注目の話題
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。
彼氏ともうだめだと思います。 付き合って5ヶ月ほどです。 少し前に、彼氏が別の人を家に呼んでいる疑惑がありました。 聞いても言い訳をされていました。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

教えてください。

回答6 + お礼0 HIT数 702 あ+ あ-

悩める人
14/08/07 10:21(更新日時)

全然タイプではない女性から告白されたとき
誰もが納得する断りかた教えてください。

周りの人達は僕に彼女がいないことを知っています。
(自分はゲイだから...)みたいな断りかたはパスです。

たくさんのアドバイスお待ちしてます。

タグ

No.2124353 14/08/06 22:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/08/06 22:34
通行人1 ( ♀ )

大学生の時の、秋篠宮妃紀子さま風に

「心に決めた人がいますから…」

というのは、いかがでしょうか。

No.2 14/08/06 22:42
通行人2 

他に好きな人がいるでいいと思います。無難だし、相手もあきらめてくれると思います。

No.3 14/08/07 00:15
通行人3 

好きな人がいるので、というのが一番いいと思いますよ
もしくは、主さんが忙しい方でしたら今は彼女を作る気はないんだ、という感じもいいですね👻

No.4 14/08/07 00:58
案内人さん4 

『好きな女性がいるから、ごめんなさい。』

が、良いと思います。

気持ちは嬉しいんだけど~とか、貴女は素敵な女性だと思うんだけど…などと余計な事は言わずに、あくまでシンプルに。

No.5 14/08/07 02:31
neo江戸っ子 ( 40代 ♂ OX7NCd )

なんで断る?自分に惚れてくる女なんて、いくらでも「使い途」があんのに…。

まっ、いいや。悪者になっとくのがいいんじゃないの?
「やるだけならかまわないけど。」とかは?キャラじゃない?

No.6 14/08/07 10:21
通行人6 ( ♀ )

スレ文を読んだ限り、告白された女性も周りの友達の中の一人?
だとしたら、他に好きな人が居るとか
今は誰とも付き合う気が無い…
って断り方だといずれ、分かってしまいますよね。
その後付き合いが全く無くなる程度の方なら上記でもいいと思いますが、
友達として今まで通りの付き合いしか出来ないとか
ごめん、妹って感じにしか思えない

みたいなのはどーでしょう?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧