いきすぎたイタズラ

回答14 + お礼4 HIT数 3915 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
14/07/04 22:50(更新日時)


某ドラッグストアーで買物中、中学生くらいの女の子三人組が店内におりました。近くで少し騒がしくしていたのですが、私は気にせずそのま買物を続行!
レジで清算を済ませ
さて、お店を出ようとした時、防犯センサーが、ピーピーと鳴り出しました
私は、買った物の防犯タグが貼ったままなのかと思いレジに行き、見てもらい
また出ようとすると、防犯センサーは鳴り出します
お店の方に、カバンの中を確認させて下さいと言われ、一緒に確認してるとマスカラなど未清算の化粧品が何点か出てきました。店員に、ちょといいですかとバックヤードへ連れて行かれそうになり
知りません、私じゃありません!と訴えるも、警察を呼ぼうとしています。
人集りができていました
その中に、中学生三人組もおりコチラを見てクスクス笑っているんです
可笑しく思いましたが、何の根拠もないので、とりあえずビデオカメラを確認して下さいと懇願!
警察と店員とビデオカメラを確認する事に。やはり中学生が私のカバンに入れておりました
店員と警察の事は、私にすいませんねと頭を下げてくれましたが
私は仕事中の休憩時間だった為、職場に事情を説明し仕事の時間を割いている訳で、それでは納得できず、中学生の子達をこの場所に呼び注意するように言いました
すると、子供のイタズラですからと、そんなにムキにならずと。
こんな事は、世の中通るのでしょうか⁉
私が大人気ないだけなのでしょうか?
私は、子供が悪い事をすれば大人がキチンと叱らなければ、ならないと思います
それに、これはイタズラで済ませれる域ではないと思います。
皆様方は、どう感じるでしょうか?
意見を、お聞かせ下さい

No.2112549 14/07/03 20:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/03 20:10
通行人1 

知らないと言っても他人にそういう事をされる無防備さはどうにかした方がいいよ

逆に財布とかを盗まれる可能性だってあるしね

そんなに接近されたら普通神経つかわない?ぼーっとしてたの?
私はよくエコバッグ持って行くけど、使うまでは中身塞いで持ってる

主さんもバッグの口は閉めるとかもっと慎重になった方がいいよ

No.2 14/07/03 20:18
お礼

>> 1 そうですね!
カバンは肩からかけ、大口の書類等を出し入れしやすいタイプになっており、留め金は付けていたのですが、チャックなどは付いておらず。
ケータイと財布は自分の手で、持っていたので気を抜いていました。
以後、気を付けます!

No.3 14/07/03 21:07
通行人3 

確かに1番さんのいうように周りにも気を配るというか隙はみせないようにすることは大切だと思いますが、
思いますが、

小さい子供にさえもやったらダメなことはしっかり叱って躾るんだから
中坊レベルで、何をやったらダメとかわからないわけじゃないだろうから
なをのこと大人がしっかり叱ってあげることも愛情の一つだと思いますよ。


昔みたいにイタズラしたら必ず周りの大人が叱ってたけど、今って見てみぬふりというか我関せずでいるから、子供も大人を甘くみてるんだと思いますよ。


叱る愛情もあるってこと、子供はもちろん、
大人も理解するべきだと思います。

No.4 14/07/03 21:15
通行人4 ( 20代 ♀ )

私ならムキになるなと言われてもとっつかまえて親を呼び出しますね。
帰ってしまっていたら、その制服の学校を割り出して電話します。
友達と買い物していておもしろ半分でやったのかもしれませんが、やっていいことと悪いことがありますし、中学生なら分別もつくのですから許しません。
店員は自分が被害者ではないからそういうことが言えるのでしょうね。
いつどこでトラブルに巻き込まれるか分からない世の中ですね‥

No.5 14/07/03 21:37
通行人5 ( ♀ )

それは災難でしたね…

今回はたまたま防犯カメラに映っていたから冤罪にならなかったけど、下手したら主さんが逮捕なりされていたかもですよね。

それにこれが仕事で取り引きに向かう途中とかの出来事で、調査の為に拘束されたせいで取り引きき間に合わなかったとかだったら、それこそイタズラでした~すみませ~んでは済まないですし。


私だったら、警察や店側が何も対応してくれないなら自分でとっつかまえて説教しちゃうかも。

もし学校がわかっているなら、学校に連絡したほうがいいと思いますよ!

No.6 14/07/04 07:59
お礼

色々な御意見ありがとうございます!
私も、不注意な所があるので気を付けなければいけないなって思う所があります。
でも、やはり不注意な人がいるからって、そんな事をして良い、されても仕方ないということでは全然ないと思います。
本人達の倫理や道徳観ですから。
学校に行くまでは、しませんが
ドラッグストアーの方を三人で歩いているのを、よく見かけるので話をして、できたら親御さんとも話したいと思います。

No.7 14/07/04 08:28
通行人7 

確かに何事も注意・警戒は必要ですがだからと言って犯罪などしていいことはひとつもありませんよ!
主さんが責められることはないと思います。
法律はわかりませんが、それって万引きの一種とかにならないのですかね?警察の人は、犯罪になるなどは言ってなかったですか?
よく万引きで何人かで組んで、一人が店員の目を引いて他が商品盗んで外で車がまってて逃走。とかもみんな捕まってますよね。ちょっと今回と訳は違いますが、警察に聞いた方がいいですよ!今回は、防犯カメラがありましたけど無ければ捕まって将来がなくなってたかもしれないですよね?子供でも、万引きが犯罪になることは知っているのですから悪質です。学校や親なら謝って終わりにされそうですからお店にも協力してもらって警察に届けた方がいいと思います!次は、冤罪がうまれるかも知れませんから。

No.8 14/07/04 12:26
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

許すべきではない!

主が出るとこ出ないなら、俺が代わりに弁護士連れてくる。

泥棒と間違えられて泣き寝入りなんて、考えられん!!!!!

中学生の親、店、全て訴えられる。

No.9 14/07/04 12:29
通行人9 ( 30代 ♂ )

警察に行くべきです。ガキどもがしたことはれっきとした犯罪です。

No.10 14/07/04 17:24
お礼

先ほど、そのドラッグストアーから連絡があり行って参りました。
昨日の話を聞き、今日は店長さんが、お店に来られていたようで事務所へ呼ばれ中に入ると、その中学生三人組と親御さん達がおり、とりあえず謝罪を受けました。
が、どんどん話がヒートアップしていき
その三人は受験生らしく
私と変わらないくらいの母親が、学校の推薦を落としたら、どう責任とってくれるのか、この子達は受験のストレスとプレッシャーが溜まっていているのに、アナタ(私)は大人としての配慮が欠けている。
アナタみたいな仕事だけしているような女には母子の気持ちを分からないなど。
顔を真っ赤にし怒鳴ってきて、手は出してきませんでしたが、胸で私をドンドンと押してきました。
見兼ねた店長さんが間に入ってくれたものの収集がつかず。
再び警察を呼ぶハメに…。
最後は、警察にその母親は連れて行かれ別々に、昨日の出来事から調書を受ける事になりました。
私の仕事は、午後から休みをもらったので良かったですが、他の親御さんも警察に呼ばれ、学校の先生方も来られ生徒達は、停学処分になるそうです。
その母親は、パトカーに乗せられる際に、私に、訴えてやるからな!覚えとけ!と言っていたのを思い出すと少し怖いです。
これから何度か、警察に呼ばれたりするでしょうね、訴えたりするつもりはありませんが、はた迷惑にも程があります。
私が思うに、その大事な娘さんをイチバン苦しめているのは、あの母親だろうなと感じました。
その娘さんは、母さんやめてと泣きながら警察と母親の間に入っており
帰った今も、あの時の娘さんの泣いている顔を思い出してしまって、胸が痛いです。
でも、仕方ないですよね
何だか切ない終わり方になってスイマセン

No.11 14/07/04 17:38
通行人11 ( 20代 ♀ )

確かに毒親のせいで悪いことしてる感じですね~

停学でざまぁ😏って思いましたが最後
娘さんがちょっと気の毒になりました💧


でも万引犯に仕立てるのは、質の悪いイタズラですね。痴漢に仕立てあげるのと同じくらい酷い😥

No.12 14/07/04 17:42
通行人12 ( ♀ )

その中学生達が入学希望する高校には、
内申書から今回の停学が中学生達が自ら起こした騒動によるものだときちんと認識してもらって、
その腐った人間性を適切に判断してほしいです。
主が訴えられるような事はないし、
仮に訴えられても負けないから大丈夫。
ただその中学生達のことを不特定多数に話してしまうと、
例え真実でも名誉毀損になるから注意。

No.13 14/07/04 18:09
土竜 ( 50代 ♂ SpJ2w )

>10

その修羅場を見たかった。



ほんまかいな~?

No.14 14/07/04 18:17
通行人9 ( 30代 ♂ )

絵に描いたような毒親ですね〜。ホントそんな人いるんですね(ー ー;)主さんもいい気分ではないと思いますが、一生ものの話のネタが出来たと思いましょう。

No.15 14/07/04 19:15
お礼

そうなんですか!
口外しないように気を付けます!
会社に事情を話さないといけないのですが名前を出さなければ大丈夫ですよね?

地域性というんでしょか
個々が強い人が多く、血の気が多いというか何というか、よくこういった輩はいますね
傷害や子供を絡んだ事件も多いです
でも、まさか自分が当事者になるとは思ってなかったですね

No.16 14/07/04 19:59
通行人16 ( ♀ )

大変でしたね
お疲れ様でした

No.17 14/07/04 21:38
通行人17 ( 20代 ♂ )

せめて厳重注意と店舗立ち入り禁止にするべき

No.18 14/07/04 22:50
ものわすれ ( 10代 ♀ 9rqMCd )

日本は子供を甘やかしすぎですね。
その馬鹿女共も常習でしょうか。
誰も叱ってくれないんですよ可愛げもないから。愛をもらえなくなるんですそういう馬鹿は。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧