高齢化社会

回答4 + お礼0 HIT数 1020 あ+ あ-

学生さん
14/07/07 08:30(更新日時)

うちの近所にやたらと音をたてて人目を引かせたがる寂しがり屋のちょっと痴呆の入った老婆がいます。たまに男が家に出入りしてるみたい。まあ恋愛はいくつになっても自由だろうけど。音がうるさいのはかなり迷惑で何度かは不動産屋や警察に言いました。痴呆が入ってるから厄介だなあ。執着的だし。やたらと洗濯機を回してて朝昼晩と、これがまたうるさい。壊れてるのかなあ。まあ今度訪ねて直してやるか。わし設備屋だし。助け合いがこれからは必要だろ。高齢化社会だし。多くなるな痴呆とかの問題。いい薬開発されないかな。

No.2113688 14/07/07 00:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/07/07 00:38
通行人1 ( ♀ )

そうですね

テレビで最近よく扱う、空き家問題も厄介ですよね…

設備屋さんって、すごいですね
それに、優しいんですね。

No.2 14/07/07 05:30
通行人 ( ♀ OqWqc )

迷惑だとか厄介だとか感じること多いですよね


でも
明日は我が身‥
人に迷惑かけずに
自分のことは自分でなんて
思ってはいても
現実はわかりませんからね


助け合い‥大事です

No.3 14/07/07 08:21
通行人3 

歳をとると普段当たり前のようなことが出来なくなりますからね。
それに最近『孤独死』問題も深刻化してさらに高齢化社会に
近いうちになります。そんな時に普段から助け合うようにしていると
困ったときに助けてもらえるようになります。

主さんは、優しいですね。😍

No.4 14/07/07 08:30
通行人4 

何だかんだ言ってるけど主さん優しいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧