注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

離婚したくても。

回答23 + お礼13 HIT数 4736 あ+ あ-

働く主婦さん
14/07/28 22:25(更新日時)

結婚して1年と半年、
旦那と喧嘩をするたびにこれでもか!
っていうほどの暴言をはかれます。

旦那は極度のパチンコ好き。
お小遣いの範囲でパチンコなんか
夢のまた夢。
勝てばルンルンで帰ってき、
負ければ機嫌が悪く、何を言っても
終始がつかない始末。
そんなこんなで毎回喧嘩。
只今、2歳の子供がおり、妊娠7ヶ月。
つい先日、お金の事で喧嘩になった際
言われた言葉がこちら。
「お前にお金の管理は任せられない」
「結婚なんかしなきゃ良かった」
「よく、こんなんで2人目産むって決めたな!
俺なら降ろすな」
「風俗で働いて稼げ」
「おい、ブス」
「気持ち悪い」
こちらを言われた挙句、
頭にボディークリームを垂らされながら、
「言い返してみろ」
今までも、いろいろヒドい事は言われましたが
離婚まで考えはしなかったんですが、
今回のこの件でゆくゆくは離婚を考えてます。
ですが、現実問題、小さい子供を
2人抱えての離婚は大変。
いつか離婚してやると、頭の中で今から
考えています。
ぶっちゃけ、旦那が憎くて憎くてたまりません。

タグ

No.2119537 14/07/24 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/24 00:15
お兄さん1 

そういう奴には高カロリーの食事を与えて病気にさせればいい。

No.2 14/07/24 00:18
お礼

>> 1 なるほど!
旦那だけ何万もする保険に入ってるし、使わなきゃそんですよね。
そーいえば姑から旦那の保険は1番いいやつにしてあげなさいって言われて、自分達の生活に似合わないほどの高い保険料を払ってます。
本当パートで働いてるわたしの収入なんか微々たる物だし、いろいろ頭抱えますよね。

No.3 14/07/24 00:28
働く主婦さん3 ( 20代 ♀ )

ありえない旦那w
子供の教育上、そんな暴言わ良くないですよ
いつかは、主さんだけじゃなく子供にも暴言吐きそう(-.-;)
旦那の暴言を隠れて録音してた方が後々離婚の時に有利になりそう。

No.4 14/07/24 00:31
通行人4 

少しずつへそくりを増やすことも忘れずにね。
通帳が危なければネットバンキングを利用するのも手です。キャッシュカードの管理は確実に。

優しい顔してやることはやるのよー!
仕返しの方法はいくらでもあるからね。最終黙秘は離婚だけど、それまでも楽しんで。

No.5 14/07/24 00:34
お礼

>> 3 ありえない旦那w 子供の教育上、そんな暴言わ良くないですよ いつかは、主さんだけじゃなく子供にも暴言吐きそう(-.-;) 旦那の暴言を隠れて… 一応日記は毎日つけています。
なんだか一瞬でこんな人の所に
嫁いで行った事を悔やみました。
自分が情けないです。

No.6 14/07/24 00:36
通行人6 ( 30代 ♀ )

実家は頼れないんでしょうか。

幼少期にそんな両親を見ながら育つお子さんの精神が心配です。

  • << 8 実家は最終的には頼らないと 子供2人抱えて1人でやっていくのは無理かなと考えてますが、 実際問題、貯金も何もない状態で 実家に上がり込むのも、なんだか嫌で。 ある程度は親に頼らず、なんとか自分でしたいと思っています。 だから、今は旦那に何を言われても 耐えるのみかなと。
  • << 9 たしかに、子供たちにはどうやっても辛い思いをさしてしまいますよね。 一応子供にはいい父親なんですが、 喧嘩になるとわたしに対して暴言を吐いたりなので、そんな姿を子供には見せたくないんですけど。 とりあえずわたしが我慢するしかないです。

No.7 14/07/24 00:37
お礼

>> 4 少しずつへそくりを増やすことも忘れずにね。 通帳が危なければネットバンキングを利用するのも手です。キャッシュカードの管理は確実に。 … はい!ヘソクリちまちまとやっていきます!必ず見返してやる!
隠し口座作っておきます。
あれって、自分名義の口座なら離婚するときに財産分与しても、関係ないんでしょうか?

No.8 14/07/24 00:43
お礼

>> 6 実家は頼れないんでしょうか。 幼少期にそんな両親を見ながら育つお子さんの精神が心配です。 実家は最終的には頼らないと
子供2人抱えて1人でやっていくのは無理かなと考えてますが、
実際問題、貯金も何もない状態で
実家に上がり込むのも、なんだか嫌で。
ある程度は親に頼らず、なんとか自分でしたいと思っています。
だから、今は旦那に何を言われても
耐えるのみかなと。

No.9 14/07/24 00:46
お礼

>> 6 実家は頼れないんでしょうか。 幼少期にそんな両親を見ながら育つお子さんの精神が心配です。 たしかに、子供たちにはどうやっても辛い思いをさしてしまいますよね。

一応子供にはいい父親なんですが、
喧嘩になるとわたしに対して暴言を吐いたりなので、そんな姿を子供には見せたくないんですけど。
とりあえずわたしが我慢するしかないです。

No.10 14/07/24 00:49
ゆら ( 30代 ♀ Kx4nCd )

そんなお金ずかい粗い人の子を次々作って、奥さんはご自分の首をしめていると思いますが。
見る目無さすぎ。

No.11 14/07/24 00:55
お礼

>> 10 同じ様な事親にも言われました。
自業自得ですよね。

No.12 14/07/24 01:09
ゆら ( 30代 ♀ Kx4nCd )

きつい事を言い過ぎましたが。
もう現実問題子供が2人もいる訳で。
旦那さんは稼ぎはいいんですか?
奥さんに向かってブスなんて酷いですね。もうせっくすさせてやっては駄目ですよ。

No.13 14/07/24 01:11
通行人13 

連れ子さんですか?

No.14 14/07/24 01:20
通行人6 ( 30代 ♀ )

子供にそんな最低な父親を見せながら育てるくらいなら、親に頭下げて迷惑かけてもその旦那とは離れるべきだと思いますが。

No.15 14/07/24 01:38
お礼

>> 12 きつい事を言い過ぎましたが。 もう現実問題子供が2人もいる訳で。 旦那さんは稼ぎはいいんですか? 奥さんに向かってブスなんて酷いですね。もう… 今更気づくわたしもわたしです。
喧嘩の時だから思ってもない事を
言うんだ。と思っていましたが、
今回の事でそれは間違いだったのだと
気づきました。

No.16 14/07/24 01:40
お礼

>> 13 連れ子さんですか? いやちがいます。
今2歳の子供が1人と
お腹に7ヶ月の子供がいます。

No.17 14/07/24 01:48
お礼

>> 14 子供にそんな最低な父親を見せながら育てるくらいなら、親に頭下げて迷惑かけてもその旦那とは離れるべきだと思いますが。 なんとも、今は言えないのが事実です。
実際、親には今回の事は言ってないんですが、多分聞いたら、旦那を殴りにいくと思います。
特に父親は。
正直離婚して実家に帰るとしても、
シングルマザーの手当て?などは4万程度、働くにしても実家に帰るとなると
一から職探し。
妊婦の身で雇ってくれるところはほとんどないし、小さな子供がいればフルで働くのは厳しい。
親も共働きで、父親は持病がありながらですし、妹もまだ高校生。
そんなんで貯金もなし、増して妊婦。
なかなか帰るに帰れなくて。

やはり間違っているんですかね?
頭を下げるべきなんでしょうか?

No.18 14/07/24 02:32
通行人18 

結婚して一年半で、二歳の子?
二歳の子の父親は、旦那さんではないのかな?

No.19 14/07/24 04:28
お礼

>> 18
言い方が悪かったです。
細かく書かないと
指摘されるんですね。
できちゃった結婚なので、
籍をいれたのは上の子供が6ヶ月
7ヶ月の時です。
実際にには1歳5ヶ月です。
早生まれなので、同級生はもう2歳きてます。
だから、2歳の子供がいますと
書かせていただきました。

連れ子でも旦那以外の子供でもありません!!

No.20 14/07/24 05:34
経験者さん20 

図々しい勘違い女が多いけど、婚姻後のへそくりは、離婚時の財産分与の対象です。

喧嘩して暴言吐かれる…あなたも応戦してませんか?
ブスッて言われて黙ってないでしょう。安月給のくせに!とか言ってませんか?

デキ婚で離婚考えてるのに二人目、おまけにご自分には定職なし…実家頼りの離婚計画は、実家家族に迷惑かけるだけです。

特に切羽つまってないみたいだから、子供産んだら早く仕事復帰できるように、スキル磨いたり働く準備をしたらいかがですか?私の友人は、出産のために無職になりましたが、産後は派遣社員に登録して地道に働いてます。頼る実家はなく収入の半分近くが保育料で消える時期もあり旦那さんは飲食勤務でほとんど家にいないため家事育児は友人が背負ってて大変そうですが、デキ婚だから仕方ないと諦めてるようです。

すぐ離婚だ!実家に!
甘えんなって感じですね。

命の危険があるならまだしも、旦那がむかつく!ってだけじゃあね…

No.21 14/07/24 07:38
お礼

>> 20 おはようございます。

いま現在仕事してます。
できちゃった結婚なので、いろいろ言われるのは目に見えていましたが、
先ほども言いましたが、
今回の件がなかったら、離婚などは
考えてもなかったです。
喧嘩しても今回みたいにひどい事言われたわけではないし、許容範囲内でした。
旦那に向かって安月給なくせに!
なんか口が裂けても言ったことはありません。
給料日にはお疲れ様。いつもありがとう。
は欠かさず言うようにしてますし、
たしかに喧嘩になればわたしも
食ってかかる事もあります。
ですが、今回こんな事を言われると
何も言えなくなりました。
お腹には子供がいるのに、風俗で働けば?ですよ。
さすがに幻滅してしまい、
終いには恨むようになってしまい、
いつか離婚してやる!
って思うようになったんです。

たしかに、離婚して簡単には親の所になんか帰るつもりはないです。
そこまで親に迷惑はかけれません。

すいません。今誰にも相談出来ずに
自分の感情をここにぶつけてしまったのでいい加減だと言われても仕方ないかもしれませんが、
どうしても今回の件で旦那との関係もうまくいかなくなってしまって。


何を言われても仕方ないんですが

No.22 14/07/24 07:52
知己 ( 40代 ♂ dwxlCd )

本当に旦那様は貴女の事を好きで結婚したのでしょうか?その暴言はまともな人間が、妻に吐く言葉とは到底思えないので。それまでのお二人の、言葉の応酬がどんなものだったかは判りませんが、離婚するならお早めに。

No.23 14/07/24 11:18
お礼

>> 22 恥ずかしながら、本当に好きで結婚してくれたのか、子供を妊娠した時には
一緒に頑張って子供育てていこう!
結婚しよ。って言ってくれたんですが、
いろいろ不安になってしまって。
今回の事で、いろいろな事が一気に
嘘のように思えて、
毎日旦那の顔を見るたびに
どうせこの人にとったら、
わたしなんて。っと思ってしまいます。

やはり、夫婦でも言っていい事と悪い事がありますよね。

毎回喧嘩になると言い合いになってしまうし、わたしが冷静に言っても
その冷静差にカチンとくるみたいで、
最近では何も言わない様にしてたんです。
この時にも、ずっと黙ってました。
でも、さすがに、風俗で働けば?や
2人目をよく産むって決めたな!
などの言葉を聞いて、こらえてたのが
溢れるようにビービー泣いてしまい、
旦那に、黙ってたと思えば、次は泣くのか?と言われる始末。

その瞬間、離婚。と言う文字が
頭をよぎったんです。
誰にも相談できなくて、この掲示板に
投稿さしてもらいました。

No.24 14/07/24 11:50
働く主婦さん24 ( ♀ )

っていうか、パチンカスなんて大抵はそんなもんですよ。

No.25 14/07/24 14:39
ひまわり ( 20代 ♀ zdLNCd )

お腹に赤ちゃんがいて、上の子もいるのに、風俗?産むって決めたな?ひどすぎますね。
つらかったですね。
私は二人目妊娠中から浮気をされていました。切迫になったり、上の子育児しながら家事に仕事にがんばっていたので、とても傷つきました。そのことを知ったのは浮気してから二年後で。
それでも、切迫で出血すれば仕事遅刻してでも病院行ってくれたり、子どもは可愛がってくれていたことを思い出します。
命を拒否するような言葉は許せません。離婚したほうが、主さん、幸せになります。子どもも。産休明けから、預けられる保育園あります。それまでご実家にお世話になってもいいのでは?
私は自分の子がそんな目に将来あったら、そうやって守りたい。

わたしも別れた方がいいのか今悩んでいます。でも、浮気発覚後、食が進まず、悲しい私に、毎晩隣で眠れるまで付き添い、謝罪をくりかえし、目が腫れるほど涙している主人をもう一度信じようと思っています。
妻に対する優しさや愛を感じられないなら、別れた方がいいし、わたしも別れます。女性、ママ強いです。一緒に強くなりましょう。

No.26 14/07/24 18:13
通行人26 

旦那さん……いっちょ前にやることやっといて、やれおろせだの、結婚しなきゃよかっただの。
じゃーパイプカットでもしろっての。
子供出来なきゃあんたみたいな男、誰も相手にしないって。

スミマセン、主さんの代わりに言いたくなりました。

No.27 14/07/24 18:44
通行人27 ( ♀ )

パチンコ好きってことは結婚前から分かってたんでしょ?
もうそこだけで結婚するには向いてない男なんですけどね。
ほんとつくづくパチンコ好きに“いい旦那”なんていませんよね!

そんな旦那と次々に子供作っちゃう主さんも主さんだけど、やることやっておきながらできたら「普通おろすだろ!」みたいなこと言うなんて最低。
どうせ避妊なんかしてなかったくせに。
二度とセックスさせないでそのまま離婚した方がいいと思います。
頭になんかかけてくるとか、DV手前までいってますよ、その旦那。

No.28 14/07/24 20:17
通行人28 ( ♀ )

実家に帰るなら母子家庭としての補助などはほとんど受けられませんよ....。

主さんは、シングルマザーの手当と書かれていますが、児童扶養手当の事ですよね。
満額出て一人目が4万ちょっとで、二人目は確か5000円だったと思いますが、ご実家で同居するなら、親の収入も関わってくるので、ご両親が現役なら、まず無理です。
一円も貰えません。

保育園もご実家で一番所得が高い人の所得で保育料計算されます。
お父様が現役なら、一番高い保育料になるかもしれません。

世帯分離すれば大丈夫!と言ってる方もたまに見かけますが、私の自治体では、世帯分離するだけじゃ無理です。
風呂、キッチン、トイレが二つあり、完全二世帯住宅で、光熱費を別で請求されてる場合のみ、母子世帯と認められます。
部屋の間取り図や、光熱費の請求書を提出します。
場合により家計が別だという証拠に家計簿などを提出しなければならない事も。

簡単には母子家庭の支援を受けられないようになってるんですよ....

No.29 14/07/24 21:20
通行人29 

うーん。見苦しい

No.30 14/07/24 23:39
経験者さん30 ( ♀ )

一番いいのは、結婚して子供も二人も作ったんだからさ、頑張って夫婦していきなさいな。


男は父親になるのも、遅いけど離婚したいとか女ほど考えてなくても言うものなのよ。


パチンコに負けて負けが混んでよっぽど悔しかっただけでしょ?

本気で風俗に行けなんて思ってませんよ。

機嫌のいい時に聞いてみたら?
絶対そんなこと言ってないって言うから。


腹はたつけど、真剣に受け取らず知らんぷりしとけばいいのよ。

酷い言葉や、汚い言葉は心に留めると本当に嫌なオバサンになってしまうからね。


離婚はね、自分が一番いい時にしないと駄目よ。
仕事にお金、住む家全て一番自分に力がある時にしないと駄目よ。


子供がいるんだから。

頑張ってくださいね。

No.31 14/07/24 23:40
お礼

>> 25 お腹に赤ちゃんがいて、上の子もいるのに、風俗?産むって決めたな?ひどすぎますね。 つらかったですね。 私は二人目妊娠中から浮気をされてい… 温かいお言葉ありがとうございます。

一応思ってもない事を言ってごめん。
ひどい事言って本当ごめん。っていいわしましたが、後の祭りですよね。
なんか、そんな謝罪の言葉すら
入ってこず、やはり脳裏には離婚ばかりがよぎります。

No.32 14/07/25 00:00
通行人32 ( ♀ )

モラハラ男は救いようがありません。
子供はマトモに育てるのは難しいです。
子供の記憶に旦那が残らないうちに離婚するのが子供のためです。
今の結果は、あなたが自分自身を大切にしてこなかったからです。
もう、これ以上は自分を粗末にしてはいけません。

No.33 14/07/25 00:54
お姉さん33 

離婚してください。実家を頼りましょう。旦那と一緒にいるよりはいいです。

私も離婚しています。子供はいません。また、数多くの離婚経験者も周りにいます。勇気のいる行動なのですが、離婚してからの悩みは今の悩みよりまともなんですよ。子育て、生活…実感する事ですよね?しかし、今の現状を直視してください。最悪です。お話になりません。


あなたと子供と生まれてくる赤ちゃんには未来があります。明るくするかしないか、はあなたにかかっているんです。そんなクズとはさっさと縁をきりましょう。あなたの未来を生きましょう。過去の事を今更言っても仕方ないです。余計なガマンはいけません!しっかり地に足付けて働いている姿を見て子供は育ちます。明るい家族をやり直して欲しいです。


戻るべきではないです。そういう男は死ぬまで直りません。あなたが男を見る目がなかった、それだけです。


離婚届を出す前にもらえるものはきっちりもらうこと。これは重要です。

世帯分離も、あなたの住んでいる所の役所はどうなっているか?調べてみてください。私は出来ました。役所の人が全て教えてくれました。

No.34 14/07/25 08:02
経験者さん20 

なぜ今回に限って酷い暴言になったか、背景は考えてますか?

今までの積み重ねの結果であり、「子供さえできなきゃ結婚しなかったのに」というのが根底にあり、口にしなくても明らかに望まないデキ婚をした者なら特に不満は強いものです。そういう今までの積み重ねで、旦那さんが爆発したのかもしれません。

モラハラっていうけど口が達者な分、女のモラハラもヒステリックも相当なもんですからね。

いつか離婚してやる…くらいどんな夫婦も思ってるんじゃないですか?ただ、喧嘩の延長だけで離婚だと喚くなら、離婚後に少なからず世話になるであろう実家への根回しや離婚後の生活基盤の確立…これができなきゃ夫婦喧嘩の延長で離婚はするべきではありません。

子無しの立場なら感情優先でもいいけど、子持ちの立場ならきちんと勘定優先で切り替えしていかなきゃいけません。そもそも愛し合って結婚したわけでもなければ望まれて結婚したわけでもないと肝に命じて、この程度の諍いは想定しておかなければならないのです。

モラハラ離婚…にこじつけるには説得力が少ないですね~

No.35 14/07/25 23:37
OLさん35 ( 30代 ♀ )

いやいやいや!!!

なんだそりゃ!!

あなたの親御さんがそんなことを知ったらと思うといたたまれません。一刻も早く逃げて。あなたはもっと自分を大切にして。そんな扱いを受けていい人間なんていないです。ほんとひどい・・・!

No.36 14/07/28 22:25
通行人36 ( 20代 ♀ )

辛いですよね…

私も年に数回ですが旦那にモラハラ、DV受けてきました。

でも結婚8年目の今まで、そんな事すら気付かないくらい洗脳されていました。

まだ小さい子供が二人いるので離婚なんて考えていませんでしたが、人に相談し『DVだよ』と言われて初めて被害者だと気付き、モラハラとも分かり、この度離婚を決意しました。


子供手当やお祝いやお年玉を今まで全て貯めていた為、二人分だと結構な貯金があります。

夫婦の収入が少なく、夫婦の貯金は分けると微々たる物でしたが、子供の貯金は全て渡してくれました。

やはりお金があると、離婚に踏み切る大きな手助けになります。

離婚への一歩は、お金を貯める事です!

旦那様を変えようとかしても、自分が苦しく虚しくなり、ますます嫌いになるだけです、多分(>_<)

うちの旦那は、離婚を突き付けて初めて泣いて謝ってきましたが、手遅れだとキッパリ突き放しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧