注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

スマホ 何故

回答5 + お礼1 HIT数 749 あ+ あ-

通行人
14/06/26 22:00(更新日時)

スマホの、ギャラリーの写真が勝手に全て消えてました。何故でしょう?

また、皆さんは画像をバックアップする際どのようにしていますか?

タグ

No.2109847 14/06/26 13:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/26 13:36
通行人1 

SDカードが使えるタイプの携帯なので、
重要な画像は
SDカード

パソコンorプリントアウト
の流れです。😃
あまりパソコンに残さない方がいいらしいですけどね。
流出されてしまう危険があるから。

No.2 14/06/26 13:40
お姉さん2 

SDカードに保存していますが、小まめに別の大容量のチップに移しています☝
携帯やスマホはいつ何がおきるかわからないので、とにかくこまめに
保存することが大事です。

No.3 14/06/26 15:02
通行人3 

ファイル管理アプリによっては、画像が消えるトラブルがあるから、あまり変なファイル管理アプリは使わない方が良いです
アプリのレビューを見るとそういう情報を得られます

あと、激安のMicroSDカードもファイル破損するのは、デジカメでもスマホでもたまにあります

消えたのではなく、一時的に読み込めなくなっただけ、という場合もありますね
本体の一時ファイルを記憶する領域が一杯になると、たまに画像の再生ができなくなる症状が出ますから
その場合は、一時ファイルの削除や再起動をしてみて下さい

私はパソコンにバックアップしています
パソコンの場合は、クラッシュに備えてOSとは別のドライブに保存すると、いざという時に救出し易いです

No.4 14/06/26 17:12
通行人4 ( ♀ )

写真などはすべてSDカードに保存して、溜まってきたなと思ったとき、気が向いたときにパソコンに保存してますよ。スマホにそういうデータのバックアップサービスとかあるけど、あまり使わないです。

No.5 14/06/26 20:37
サラリーマンさん5 

auですか?

auのシャープ製品は故障しまくりで電話に出れないこともあるから困っています、電源もよく落ちますし

No.6 14/06/26 22:00
お礼

ありがとうございます。
SDかパソコンなんですね。機種はシャープではありません。
Googleにバックアップ取ればよいのかどうなんでしょうか…
なぜ消えたかわかりますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧