注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

死にたい気持ちが強くなる

回答12 + お礼0 HIT数 2191 あ+ あ-

専業主婦さん( 27 ♀ )
14/06/27 19:32(更新日時)

夫は定職にもつかずぶらぶらしてバイトして月4~5万稼ぐぐらいです。腰のヘルニアが痛いとかひざが痛いとか言いだし、医者に行き医者代もかかります。

しかも今月上旬に仕事をして欲しいと言う内容で喧嘩をした翌日に、いつものように医者に行くと言い家を出て車をコンビニに乗り捨てて(しかも鍵をつけたまま)消えました。親に誘拐の心配があると言われ警察に届けを出しました。その夜は取り調べと車と家宅捜査を受けました。携帯も通じず何をしていたのかと思ったら近所に住む私の祖母からお小遣い2万円をもらったからビジネスホテルに泊まって県南まで仕事探してたけどお金無いからと2日ほどして帰ってきました。

その間、仕事に行かなかったので罰として10日間の出勤停止をくらい今月はほとんどの仕事に行かずお金ありません。

もうお金の苦労ばっかりです。借金もかさみます(生活費たりなくてあちこちで借りています)それも7月は払えそうにありません。子供を保育園に預けて昼間はバイト・夜は内職していますが疲れました。死にたくなります

来月はお金ありません。たぶん私の収入12万円しかありません

支払いは13万必須で食費は入っていません。親には散々借りて迷惑かけていて言えないしもう死ぬしかないと思います。旦那との離婚も考えていますが、義両親も無い一人っ子の彼には行き場所もないので追い出そうにも、追い出せずにいます(野たれ死ねとも思いましたが、やっぱり後々めんどうだし祖母は子供には父親が必要と言います)確かに主人が2日ほどいないだけで子供は不安がり夜泣き出したりしました。

もうお金の不安だらけで疲れました

No.2108630 14/06/23 01:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/06/23 02:53
通行人1 

子供に必要なのはきちんとしたお父さんで、そんな疫病神はいない方がいいと思いますよ
主さんにとってデメリットしかないですし、追い出してしまうのが一番いいです😵

No.2 14/06/23 03:18
通行人2 

1さんに賛成です。

子供が泣いたのは、主さんの不安が伝わったのかなぁ…って読んでで思いました。

No.3 14/06/23 05:54
通行人3 

どんな父親でも暴力ふるうとかじゃなければ子供はいなくなれば泣きますよ。

でもそれは最初だけ。先々を考えてあげればそんな名ばかりの父親要りますか?稼いで来るどころか借金作るだけです。

No.4 14/06/23 16:42
案内人さん4 

きちんと家族を養わない父親なんていらないんじゃないですか?
母子家庭だけでもやっていけるプランを考えてみられては?
このままじゃ共倒れしちゃう。

No.5 14/06/26 22:46
通行人5 ( ♀ )

離婚して母子手当ていただきながら、正社員さがすほうがよいかもです。。

ビジネスホテルに泊まってお金使っていては、どうしようもない。。そんな方がいるとは。

死んだら親御さんが悲しみます。実家に身を寄せるとかできませんか? 主さまが仕事頑張って、お子さんを食べさせなきゃですね。
離婚はあとでもよいから、今の状況でがんばるのをやめなきゃ。

No.6 14/06/27 00:06
お姉さん6 

主さんは優しい人ですね
でも生活は現実問題です

先の事を考えたら自ずと答えは出るはずです

No.7 14/06/27 09:47
通行人7 ( ♀ )

自立して力を付けるべきです、お子さんのために。
私も借金グセの旦那と離婚して子供を保育園に預け昼も夜も働きました。
あまりオススメはできませんが私の場合夜は水商売しました。短期間で看護学校の費用を貯めてそこで水商売は辞めて資格取るとこまでいきました。
自分でなんとかする、子供を守るのは私しかいない、そんな風に考えると死にものぐるいになれパワーで湧きます!
旦那さんのこと、ちょっと頭から外したほうがいいですね

No.8 14/06/27 12:33
通行人8 ( ♀ )

お子さんが頼れるのは主さんしかいませんし、生んだ以上、愛情をかけて育てる義務があると思います。

この際、ご主人を捨てて、稼げない内職は止めて一時的でも夜のバイトも掛け持ちして頑張るしかないのでは?

子供が親を選べるといいのにね…?

No.9 14/06/27 13:38
働く主婦さん9 ( 40代 ♀ )

母子家庭で生活する方法を考えて、若ければ、仕事もあるし、死ぬよりも我が子の為、自分の為生きる事

No.10 14/06/27 13:42
働く主婦さん9 ( 40代 ♀ )

一つ貴方の親は見方にもなってくれてる。実家に戻る道はないのだろうか。

No.11 14/06/27 18:21
通行人11 

旦那さん、ひょっとしたら鬱病やパニック障害とかでないかな?心療内科に受信とかわ?万が一病気なら、障害者年金や生活保護も考えないとダメかもしれません。ちなみに借金は自己破産でケリがつく問題です。だから死にたいとか言わない方が。

No.12 14/06/27 19:32
通行人12 ( 30代 ♀ )

なんで旦那に小遣いなんか渡すんですか?普通、くれるなら生活費としてくれますよね?しかも甲斐性なしの貧乏人がビジネスホテルに泊まるな!車で寝泊まりしろ!って思います。ガソリン代も無駄ですが。
離婚して子供を連れて実家に戻るのが一番良いと思います。失礼ですが、本当に疫病神そのものですから。このまま生活を続けたら借金地獄で一家心中しますよ。自己破産でも色々条件がありますから。いずれにせよ、実家に迷惑をかける羽目になりますから、前向きに改善される道を選ぶべきです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧