様だし、下の皆で働いているしで無理なんです。
それに全くの他人にあの人はいくつだとかまで分かるんですかね?全くの他人に私はアラサーでヴィヴィアンですけど?なんて言うわけでもないのに。
言われても自分の事だけならやはり気にはしませんが。
他人にそういう文句を言う人の気が知れませんし。

No.21 14/06/03 17:21
お礼

皆ではなく階でしたね、失礼しました。

No.22 14/06/03 17:32
お礼

言い合いになるのは申し訳ないので、これで終わりにしたいと思います。
皆さんありがとうございました。
もう旦那は巻き込まないようにして、私はひたすら気にしないで、聞き流します。
聞いてもらえてよかったです。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧