理解できない人種

回答6 + お礼4 HIT数 1072 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/07/09 16:10(更新日時)

子供から大人になるにつれて当たり前のように身に付く社会のルールってありますよね。

ゴミはゴミ箱へ捨てるとか
食べ終えた食器は下げるとか
脱いだ服は脱衣カゴへとか
おしっこはトイレでとか
あげたらきりがないですが
こんな当たり前なことまで
出来ない人ってなんなんでしょうか?

ろくな躾をうけないと
こうなるのでしょうか?
それとも環境?人間性の問題でしょうか?

こういう人を見ると
人間になりきれない猿だなと思います
猿ってトイレ覚えられませんよね。

大体こういう人種は親兄弟も似ていませんか?
欲深く後先考えない
携帯止まってまで酒を飲み
家賃滞納してまでパチンコ

何にも考えてないのか
考える頭がないのか…
目先の自分の欲が最優先
自制心が全くもってない。

どうすればこんな人が出来上がるんでしょうか?





No.2114460 14/07/09 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/09 09:42
通行人1 

幼い頃は、親を見て育ちますからね。
当然親がいい加減な環境で育つと
いい加減な大人になってしまいます。

ただすべてではなく、そのような親になりたくないと
努力してしっかりした人もいるのも事実です。

No.2 14/07/09 09:50
通行人2 

ある程度は「環境」じゃないでしょうか・・・
生活の基本は、小さい頃からの親の躾でしょうし、周囲の環境が重要です☝

ただ、大人になってからの悪行は、その人の人間性の問題だと思います。

No.3 14/07/09 09:50
通行人3 ( 30代 ♀ )

直る見込みがないし、タグの通りなので連絡を絶ちます。

No.4 14/07/09 09:55
お礼

>> 1 幼い頃は、親を見て育ちますからね。 当然親がいい加減な環境で育つと いい加減な大人になってしまいます。 ただすべてではなく、そのよ… そうなんですよね。
反面教師にしてしっかりやってる人も中にはいるので、一概に環境だとか親のせいには出来ないんです。

となると人間性なんでしょうかね

ありがとうございました。





No.5 14/07/09 10:06
お礼

>> 2 ある程度は「環境」じゃないでしょうか・・・ 生活の基本は、小さい頃からの親の躾でしょうし、周囲の環境が重要です☝ ただ、大人になって… 例えば道路に唾を吐いたり
ゴミをポイ捨てしたり10代やそこらなら
不良ぶった俺格好いいと思ってやる、成長過程?の場合ありますけど、どこかに良心みたいなのってあるはずなんですよ
本当はやっちゃいけないなってのが。

でも大人になってもやる人は多分そんな良心もモラルも何も無いんでしょうね

この辺りは再教育でどうにかなりそうですけど
家賃や携帯料金など人に迷惑かけてまで自分に使うような、お金の使い方を知らない人はもうきっと無理ですよね

ありがとうございました。



No.6 14/07/09 10:16
お礼

>> 3 直る見込みがないし、タグの通りなので連絡を絶ちます。 私も関係を絶ちたいです

しかし義理ではありますが身内なんです
出会った10年前は20代前半でこんなもんかと
何とか思い込んで関わらないようにしてきました
育児も一段落してふと立ち止まったら
その人何にもかわっていませんでした。
いや、さらにパワーアップしていて
よくへらへら生きていられるなって
気持ちが悪いです

将来私の子供にお金を集りそうで
頭痛いですし

愚痴になってしまいました
すみません。

ありがとうございました。



No.7 14/07/09 10:19
通行人7 

ルールを知らないわけじゃないだろうに、
気にする余裕がないのかな。💦
あえて社会のルールを破る事で、
気持ちよくなっている様な心理もあるかも知れない。

No.8 14/07/09 10:46
お礼

>> 7 わかる気がします
不良を格好いいと思っているような感じでしょうか
あと自己評価が高いってのもあるかもしれません

本人に聞いてみたんです
どおしてやらないのか
そしたらわかってはいるみたいでした。
しかし何だかんだやらなくていい理由つけてました。

共存は難しいですね

ありがとうございました。




No.9 14/07/09 14:47
働く主婦さん9 ( ♀ )

主さんが、上げてる事もそうですが
本当に、なんでそんななの!?
同じ人間と思えない!
って人いますよね。

バイト先の同僚にいます。そう言う女性が(シングルマザー)
基本人を見下す人です。
そして、何人も意地悪して辞めさせて来ました。
私にも、辞めてほしいみたいで意地悪してきます。

たぶん、育った環境+ワガママを通して生きて来れた結果。

もう変わらない。
人とは思わない事ですね(^_^;)

No.10 14/07/09 16:10
通行人10 ( ♀ )

まだ若いし外見着飾るのも分かるけど孫も居るのにヤンキーぶってる人が居ますよ近所に笑
何がカッコ良いと思ってるんだろう…基本挨拶しないし戸の開閉は煩いし、どうやら不正受給。
娘も全く同じようになっちゃってるし…。
周りに注意する人も居なければ後は家庭環境ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧