お節介過ぎな友達

回答4 + お礼0 HIT数 1745 あ+ あ-

通行人
14/07/15 17:50(更新日時)

私の友達は一言で言うとお人好しでお節介です。
そこが良いと思うんだけど・・・たまに他の同級生に変な目で見られてる気がします。
教室で一人で居る子が居たら話に行ったり、私達のグループに引き込んだり、泣いてる子が居たら慰めに行ったり、イジメっぽいのがあったら注意したりします。その子にイジメが来ないかハラハラします。
私は、凄いなって思う時もあるけど・・・お節介過ぎな所が何か嫌です。
前にその子に聞いたら、中学の頃にイジメで友達が別の中学に行った事がショックだったそうです。自分は知らん顔してたらしいです。それから変わったって話を聞きましたが。
どう思いますか?この子の性格は?

タグ

No.2116660 14/07/15 17:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/07/15 17:26
通行人1 

主さんの友達は、過去虐めを見て見ぬ振りしたことから
大切な友達を失ったことが余程後悔しているんだと思います。
べつにお人好しでもお節介でもなく困った人を放っておけない
いい人だと思います。😷

No.2 14/07/15 17:30
通行人2 

今時大変に珍しい方ですね。皆見て見ぬふりなのに。

お節介過ぎな所が何か嫌です

自分に火の粉がかかるのがお嫌なのと、余計な事をしてと見受けられますが、本来はその子の対応がふつうですよ。むか~しは。
今は担任が責任負うのが嫌で、事なかれ主義だもんね。
LINEで殺人が起こる過激な世情。十分に気を付けてください。

No.3 14/07/15 17:35
働く主婦さん3 

素晴らしい!
なかなか今の世の中、こういう人はいませんよ。
みんな見て見ぬ振り、関わりたくない、そんな世知辛い現在、貴重な存在だと思います。主さんも見習えとは言わないですが、お節介、世話焼き、というマイナスな表現はしない方が良いのでは?
そういう思いが、あいつムカつく…となってイジメに発展する世の中です。

No.4 14/07/15 17:50
経験者さん4 

そういう過去があったのなら、その友達は努力家だと思いますよ。
自分的には、そういう人好きかもしれないなー。
自分にできること恐れずにしてるっていいじゃん。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧