カッターで指を切ってしまいました…

回答4 + お礼2 HIT数 4085 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
14/07/14 00:27(更新日時)

仕事中にカッターで手の指を切ってしまいました。血がかなりでてしまったのですが、水でしばらく流して、オキシドールで消毒をして絆創膏をはっていました。今家に帰って絆創膏をとったらかなり切れてます。早く治す方法はありますか?絆創膏は貼りっぱなしの方がいいのか?薬など付けた方がいいのか?わかる方いましたら教えて下さい。

No.2116099 14/07/13 22:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/13 22:58
通行人1 ( ♂ )

自然乾燥が早く治ると思うけど傷跡を気にするなら絆創膏など貼って乾燥させないで治したほうが良いと思います。

No.2 14/07/13 22:58
案内人さん2 

傷口はパックリ開いてますか?
うまく閉じてくれたらいいですが。
消毒はしてくださいね。
絆創膏張ってバイ菌が入らないようにしましょう。
指を動かさないように安静に。

No.3 14/07/13 23:02
通行人3 

乾燥させずに治す

マキロンは化膿した時だけ
それ以外では使わない
傷を治そうとする新しい弱い組織を壊してしまいますから

No.4 14/07/13 23:18
お礼

皆さんレスありがとうございます。指を切ってしまったことを伝えたら、上司がオキシドールと絆創膏を持ってきてくれたのでとりあえず消毒と絆創膏を貼ってもらい仕事も早くあがらせてくれました。切った時はすごく痛かったのですが、今は痛みはあまりありません。でもけっこうパックリ切れてしまってます…。お風呂とか洗顔等はしみると嫌なので、ケガした方の手は水に当たらないようにしています。皆さんの意見参考にさせていただきます。ありがとうございました。

No.5 14/07/13 23:52
通行人5 ( 40代 ♀ )

絆創膏は傷に対し直角に、傷を寄せるように貼る
消毒はせず、石鹸を良く泡立てて泡で傷を撫でるようにし、石鹸分をシャワーで良く流し、綺麗なタオルで押さえるように拭く
ガーゼを止めるような紙テープがあれば、それを使って傷を寄せるように貼るのも良い(この場合はテープは剥がれるまで張りっぱなし)

No.6 14/07/14 00:27
お礼

レスありがとうございます。教えていただいた方法で早く傷口がくっつけばいいなぁと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧