注目の話題
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

キッチンハイターデビュー

回答10 + お礼1 HIT数 2194 あ+ あ-

お助け人( ♀ )
14/06/22 20:47(更新日時)

新米主婦です!このたびキッチンハイターデビューします!

混ぜるな危険と書いてあるとこわくてこわくて勇気出せずにいましたが、結婚して初めてのノロウイルスの季節になり、キッチンハイターしなければ!と思います(今まではアルコールスプレー)

主婦の方、キッチンハイターは排水溝とかいろいろどんなふうに使われてますかー?
また、こわくないですか?(一人で使った場合毒ガスで一人死ぬかもとか。。。)

食器用洗剤とかが少しでもシンクや排水溝の中に残ってたりしたらそこで混ざってしまうんじゃ!とこわくてたまりません

No.2107807 14/06/20 21:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/20 22:21
通行人1 

主さんの方がとても怖いです。

No.2 14/06/20 22:26
通行人2 ( ♀ )

容器裏に書いてある通りにすれば大丈夫です。
あとノロウイルスは年中起こりうる事ですから一年中気を付けてください

No.3 14/06/20 22:50
なかとし ( 40代 ♂ fI2NCd )

どうでも良い話ですが…



ハイターって、男性のアレの匂いしません?

栗の花とか…


アゥ( ̄▽ ̄((○=(―"―;)ホント ドウデモイイワ!

No.4 14/06/20 22:51
先輩4 

原液はきついですから、ビニール手袋してから使用しましょうね。
洗剤に混ざっても、有毒ガスは出ませんよ。
使用上の注意をよく読んでそのとおりにしましょう。

No.5 14/06/20 23:21
専業主婦さん5 ( ♀ )

まな板、雑巾、急須などの漂白。
表示通りに使えば怖くないですよ。

No.6 14/06/20 23:55
先輩6 

どんな食器用洗剤を使っているか知りませんが、
『塩素系洗剤はご使用にならないでください』 
等と描かれていれば、その注意書きに従えば良いだけ

自分で確認することでしょう

No.7 14/06/20 23:56
通行人7 ( ♀ )

ノロは乾燥しやすい冬場に多いです

夏は普通に食中毒が多いですね
感染予防頑張って

No.8 14/06/22 20:00
お礼

皆様ありがとうございます!今日キッチンハイターしました!入居してまだ二週間ですが、やはり排水溝の中汚れていて…
で手袋してゴシゴシしますが、その手袋で蛇口触るとやはり汚いですし、全て洗い終わりキッチンハイターでシンクを洗い手袋洗ったら今度はまたその手袋を洗ったことでせっかくはいたーしたのに汚れますよね。。
私強迫性障害でして(^^;

洋服にハイターが付着し、もう着れないからそのまま捨てたらゴミ収集先で、変なガスとか発生しますかね(;_;)ハイターが若干付着したものを捨てたらダメですよね、手袋とか。潔癖症なんで使い捨てです。あーなんか怖い薬剤使うとストレス…

No.9 14/06/22 20:08
通行人9 ( 40代 ♀ )

手袋なんて捨てるんだから洗わなくていいんだよー💡
ちょっと布についたくらいの量で、なんかと混ざってガスとか出ないから大丈夫よー💡

【まぜるな危険】←この洗剤が何で、何と混ぜちゃいけないのかも書いてあるから読んでみてね。

やたらとこわがらなくて大丈夫よー💡

No.10 14/06/22 20:22
通行人10 ( 30代 ♂ )

強迫性障害って、そこはさらっと通過するんですね。はっきり言って今のCMって、そういう潔癖症を煽って、洗剤を売り付けているとても有害な存在ですよね。
まな板なんかは、熱湯掛けて乾かせばいいし、布巾も水で良くすすいで、絞って乾かせば、家庭の使用なら十分でしょう。
自分の行動を客観的に捉えて、くれぐれもやり過ぎはきつく戒めましょう。
儀式的な行動をするから、強迫観念がますます強まるのです。行動を適正化すれば、強迫観念も少しずつ収まりますよ。

No.11 14/06/22 20:47
通行人11 

1さん 笑わせないで

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧