注目の話題
これって我儘に聞こえますか? この前彼氏と旅行に行ったのですが、彼氏が旅行前に食べたもののせいで体調を崩しました。 それで、二泊三日だったのですが、初日
旦那が何もかもやめたいと言っています、アドバイスください。主にお金のことです。 私32歳、旦那35歳です。不妊治療3年しています。体外受精までやっています
息子に怒ってばかりで嫌になります 小学校1年生になったばかりの息子です 学校から電話が3日に1回はあり 落ち着きがない 45分椅子に座ってられない ひ

携帯で漢字を調べる息子

回答20 + お礼1 HIT数 2280 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/07/25 22:46(更新日時)

中学生なのですが夏休みの宿題をやっているのを見ると…

漢字の書き取りが殆ど分からないようでした。(成績悪いので)

全部携帯でポンポン調べて書いてるんです。
国語の教科書や辞典で調べないと!って注意しても言うこと聞きません。

携帯で漢字調べるのはどう思いますか??

タグ

No.2119835 14/07/24 20:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/07/24 20:52
通行人1 

大人だってそうなんだから、多少は仕方ないと思います。

私達だって漢字は読めるけど書けなかったりするし、文字を打つより書く事を日常生活でもやっていくしかないと思います。

No.2 14/07/24 20:54
働く主婦さん2 

時代ですね。。。私が学生の時は辞書でしたけど。高校あたりで持ってる人は電子辞書持ってましたけど。今の子は書くってことが少ないから、漢字分からないみたいですね。

No.3 14/07/24 20:54
先輩3 

要は、漢字が覚えられればいいですから、それも一つのアイデアでしょうね。
辞書は時間がかかって子どももやる気なくすでしょうし。
あとは練習して覚えさせることです。

No.4 14/07/24 20:55
通行人4 

調べずに放置、よりかはまし。
調べる媒体が紙から機器に変わっただけ。

No.5 14/07/24 20:58
通行人5 ( ♀ )

ん~、でも高校はほとんどが電子辞書ですよ。
漢字を覚えるには自筆で書くのが一番なので調べるのは紙媒体でも電子でも構わないから、ノートに繰り返し書くのが良いと思います。

No.6 14/07/24 21:08
通行人6 ( ♀ )

小六の息子も漢字が苦手です。

ちょうど今、辞書使って調べさせてます。

携帯だと簡単に調べられるし、探し出すことは同じだとは思うけど、辞書を使って調べることが大切だと、思っています。

No.7 14/07/24 21:20
OLさん7 ( ♀ )

それでも、調べる気持ちがあるというのは、良いことではないでしょうか。

中学の時から文字好きだった私は、検定準1級を持っていますが、「書き順」サイトが好きで、休みの日などポチポチ(←死語でしょうか…ガラケーなので💧)やっています😃

ただし、数学などは全くダメで、やる気がしなかったし、数独などのパズルさえダメです。

主人(理系)は真逆です。

お子さんも理系タイプなのかも知れませんが、必要だと思えば、辞書を引くようになると思います。

No.8 14/07/24 21:36
通行人8 

これまでの教育の賜物

No.9 14/07/24 21:48
通行人9 ( 30代 ♂ )

携帯で漢字調べるのはちょっと…

辞書の使い方きちんと使えますか?

辞書にはその他の情報も沢山載ってますからね

基本ができてこそ楽や手抜きしても支障が無いけど基本ができない人ならって思いますよ。

私は基本が大切だと思います。

No.10 14/07/24 22:22
通行人10 ( ♀ )

他の方も言ってらっしゃいましたが、調べるのは携帯だろうが辞書だろうが、同音異義語の区別さえ付いているなら関係ありません

要はみんな「書かなくなったから覚えられない」んです
私も手書きしなくなってから、読めるけどさっぱり書けません(^^;

No.11 14/07/24 22:44
通行人11 ( ♀ )

勉強する時間に、手の届くところに携帯おいておくこと自体が驚きなんですけど…………。
家も、やっぱり中学生でスマホですが、居間に置場所を決めているから、自分の部屋(勉強部屋)にはスマホ持ち込み厳禁でやってますよ。
ちなみに小学生の頃から電子辞書使ってます。

No.12 14/07/24 23:28
お礼

レスありがとうございました。
意外と肯定的なご意見が多かったので安心しました、息子は何度言っても辞典を使わないので。私の時代は辞典を使って調べることが大切と教えられましたが息子は極端に面倒くさがりで時間のムダと言います…
繰り返し書いて覚えないと意味ないですよね。

No.13 14/07/25 00:10
通行人13 ( 30代 ♀ )

わたしの時代は高校ぐらいから携帯を持ち始める子が出てきた時代でしたね。
なので、中学時代はひたすら辞書で調べてましたが
未だに感じはめちゃくちゃ苦手です。

けど、今は本の辞書より電子辞書が多かったりしますし
調べて書いてれば紙も電子も同じかなって思います。
それより、勉強中に携帯で他の事して集中しない方が心配なので
わたしなら電子辞書プレゼントして、勉強中は携帯は預かっておきますね。

No.14 14/07/25 00:31
通行人14 

勉強中は、携帯 PC類を取り上げて辞書渡せばいいだけでは?
真剣に辞書を読み込むのは子供のうちだけですよ。
読みながら単語や漢字を吸収する時間は無駄じゃないと思う。

No.15 14/07/25 02:15
悩める人15 

携帯端末や電子辞書が勧められないのは何故か?

辞書で何かを調べる場合、目的のものを探すまでに様々の不要な情報をも目にすることになる。そういう無駄な情報に思えるものでも、それもまた知識として意識的にせよ、無意識的にせよ、頭に残ることになり、故にダイレクトに欲しい情報しか出てこない電子端末辞書と比べると、長い意味では辞書をペラペラめくって調べる方が知識は増えるのである。

No.16 14/07/25 02:54
通行人16 

ちゃんと課題に取り組んでいる姿は素晴らしいと思います。

漢字ではないですが
道順を覚えるなら、助手席に座るより運転席と言いますよね。漢字を電子媒体で調べる事は、助手席でナビを見て道順を覚えるようなものと感じます。

漢字を書けたら国語以外の教科にも活きてくるので、もったいないという印象です。

という私も漢字には自信がないので、今度子どもと一緒に辞書を開きたいと思います。

No.17 14/07/25 05:57
通行人17 

電子辞書も便利ですが 五十音順 アルファベット順がわからなくなっている子もいるみたいですよ。学校にいる時や 通学中などは持ち運びが便利な電子辞書でも悪くないかもしれませんが家では本の辞書を引くクセをつけさせるetcうまく使い分けることが必要かと思います。

No.18 14/07/25 09:49
通行人18 

携帯を与えたのは親である主さんでしょ?

不快に思うなら取り上げて、辞書を使わせたらいいんじゃないの?

No.19 14/07/25 09:59
通行人19 

携帯で漢字調べるのは仕方ないにしても、書体によっては一画のものが二画に見えたりするものがあるから、間違えて書きそうで怖いです。

書き順載ってるところて調べて見ながら書いてるならありですが。

結局解けてもテストの頃には忘れそうですよね。

No.20 14/07/25 18:45
悩める人20 

やらないよりましだけどね、まあ気に入らないなら取り上げたらいかが?

No.21 14/07/25 22:46
OLさん21 ( 30代 ♀ )

もう人生長いですからねえ。

30過ぎて後悔したら、そこから始めればいいわけで。

むしろ今、都合のいいことを言っている方が後から効いてきますよw自分バカだったなあ〜って。

ただ、それでうまく行く場合もありますからね。どちらにせよ見守ってあげればいいと思います。確かに普通に仕事をする上では、情報の早いネットワークでの検索の方が便利な場合も多々ありますし(主さんも仕事で思ったことありません?)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧